幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0290207
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ミーティング 06月24日 (月)
どんなに時間があっても、ひとりひとりの話を聞く時間は少ない。

週末、いつもの部屋にパーティの中高生が学校のテスト勉強のために集まるというので、
一段落の後パーティのリーダーミーティングをセッティング。
全員が来れたわけではないけれど、夏の発表会の運営ミーティングの前に、パーティ内のことを考える時間が持てた。
中学生にもうすこし頑張ってもらいたいと願う高校生。
パーティだけではなく、地区行事に参加する余裕が、精神的にも身体的にもなくなった子たちに、
どうにか活躍の場を提供したいというのがこちらの願いでもある。
まずはみんなにとってのラボを言葉にしてもらう。
はじけられる、学校ではこんな気持ち味わえない、気づいたらラボがあった、だから離れてしまったらとてもさびしい。生活の一部、という子も。
でも、思うように時間を割けないジレンマに苦しんでるところ。
アナログなラボの活動は、何であれ時間と労力を必要とするのだ。
そんなみんなのために、いろんな場がある。
たとえば近隣パーティと開くミニ発表会での司会進行、ソングバーズをリードする係、プログラムを作成する係。
手近なところから経験を積んでいくと、だんだん興味も沸いてくるはず。
リー研ではずみをつけたKはソングのリーダーに手を挙げた。
絵が得意な姉妹はプログラム担当、地区にはどうも出られそうにない・・、というMには司会をお願いした。
何事も、経験することがまず大事。
小さなことから自信を積み重ねていこう。そして、いつか一歩前に出られるじぶんに。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.