幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0336284
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
毎年の苦しみ 10月03日 (水)
気付けば9月は一度しか書いてなくて、いつの間にやら10月になっていました。

先週末は小学校の運動会で、うちのラボっこ達の活躍を毎年のごとく楽しませてもらいました。
特に、今年はうちの息子やK君は6年生。
小学校最後の運動会。
最高学年なりの頑張りを見せてくれましたね。

さて。
毎年の苦しみ、と言えば、ベテランテューターにはもうそんな苦しみはないのでしょうが、
「あと1ヶ月しかないのに、みんなこんなに呑気でいいの~?」
という発表会前のもだえ苦しむ状態の私です。

焦り、というものはないですが(だって、本人たちは何故か発表会本番は、きちんと魅せてくれるんですから)、「そんな状態で大丈夫~?」「英語どころか日本語まだまだ入ってないじゃない」という…うーん、やはり焦りか。

とはいえ、動きは自分たちで考えているふうだし、私がいちいち口出すところが減ってきているのは、毎年の少しずつの成長によるものでしょうね。

まだ全然言葉も入っていないし、ましてや動きが言葉に乗るなんてことはまだまだ、まだまだ。

テューターは苦しみながら、辛抱しながら見守ってましょう。


さて、明日からテューターの秋の研修も始まります。
こちらの宿題も苦しんでます…。
なにせ、記録が苦手なもので。
記録の代わりにと、このひろばを開設したのに、全然目的を果たしていません(涙)。

研修のテーマは『ドリームタイム』(3話)です。
難しい課題です。
でも、私のこのおはなしの中で、自分のドリームタイムとは何ぞやを掴めたらな~なんて期待しているところです。

このところ『スサノオ』『ドリームタイム』が流れている我が家。

漢字の宿題で「紅」を練習していた息子。
この文字を使った言葉に「紅白歌合戦」と。
思わず、「紅白歌合戦が、見られない~。あぁぁぁぁ(涙)」
のセリフを叫んだ私と娘でした(笑)。
>>感想を掲示板へ
Re:毎年の苦しみ(10月03日) >>返事を書く
飛行士さん (2012年10月10日 13時21分)

日々お疲れ様です。
なんで、子供達ってあんなに呑気なんでしょうね~。
時間軸と今の状態がマッチしてなくて、1ヶ月も先の自分達なんて到底思
い描けないんでしょうね。

ある意味うらやましいような・・・・。いろんなものの先が見えてしま
う大人って嫌ですね~(^^;)焦ってばかり。

我が家でも同じ。
ちっとも覚えない状態で合同練習なんてよく行けるね-。
少しは聞いてよ。お願いだから。と私が気がつく範囲でCD流していま
す。
最初は「スサノオって何?」なんて聞くものだから、「神様」としか答
えられない私はネットで調べ・・・・。
「へえええ。そういうお話なんだ」と私が勉強になり。

CD冒頭の歌で下の娘は「マ-レ、マ-レ、かたつむり-。マ-レルかたつ
むり-。」と聞こえたままに口ずさむと、上の娘もゲラゲラ笑いながら対
抗して替え歌合唱したり。

ただ、最近は「ヤバイ」空気を感じとっているのか?聞くときはまじめ
に聞き始めました。 やっと・・・。

個別セリフチェックの成果にもビックリで、「テュ-タ-と言い方が違
う」と娘から指摘されてしまった以上、残念ですが出番はなくなりまし
た。
Re:Re:毎年の苦しみ(10月03日) >>返事を書く
かなちょさん (2012年10月11日 20時14分)

飛行士さん

ご多忙の中、娘さんのセリフチェックまで、有難うございました。
テューターの発音…飛行士さんの方がきれいに違いないとか、思ったり
してますが。
前回までは、「テューターが変な発音するといけないから、CDよく聞い
て!」と言っていましたが、今回はみんなが
「?????」状態なので、文章をちょんぎって、ゆ~っくり発音して
みたりして、いいのか悪いのか…。

ただ、娘さんの発音はとてもきれいなのは間違いないです。
なので、やっぱり「CD通り!」を強調したいですね。

是非、「出番ない」とおっしゃらず、しつこくつきあってください。
子どもはお母さんが目を向けてくれるのが一番うれしいですからね~。
(我が子はどうなってるんだ?のよつもと家…)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.