幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0291994
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
パーティ訪問 04月14日 ()
地区の中で行う春の研修として、ほかのパーティを訪問する企画を実施している。

先週のパーティに、Nテューターが訪問された。

以前には、別のパーティと発表会前にお互いにテーマ活動を見せ合うという交流をしたことはあるけれど、

ほかのテューターにテーマ活動中をじっくり見てもらうなんて、

私もそうだけれど、子供たちも実ははじめて。

初対面の子もそうでない子もまず自己紹介。
黙って見ながら記録をとるNテューターの手元が気にならないはずがない?!

でも子供たちは別段緊張する様子もなく、いつもどおりのやりとりを展開。
だけど、ふだんを知る私からみると、やはり違った面も。

携帯電話が鳴ったら「あっすみません、ごめんなさい」と走っていってオフにして戻ってくる。
全然ラボと関係ない話を隅っこで集まってするクセがある子も、今日はやけに物語に集中している。

時間を押してもまだ納得するまでやりつづける気の入れ様。

反省会の感想も、建設的な意見でないと許さないよ、というムードが流れ、いつも以上に真剣。

ご訪問のおかげで、ずいぶん前進。

それでもまだまだ六合目あたりです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.