幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0645760
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 子どもに英語を習わせたい理由 深堀りしてみよう ほんとにしたい子育ては?
 ライバルのいない ラボ教育?!
・ たまちゃんのにっこり寿司 KARUTA(ナーサリーライムカルタ)紹介
 たまちゃんKARUTAとラボのナーサリーライムの早引きリスト
・ よくある質問(公式HPより)とかせだまから よくある質問へ
 ラボの教材ラボCDライブラリーって何?入会時に気になりますよね
 ラボOBOGの皆さんからのお問い合わせ★急増中(OB・OG友の会)
 ★★★ラボのメインの活動★ テーマ活動っていいます!
 グーグル翻訳時代もラボ・パーティだね☆彡
・ かせだまと 絵本 (愛と涙のよみ聞かせ★実体験)
 読み聞かせた本 ご参考になりますかどうか…
 乳児会員保護者向け★ラボCDが聞けないお悩み
・ ラボテューター イギリス研修ツアー2013 9月の思い出
 イギリス
 2015 かせだま 一人シェイクスピア カフェ
 かせだま読書カフェ 新座市図書館とともに
・ 祝&感謝★子供英会話ランキング3位堂々入賞
 子ども英会話とは
 子ども英会話・子供英語サークル・ベビー英語・キッズ英語をお探しですか?
・ 石からスープができるかな★できるよ レシピ
 石からスープができるかな
・ かせだパーティ忘れ物研究会(WK)発足!!
 忘れ物をしないラボっ子
 かせだpartyフランス語部(サプライズ)
・ マリコ経済研究所 
 マリコ経済覚書(うふふ)&不定期発行メルマガアーカイブ
 マリコ経済研究所 ☆思考錯誤マルガレェテ実践中☆
 かせだまめろめろ大賞 記録
 成功哲学あらかると マリ経連載2016
 1分でわかる マリコ経済研究所の活動 
・ めざせ16才!お肌ぷるぷるプロジェクト
 かせだまのマル秘美容&健康法
・ めざしましょっ、お姫様系テューター♪
 お姫様テューターなアイテム
・ ラボ・テューターになりたいけど まだな皆様へ
 大人の英語 ラボ・パーティ プログラム フェローシップ
 祖母力はテューター力 マリコ経済研究所
・ テューターあのさ  ラボっ子とかせだまのぷち笑い
 きゃほー☆しいてもぐらえ!!ラボ紹介のしかたbyかせだま
・ ハロウィーンの絵本
 ハロウィンイベントお問合せ
・ ラボっ子高校生におすすめの学習参考書 2014年5月更新★
 国語科 近代日本文学史
 英文法の参考書は コレ!!超英文法マニュアル
 生物「遺伝」おもしろいほどわかる
・ ラボっ子よ英検を受けよ!2020★11月
 英検2級 2016年作文試験がかわりますよ~
 英検 準1級にフィーファー(2008年2月20日更新)
 英検5級面接が加わるそうです
 英検 3級にいきなりチャレンジの中学1年生1月受験
 4級 面接が加わるそうですよ~
 準2級にフィーファー♪中学1年生1月受験~2019年3月更新
 祝&感謝★子供英会話ランキング3位堂々入賞
 英検1級にフィーファー2024更新
・ 理科好き母かせだま 講演会いたします
 理科系にすすんでいいですか?
 理科好き母のレシピ(つぶやき)
 大小とりまぜ自然とふれあう体験を
 理科好き母 日めくりカレンダー 草案(笑)
・ 洋書を読んでみたいラボ中学生のみんなへ
 洋書 「や、英語のおはなしがわかる」の一考察
 かせだま洋書★読書
 かせだまの読書(日本語の本)
::::ラボのCDかけ流すだけで英語ができるようになる?ならない?:::

大事なことは、ラボCDを聞く、パーティの仲間と話し合う、表現する

頭でっかちにならないってことです。発表することも多いです。

その行ったり来たりが複雑な思考、論理力、

きめ細やかな感性をはぐくむので~す。

聞き流すだけで幼児会員はすべて暗記してしまうこともあります。

高校生会員以上の繰り返しの聞き込みは、

文法や語彙は爆発的に増えた高校生だからこその聞き込みとなります。

ラボのCDは、単語やフレーズの読みあげのようなCDではありません。

心惹かれる、物語だから、子どもは興味を持つのです。

そしてお粗末な話とかありきたりな展開ではなく

不思議なエピソード、忘れられない追体験ができる本物を

子どもたちに与えたいのです。

選定から、ものすごい人と時間、話し合い、専門家のアドバイス、
現場のラボ会員の様子、実際にその物語CDで活動を運営するテューター、
事務局で、手間をかけて作っています。

そのために、私もなん十冊という絵本を短期間に
読んでレポートを書いたこともあります。

また新しいCDが発刊されれば、朝から晩まで新刊CDをかけ流していることも
珍しくありません。

::::::::::::::::::::::::::::::::::
私テューターかせだまは、ラボのOG(元ラボっ子)です。

ラボっていうのは、「テーマ活動」するところです。

キャンプとかホームステイ交流とか

いっぱいあるけど

そのメインは、「テーマ活動」です。


どんな活動かって?

見てすご~いって 発表もあるけど

そこに至るプロセスが とっても重要!!

なのです。

教育プログラムだから。

子ども達と このテーマ活動がしたくて 

テューターしているようなところ

かせだまは あります。


何人かのグループで、

物語を、英語・日本語(中国語・韓国語・スペイン語)で表現

するのが テーマ活動です。


今はやりのアクティブ・ラーニングって

ラボのテーマ活動の中に ずっと あったものですね!


英語劇とちがうのは

役だけでなくて 草木、森や風など

子ども達が考えたものにもなれるっていうところです。

かせだまは、

暖炉や いちご や お墓になったことも あるなあ~。

岩とかも(笑)!!

けっこう難しい。お墓は、ひんやりしなきゃいけない?


たのしいですよ。体を動かして遊びみたいだし、

子ども達は のりのりです。

なかなか帰りません。。。



こんな英語教室みたことないって思いますよ。

そんなテーマ活動が大好きです。


・先生(正解をもってる人)がいない
(わたしテューターはずっと傍におりますが、正解はもってない!!)

・常にグループで和風のディスカッション。
(ディベートではありません。打ち負かすのも目的でないし)

・リーダーは子ども。

・英語がずっと傍におります。

・家で英語日本語のCDの物語を毎日きいているから
気付きが だんだん深くなってくる

・同学年でない。 

・昔の群れ遊びを体現。

・縦割り。異年齢の教育力を活用。

・教育的価値観の似た親子が集まっている。

・何年も一緒に活動している。

・途中で新しい子もはいってくる。新入会員が六年生っていうこともあり。

・(学校では できる子が進行してくれるかもしれないが)

ラボでは たとえ内気な子でも 

もれなく発言したり、リーダーになる体験がある。


表面は6年生が仕切っていても、
実際はその時にやってるラボのお話を大好きな2年生が
活動をまわしていることもあったりと
柔軟である。

・0歳~大学生、社会人会員まですべてが
同じスタイルの活動「テーマ活動」という英語日本語のドラマ活動。


・しかも 英語の劇みたいな感じだから 
ことばだけでなく 風や木や 感情など抽象的なものまで
からだで表現するスタイル

演劇も創作ダンスもびっくりのテーマ活動。

・だから他者に対して からだがひらかれている

殻にとじこもらないからだをしている

そもそも子どもは もともとそうなのに
大人になるにつれて 頭重視になっていきがち。

だから、「令和」もさらにさらに ラボ・パーティです!! 
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.