幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧そのほかランダム新規登録戻る 0255304
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ合宿2007!
現在ページはありません。
・ プライベートルーム
 音楽なしには生きられないっ!
 映画~異文化への扉
 家~大切な充電ひみつ基地
・ ラボルーム
 いつもやっていること
 ラボで育つもの
 ラボライブラリーは一生もの!
 父母会だけど父母会じゃない…?!
 ラボ国際交流~これもここにしかない
 テーマ活動って何だ?!
 ラボプレイルーム~おかあさんといっしょ
・ 2006年4月22日ひとつしかない地球こどもひろばヘルガまつり
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
This is it 11月05日 (木)
お久しぶりの日記です。

このところ川端パーティでは
入会が続いて♪
新しい風がパーティに吹き込んで
またあらたなカラーが生まれました。
本当に誰かひとり加わるだけでも
誰かひとりお休みするだけでも
その空間の雰囲気は全然違います。

ところで
先日、マイケル.ジャクソンの『This is it』観てきました。
MJは特にめちゃめちゃファンとかじゃなかったけど
引き寄せられるように。

幻に終わった、ロンドン公演を創り上げていく過程を
淡々と映し、関係者インタビューとか
彼の死がどうこうというくだりは全くなく
ただただ、彼の世界観を感じていく映画。

その空間は
凄い…としか言いようがない。

彼のartworkはもちろんのこと、
スタッフに対する姿勢、
その暖かな謙虚な態度。

こんなふうにリハーサルの映像が表に出る、というのは
いわば舞台裏のことだから
普通ならなかなか見られない。

表面だけじゃわからないことは山ほどあるのだ。

いかに私たちはうわべのイメージが
それそのものであるかのように
とらえているか。

亡くなってからますます脚光を浴びたひとは
沢山いるけど、
本当に惜しいひとを亡くしたものだと思う。

「Heal the world」
映画のラストに出てくるメッセージ。

マイケルは心から
みんながひとつになることを望んでいて、
そのためにはもちろん
私達の生きる地球も大切に守らないと、って
願っていて、
この公演では
そういうメッセージを発信しようとしていた。

でもね、
きっとまず大切なのは、
「Heal myself」なんでしょうね。

癒す、って
その場しのぎのことじゃなく
自分のあるがままを認めること。
短所だと思ってるとこも。
短所は長所の裏返しだから、
短所をなくすと長所もなくなってしまう。

もういいじゃん。
いろんなこと受け入れよう。
全部、表裏一体だから。

映画はもう1回観に行きたいな。
願わくば、踊りながら観たいです。
>>感想を掲示板へ
Re:This is it(11月05日) >>返事を書く
ミミママさん (2009年11月08日 16時43分)

入会の嵐!うらやましいです。
川端先生の、努力の結果、ですよね。
やっぱり、入会があるとあたらしい風が、あたらしいいろが加わるんですね。

きょうだい入会以外、入会のないマイパーティ。
MSがんばろうっと!

さて、わたしは週末に『かぜがつよくふいている』という
箱根駅伝に初挑戦初出場をつかみとる大学生たちの映画を
見てきました。
マイケルジャクソンの映画と迷ったんですが
うちの母が、ぜったい見て!というので。。。

小出恵介演じるハイジが、9人の選手のちからを
信じることで、ひきだし、高めていくところは
ラボっ子とテューターの関係にも通じてるなあ、と重ねながら見ていました。

今度は、マイケルの映画This is itもぜひ見てこようと思います。

Heal myself
私はこれがへたくそなんです。

ありのままの、あるがままの自分を受け入れる。

ひとの評価がきになるのかな。
気にしていないつもりなんですけどね^^

ちゃんとやってる。ひとまずそう思ってみます。
Re:Re:This is it(11月05日) ・ >>返事を書く
きょうちゃんさん (2009年11月08日 20時49分)

ミミママさん

おこしやす~♪お元気ですか?
京都は、人口密度が一層高くなる季節になりました。

「かぜがつよくふいている」
面白そうですね。
私は断然洋画派なんだけど、
このごろ邦画もずいぶん変わってきてますよね。
チェックしてみます。

”Heal myself
私はこれがへたくそなんです。”

日本人、特にお姉ちゃんはへたな人多いよね。
私もそうでした。

わたしのほぼ日手帳に載ってる
岡本太郎さんのことばがあります。

「人の目というがそれは人の目じゃないんだ。
人に見られている、と思ってるときは、
自分の心が人の目のかわりをやっていることで、
つまり、キミが人の目と思っているのは、
自分の”目”なんだよ。」

自分が見てる世界では
見てるのも、感じてるのも
自分だけなんですよねー。
実は。
つまり自分がOKだしちゃえばいいだけのことなんです♪
70兆分の1の確率で生まれてきた私たち、
世界のどんな時代にもひとりとして
自分と同じひとはいない。
何のケチもつけようはなく
完璧なんですよ~!
Re:This is it(11月05日) >>返事を書く
ミミママさん (2009年11月09日 20時17分)

京都は紅葉がもう見頃でしょうか。。。
湯豆腐をいただきながら、の~んびりしたいな。

しかし、秋研修の発表を来週に控え、ドゥルガのCDを聞きながら
鈴江のセリフをもごもごくりかえしています。

ほぼ日手帳って、あのイトイさんのところで通販してるものですよね。

岡本太郎さんのことば
目からウロコ、でした。そっか~そうですよね。
人からの評価だと思い込んでいるのは
自分の自分に対する評価にほかならない。

ぎくり。たしかに。

たぶん、問題山積みなのに、そこからいつも逃げ出して
怠けてる自分に、腹が立ってるんだと思います。

その問題、その一。
発表まであと2ヶ月。てぶくろを発表する事になり
9月、10月とてぶくろを毎週動いて
ここにきて、すっかり飽きてしまった様子で、
だんだんつまらなくなってきて、先週は学級崩壊状態のパーティでした。

かといって、役も決まっていないし(というより毎回役が変わってしまう。。。)
ちゃんと発表までたどりつけるのだろうか。心配です。

こどもたちのきもちがお話に向いていない時のパーティって
ツライですね。

うーん、こんどのパーティではみんなで毛布のなかにもぐってみようかな。
Re:Re:This is it(11月05日) ・ >>返事を書く
きょうちゃんさん (2009年11月09日 21時31分)

ミミママさん
♪あそぼう~あそぼう~あそぼう~あそぼう~♪
(「あそぼう」by米米クラブ
 再結成後に出たシングルに入ってる1曲で、
あんまり知ってるひといないけど名曲)

♪あそぼ~~~まずはそれから~♪
 これも「あそぼう」?byウルフルズ

まずは自分からですよ♪
私も西遊記楽しむぞ~♪
やっぱり >>返事を書く
ミミママさん (2009年11月12日 09時01分)

私が楽しんでなければ、みんなもたのしくないですよね!

ありがとうございます!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.