幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0184820
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2008国際交流事前合宿 ノンバーバル・WS
現在ページはありません。
・ 黒姫4班2006 含・メリーポピンズさんの登頂日記
現在ページはありません。
・ 出来た! 石のスープ April 15 06
現在ページはありません。
・ ハロウィン2005
現在ページはありません。
・ 地区合宿2005 トロールランドへようこそ
現在ページはありません。
・ キャラバン隊2005
 大学生の話。 佐賀県のトミーさんの日記より。
・ 黒姫 2005 3班
現在ページはありません。
・ Welcom Queenie!
現在ページはありません。
・ アメリカの幼稚園で
 LAの未就園児たち
・ どんなパーティ?
 プレイルームは今...2005年4月まで
 小学生は今
 プレイルームは今... 2005年5月から(パーティの様子)
 プレイルームは今... 2005 7月から(パーティの様子)
 プレイルームは今...2005年10月から
 伊勢原会場幼児クラス 05年11月スタート
 土曜プレイ&キディ 06年1月~
 土曜キディ 06年5月~
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
最近の出来事~シャペロン会議まで 05月16日 (水)
あまりに放りっぱなしの我がHP。 まずは最近の出来事を整理して再出発いたしましょう。

今、パーティは6月3日の発表会に向けて「ひとうちななつ」一色。 7周年と重なりラッキーセブンでがんばろう!と言ったもののちょっと緊張感がなくなっているところです。
 今回初めてパーティTシャツを作ります。(発注中) デザイン画を募集し、合同練習で投票して決めました。 格好良く仕上がるといいのですが。
 昨年の発表では、「楽しい発表」「みんなが仲良くなる発表」という目標をかかげていましたが、今回は「しっかり言葉を言おう」と提案。早めに役やナレーションを決めましたが、うーんなかなか難しい。そんな中、Mちゃんが頑張っています。 去年までは家が近いこともあって、パーティ以外の時間にやってきて一緒にCDを聞きながら覚えたりしていましたが、今回は一人でやっているようです。 前回のパーティで、決め忘れていた王様の使者の役をやってもらえない?と聞いたときのこと。「私、今年は英語を頑張るから、これ以上増やさないで!」なるほど・・・

 その発表会のことをしばし忘れて出掛けた先週の土日。シャペロン会議でした。 子ども達の事前活動が始まって早半年。 子ども達の様子を見ながらもシャペロンとしての自覚、準備はずっと遅れているし、送られてきた「引率者の手引き」を読んでいると、あらゆるトラブルが起こりそうな気がしてきておそろしくなってきました。 「シャペロン会議は楽しいわよー」といつも身軽に気軽に出かけて行くMテューターの言葉を信じて参加しました。 本当に盛りだくさん。 とてもここに書ききれません。 そうしたら秋田のマーシャさんが上手に整理して報告を書いてくださっていました。 お土産やアルバム、日本紹介の情報交換では、ベテランも初参加も混ざって出し惜しみせずいろいろなアイディアに感心することしきりでした。
 プログラムの中で、一番心に残ったのは "Be Assertive" 人とコミュニケーションする上で大切なのはお互いに対等であること。 日本人はつい必要以上に謝ってしまったり謙遜しすぎてしまったり、遠慮したりしがちですね。 そしてもうひとつ引率者として大事なこと。「何事も起こらないようにと祈るより、何が起こっても解決できないことはないから、冷静に対処しましょう」という財団のスタッフの言葉。 初めての参加で一人対応になって緊張していた私でしたが、この言葉で少し緊張がほぐれました。 また前年の方の日誌も心強いものです。「次年度の方へ」とペンの色を変えて書いてくださったり、ホストチェンジがあったにもかかわらず、すぐに別のホストが見つかってラッキー、と前向きに考えている様子に励まされています。 そして、やっと私も本格的に準備にとりかかる気になりました。

 さあ、これをきっかけにまたHPを更新していくつもりです。 どんな発表になるか、どんなステイになるかお楽しみに。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.