|
|
|
|
|
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
京都の地蔵盆レポートその1 |
08月25日 (火) |
|
23日の日曜日、
無事、うちの町内の地蔵盆が終わりました。
地蔵盆というのは、
京都で発祥し、京都で今もなお
にぎやかにとりおこなわれている
夏休みの行事です。
お地蔵さまが、子どもたちや地域を
守ってくれているという地蔵信仰が今も根強くある京都では
街角のお地蔵さんの前で手を合わせている老若男女の姿をよく
見かけます。
そんなお地蔵さまを、1年にいちど
前掛けも、幕も綺麗に新調し、
皆でにぎやかに集うことで、
労をねぎらう?というカンジでしょうか。
今年、町内のうちの組が自治会の役に当たっているので
わたしは、これまでまともに地蔵盆に参加したことがないのに
主催することになってしまいました。
(きょうちゃんは京女ではありません。
時期的に帰省したりすることも多かったので
子どもを参加させた経験もなし。)
しかも地蔵盆担当
でも同じ組のみなさんが
ありがたいことに
とても協力的で、気さくな方ばかりだったので、
会合ではいつもラボでやっているように、
いろんなイメージを出し合って、
今年の地蔵盆のありかた、とやりかたを決めました。
このごろは、時代の変化もあって、
”お菓子をもらうだけ”の日みたいになっているけど
昔のように、
子どもたちが、日がな1日いっぱい遊び、
大人も交流できる、
そして何より自分たちがいちばん楽しむ、
そんな1日にしたいねえ、と。
そして、23日の当日、その通りになったのです!
ちょっと長くなってしまったので
続きはまた明日…to be continue…。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|