幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0322217
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ Come-On-In LaboHouse グラフィティ
現在ページはありません。
・ ラボメッセージ
 ラボライブラリーの聴き方・利かせ方
 ネイティブの先生の必要性
 LABO って何ですか? のお問い合わせに
 『ぐるんぱが私にくれたもの』byラボっ子OGひまわりさん
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
・ 2004国際交流参加者アンケートまとめ
 『一生の宝物』 (国際交流の感想文)
・ 黙読、音読、必読、流読、積ん読、放ッ読
現在ページはありません。
・ 映画会話(えいがいわ?!)
現在ページはありません。
・ マザーグースイラスト、マザーグース絵本
 ことばの宇宙 特別付録復刻版
・ マイ メモリー:タスマニア島珍道中
 尾張学童グラフテイ
 かいじゅうたちのいるところ
・ ラボパーティで読んだ絵本
 絵本の読み聞かせトライアル
・ こくぶんPアルバム
 こくぶんPのオリジナルTシャツ
 2003 静浜地区国際交流参加者アルバム
 卒ラボ発表会 2004/7/14
 2004 国際交流アルバム
 2004黒姫ロッキー1&2思い出アルバム
 『ヘンゼルとグレーテル』お菓子の家作り
 2004サマーキャンプ4班・インターナショナルユース
 黒姫サマーキャンプ4班2005
 思い出の一枚
 2007スプリングキャンプ1班・アンデス1
 2010年 あけまして おめでとう!!
・ 気になる切り抜き
 ラボッ子パパの写真集出版
 音楽療法士 野田奈津代さん
 演劇教育に関するコメントby快心塾長
 『平知盛』関連 木下順ニ作『子午線の祀り』
 斎藤孝 “聞く力=コミュニケーション(2)”
 お気に入りラボライブラリー
 大学生ラボッ子による手話劇
 ラボッ子OB・佐藤隆太君の本『さすらっていこ~ぜ』
 新刊ライブラリー声優・斉藤とも子さん関連記事
 「雲よ」(谷川雁研究会機関誌より抜粋 by国分里美
・ ラボッ子のあくび:ラボッ子の作品紹介
 お話カルタ Picture Card
 お絵かき 2004年編
かいじゅうたちのいるところ
WHERE THE WILD THINGS ARE
あそびにきてね!食べちゃいたいほど、すきだから!


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


さとみさんの掲示板 [全520件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:「今ある平和」戦争体験語り部 島村テューター講話(05月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ふーちゃんさん (2008年06月11日 09時22分)

なんと幸せなラボっ子たちでしょー。
素晴らしいラボの夢のおうち、完成おめでとうございます。
うわぁ~っ、すごい! 天井が空になってる!
うわ~うわ~うわ~! 
陶板も夢がふくらむおはなしの世界で、本当の夢のおうちです。
なんと幸せなラボっ子たちでしょー。
さすがです。
Re:Re:「今ある平和」戦争体験語り部 島村テューター講話(05月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さとみさん (2008年05月22日 22時15分)

>とてもすばらしいことですね。島村テューターも相変わらず
お元気そうですね。私もぜひ聞きたかったです。
こういったお話はぜひラボっ子たちにも聞かせたいですね。
ラボハウスもオープンおめでとうございます!
うらやましい限りです。
そのうち遊びに行かせてください。
----------------------------

Samiさんへ

ありがとうございま~す。

心おきなくソングバードができるようになりました。

島村テューターのお話は、本当に心に響いてくるものばかり。

ラボっ子たちも、家族で参加してくれたので、
そのあと、家でもいろいろ話ました。

との声も。

地元の中学の社会科の教師になった、国分PのOBが、駆け付けてくれて、
自分のクラスでも宣伝してくれたので、
数人中学生が参加してくれました。

お年寄りの方も今なら聞ける、と参加してくれました。
感想文の中に、

平和は、あるもでなく、手に入れるものです。

という文が印象深かったです。
Re:Re:ラボハウスオープンセレモニー第二弾(05月11日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さとみさん (2008年05月22日 22時02分)

>立派なラボハウスがオープンしたのですねぇ。
遅ればせながらお祝い申し上げます。

ほんとにおめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。

みんなの嬉しい顔が並んで
さとみさんもきっと感無量ではないですか?

