幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0341387
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こんな時こその、お泊り会?! 03月25日 (金)
震災後なので、一旦は中止を考えました。

毎年、この時期に、新年長さんお泊り会をやってきました。
(今年は新年長~新小2まで)

計画停電も重なりそうだし、余震もたびたび。
きっとご父母も不安でお子さんを送り出すことが難しいだろうな。
そう思っていました。

ですが、初参加予定の新年長さんのお母さん方が物足りなそうな話。
「いい経験になると思っていたのですが…」
「それならば、お子さん達にも聞いてみますね」

という話から始まった、先週金曜日の幼稚園ラボ。
開始直後、一人の子が「テューターのお家にお泊りするの楽しみ~♪」
もう一人もニコニコ。

これで、開催決定と、私の気持ちが固まりました。

自宅ラボの対象者のお母さん方にメールを出すと、次々に参加表明。
結局、全員参加の予定となりました。

そして、夜泣きが始まるとひどいからと、お父さんが賛成してくれない子。
自分から「行きたい!」とお父さんにお願いし、許可を得たとのこと。

子ども達に私が支えられていると感じる一週間でした。


そこで、こんな時だからこそのプログラム。

・リーダーとバディを決める(これはいつも)
・全員何か係を決める(必要なことを話し合おう)
・避難訓練
・停電になるかもしれないので、今晩のメニューはラボ汁とおにぎり
 (みんなで作ろうね)
・停電になったら、夜の絵本タイムはろうそくの灯で

我が家に預けてくださるご父母の皆さんのお気持ちに応えられるよう、私も子ども達が安心して楽しめる空間を作りたいと思います。
きっと、子ども達が自分達でそんな空間を作り出すのでしょうけれど。

さて、私も早めに買い物に行って、停電対策の設定をいたしましょう。
>>感想を掲示板へ
Re:こんな時こその、お泊り会?!(03月25日) >>返事を書く
サンサンさん (2011年03月25日 09時28分)

年長さんのお泊まり会、いいですね。
普段は気にしない子といろいろ考えながら実施するお泊まり会も良いと
思いますよ

家も合宿、一人もキャンセルが出なかったので実施するんですよ。

気をつけながら子どもたちと一緒に頑張ってくださいね。
Re:こんな時こその、お泊り会?!(03月25日) >>返事を書く
carmenさん (2011年03月25日 09時44分)

私も絶対にGO!だとおもう。かなちょさん支援者です。こどももどこか
で元気な大人からパワーをもらって生活しなければならないのです。今
回の実施決定すばらしい。
Re:Re:こんな時こその、お泊り会?!(03月25日) >>返事を書く
かなちょさん (2011年03月25日 11時16分)

carmenさん

ここで公表していいのかも迷っていました。
でも、それこそ自分の覚悟が足りなかったと思っています。
そして、昨夜から私自身が本当に楽しみになっていたので、書くことに
しました。
そして、carmenさんのように「支援者です」と言っていただけることが
何よりの励みです。
ありがとうございます。
Re:Re:こんな時こその、お泊り会?!(03月25日) >>返事を書く
かなちょさん (2011年03月25日 11時24分)

サンサンさん

サンサンさんPも合宿されるんですね。
心強いです。

一人もキャンセルが出ない、というのは本当に有難いことですよね。

いつもは「みんな参加できるのね♪」
くらいのことが、とても有難いこと!と感激しています。
Re:こんな時こその、お泊り会?!(03月25日) >>返事を書く
萌ママさん (2011年03月25日 15時06分)

輪番停電実施との通達。

いつものお泊り会とは違った感になりそうで、それはそれで預けた方も
楽しみ。きっとテュ-タ、うまく子供達の感性引き出し、いろいろなア
イデアが出るでしょうね。
電気がつく当たり前の生活。普段の有り難味と、普段の生活では味わえ
ない静寂な夜の闇に包まれ、いろんな発想がでてくるんでしょう。

が、当の子供達は、「電気がつかなくなったら、おもちゃのペンライト
で照らそう!」とか なんだかお遊びの延長。
真剣に電気が足らないという現状をわかってほしいと思う反面、子供は
それくらいでいいのかな・・・とも。

本日からお世話になります!

そして、報告の掲示板を楽しみにしてます!
そうですね。子どもの笑顔が力です。 ・ >>返事を書く
ひーろさん (2011年03月26日 14時29分)

HPのぞいてくださってありがとうございました。
2011九州国際交流のつどいで私達がたくさんの元気をもらいまし
た。子ども達もTA“ジョン万”の思い入れがあり、こんなときの激励TA
させていただけて感謝です。恵まれていてのラボっ子たちです。しっか
り現実を見て何が出来るのかをこれから考えていける大人になってくれ
ると思います。こやまPもお泊り会、企画中です。
元気なところから“元気”を発信です。
Re:こんな時こその、お泊り会?!(03月25日) >>返事を書く
かなちょさん (2011年03月26日 15時03分)

萌ママさん

本日もお仕事、お疲れ様です。
娘さんは疲れも見せず、お泊り会終了後も元気に遊んでおります。

娘さんの代は3回目のお泊り会。
高学年がいない久しぶりの集まりで、かなりみんな成長したなぁと喜ん
でおります。

今年は停電にもなり、めったにないよい機会でしたね。
私も忘れられないお泊り会になりました。

預けていただき、ありがとうございました。
報告は後程♪
Re:そうですね。子どもの笑顔が力です。 >>返事を書く
かなちょさん (2011年03月26日 15時06分)

ひーろさん

メッセージありがとうございます!

こちらはつどいは中止になり、今年韓国交流参加の息子、つどいの緊張
感もなく今に至っております。
それでも、今回の停電の中、新年長~新小2の集団の中、それなりに頑
張ってくれて、自分は夏に韓国に行くんだという宣言もしていたので、
他の地域でのつどいのエネルギーを受け取れているのかもしれません
ね。

今だから、お泊り会ができてよかったなとつくづく感じています。
こやまPのお泊り会も楽しみですね。

>元気なところから“元気”を発信です。

ありがとうございました!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.