これからどんなドラマが生まれていくのでしょうねぇ。

楽しみにしています。
----------------------------
サンサンさんへ

ありがとうございます。

ここまで、たどりつくまでで、
もうすでに、少し、息切れ気味ですが、

いろいろ、建設屋さんと交渉したり、銀行と話をしたり、、、
本当に、女ひとりでやりきるというのは、

勉強になることだらけでした。

おかげさまで、支えてくれる方がたくさんいて、
感謝感謝です。
Re:「今ある平和」戦争体験語り部 島村テューター講話(05月20日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
Samiさん (2008年05月21日 21時23分)

とてもすばらしいことですね。島村テューターも相変わらず
お元気そうですね。私もぜひ聞きたかったです。
こういったお話はぜひラボっ子たちにも聞かせたいですね。
ラボハウスもオープンおめでとうございます!
うらやましい限りです。
そのうち遊びに行かせてください。
Re:ラボハウスオープンセレモニー第二弾(05月11日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
サンサンさん (2008年05月21日 11時37分)

立派なラボハウスがオープンしたのですねぇ。
遅ればせながらお祝い申し上げます。

ほんとにおめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。

みんなの嬉しい顔が並んで
さとみさんもきっと感無量ではないですか?

これからどんなドラマが生まれていくのでしょうねぇ。

楽しみにしています。
Re:Re:ラボ・パーティの語源(04月24日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
いもちゃんさん (2008年05月11日 18時49分)

さとみさんへ

まあ、スピーチのこと書いてくれてありがとうございます。短いスピーチでし
たが、自分の体験を話すことができるのはうれしいことです。
最近ほんとうにラボテューターになってよかったなーーと、しみじみ思ってい
ます。
お互いながーくながーくこの道をいきましょうね。
Re:ラボ・パーティの語源(04月24日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さとみさん (2008年04月24日 01時00分)

つい、
昔のことを思い出してしまうのは、
年をとった証拠でしょうか?

それとも、
少しづつ、
当時、子どもたちに一生懸命に語ってくれた創始者らの思いが、
少しづつ、解読できる年齢に近づいてきた
ということでしょうか?

先日の国際交流のつどい(結団式)での
いもちゃん(井本t)のスピーチも胸を打ちました。
ホームスティの最後の日、
涙が止まらない私に
”COME BACK! COME BACK”
と言ってくれた
ホストファミリーに
再びテューター(40代のおばさんになって)
として再会できる幸せ。

本当に、いろいろなことすべてに感謝したい気持ちです。
こうして、ラボっ子たちと
夢を形にできる恵まれた今の自分、
支えてくれた両親、
この教育組織を立ち上げてくれた人たち。
そして、進み続けてきたテューター先輩、同輩。

偶然の産物の私たち!?
本当にhappyな、恵まれた子でしたね~。

そんな子をひとりでも増やしたい!!
ですね~
Re:ラボ・パーティの語源(04月24日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
カトリーヌさん (2008年04月24日 00時46分)

私も、聞きました。谷川さんからだったかな。実験室って。ラボは、こころと身体を物語の中
でいろいろに実験するところ。それがテーマ活動なんですね。そして、もっと広がって、交
流、ことばの中で、実験しているのですね。国分さんも私も、その実験の産物?
Re:手作りお話レンガをラボハウスに!!(04月02日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
いもちゃんさん (2008年04月10日 21時41分)

なんてすばらしい!!!!!!!
どんなラボハウスになるのでしょう。ほんとにうらやましいことです。
おはなしレンガのアイデアいいですね。夢のようなおうちですね。
幸せなラボッ子たちだなあ~~~~~
Re:手作りお話レンガをラボハウスに!!(04月02日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
サンサンさん (2008年04月10日 14時34分)

お話レンガ、いいなぁ。

ラボハウスも着々と出来てきているのでしょうねぇ。

楽しみですねぇ。

さとみさんの嬉しい気持ち、、、
想像してしまいます。

サンサンも楽しみにしています。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.