幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0229363
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アメリカのいろいろ
 アメリカの時間(時差)
 夏時間
 州の略称
・ アメリカの行事
 元旦
 キング牧師誕生日
 感謝祭
 マーモットの日
 マルディグラ
 聖パトリックの日
 ハロウィン
・ Emmaのつぶやき
 クレジットヒストリー
 サービス
 テレビ番組
 親管理のTV・映画
 スーパーその1
 スーパーその2
 スーパー その3
・ Homestay お役立ち集
 How do you do?
 英語を話そう!
 でも文法も...
 あいづち上手
 お金の管理
 人との距離
 お留守番はダメ
 危険な場所
 聞き返す
 便利なsome
Emmaの日記
アメリカでのいろんなこと
アメリカでのいろんなこと [全70件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
一足お先にキャンプです 3 07月14日 (水)
先週末は、旦那と共に山の方のキャンプ場でキャンプをしてきました。
本当は独立記念日の週末に行こうと考えていたのですが、
夕立がとっても多く、その週は断念したのでした...。
初めて行くキャンプ場だったのですが、広くてなかなか良い感じ。
キャンプ場

奥の方には池があり、カモの親子も住んでいました。
火おこしは元コーチの旦那に任せて、私の方は「ぼーーっっ」とするのを
満喫してしまいました。

で、キャンプといえば、はずせないこれ!!
マシュマロ
マシュマロを火であぶって、グラハムクラッカーにチョコと一緒に挟んで食べる!!
私はこれがだーーーい好きなのです。マシュマロは日本の物の方がおいしいです。
先日日本に帰ったときに、これように買ってきたのでした。
キャンプって、外でご飯食べたり、テントで寝たり。
他に何をするわけじゃなくても、楽しいですよねーー。
今年の夏はあと何回いけるだろう??

注:二枚目の写真、火の上に缶が置いてあるのはなぜかと言いますと、
私たち、食器を持っていくのを忘れてしまったのです...。なので
缶でお湯を沸かしているのです...。
>>感想を掲示板へ
アメリカの広い空 3 07月09日 (金)
私は昔、田舎には住めないと思っていた。大学生の時、ホームステイをした時も、ゆっくり時間が流れていくのが許せなかった。でも、今は結構平気。たまーに不便なこととか、車じゃなきゃどこにも行けないこととかがイヤになったりするけれど、結構空を見ると忘れてしまう。今住んでいるアパートは、各戸に郵便受けがなく集まっているので、そこまで郵便をとりに行ったりするときの空がとっても気持ち良い。


夕焼け


こんな夕焼けだったりすると、また気持ち良い!
でも、旦那曰く、私は本当の「アメリカの広い空」を知らないらしい。確かに私は「隣の家が見えない」場所には行ったことがない。旦那は中学生の時にモンタナ州にステイした。そう、Big Sky Stateと言われる州!今でもそのホストファミリーと交流が続いていて、今月末には訪問することが決定!!今まで見たことがない空かぁ、どんな空なんだろう、今から楽しみo( ^_^ )o
>>感想を掲示板へ
アメリカの番組in Japan とその逆 3 06月30日 (水)
先日、日本に帰国したときに思ったこと。
最近の日本のケーブルテレビは、アメリカのドラマいっぱいやってるなぁ、ってこと。

特に私がしばらくホームステイ(^.^; させてもらった友人の家は
有料チャンネルにも加入してるのでしょう。いろーーんな番組が見られました。
夜中に友人達とTVを見ていて、Sex and the City(http://www.hbo.com/city/)がやっていたのには驚き!
しかも、キャリー(主人公)日本語話せるんじゃん!!(≧∇≦)
このドラマは私もアメリカでよく見ていたドラマですが、なんだか日本語の方がおばさんっぽい。
なんとなく、キャリーのキャラクターと違う気がして、イヤだった。
でも、このドラマは大人向けのドラマなので、スラングや汚い言葉が多いから
英語だとわからないところも良くある。日本語だと(もちろん)それがなかったので
ブラスマイナス0かもな。
その他にMonk(http://www.usanetwork.com/series/monk/)とかいろいろやってますねー。(他は忘れてしまった...)
でも、やっぱり日本語だとちょっと変。
昔、日本で見ていた吹き替えオンリーのドラマ(「刑事ナッシュ」など)
を初めてアメリカで見たときの気分みたいでした。

ちなみに、アメリカの一般ケーブルでやっている日本の番組もあります。
Food Networkという、食べ物に関する番組ばかりやるチャンネルでは
「料理の鉄人」をやっています。全て吹き替えですが、加賀さんの声だけは字幕。
やっぱり、彼の声じゃなきゃ雰囲気伝わらないんでしょうね。

あとは、ずーーーいぶん古いんですけど「風雲たけし城」やってます(懐かしっっっ!)
これは男性向けのチャンネルSpike Channelで。そういうくくりらしいです。
たけし軍団も出場者も、時代を感じさせて笑えます。
>>感想を掲示板へ
日本から帰国です! 5 06月23日 (水)
先週末、日本から帰ってきました!!うーん、久々の日記です。
日本にいる間に書こうと思っていたんですけどねぇ、遊び回ったり
体調崩したりで、書くことはできませんでした...。

今回の帰国では、久々に新宿のラボセンにお邪魔しました。
私たちがカレッジメイトをしていたときの担当だったKさんと
一緒にお食事をしました。Uezieさんにも会うことができました。
構ってくれてありがとうございました!
アスベルさんもいらっしゃるかなと思ったのですが...残念、お留守でした。
思ったよりも若い方が多くなっているなぁというのが私の感想です。

日本は相変わらず楽しかったけれど、人が多く気持ち悪くなることも
度々でした。今回日本に帰って強く思ったことは
「私、日本だったら専業主婦できていないだろうなぁ」ということです。
うまく言えないのですが、周りの人との実際の距離も精神的距離も近いような気がしました。
だから、自分が回りのことをすごく気にしてしまい、「流れに乗らなくちゃ!」
って思ってしまいそうな気がしたのです。
それに加え、やはり日本では30歳過ぎの女性の就職は難しいということもあります。
求人で年齢制限がありますからねぇ...アメリカではそれは違法です。
専業主婦の楽しさを私が体験できているのも、アメリカに住んでいるおかげかな
と思ったわけです。まぁ「流れに乗らない自分」でいれば日本でもOKなんでしょうけど
なかなかそうできない自分を感じたんですよね、日本では。

でもそうのんびりばかりもしていてはなんだし、
長期の日本帰国も今回が終われば、もうしばらくなさそうだし
引っ越してきて半年も過ぎたので、
そろそろ人と接触する場所を作らなければいけないなと思っています。

あ、そうそう、日本で髪の毛を切りました。謎のアジア人ではなく
日本人になりました。やっぱり問題は髪型のようです。
>>感想を掲示板へ
なぜだろう?? 4 05月14日 (金)
昨日日本に帰ってきました。
日本食を食べたり、コンビニに行ったりもうほくほくです。

でも、なんだか私、あんまり日本人に見えなくなってきたみたいです。
最初は、日本語が話せるアメリカ人のフライトアテンダントが
私には英語、他の日本人には日本語で話しかけるのです。
まぁ、アメリカ人にはきっとわからないんだろうなぁって
思っていたんです。でも、隣に座っていた日本人のおじさんも
私を日本人だと思っていなかったみたい。「あ、すみません」
って声をかけたら「あれ?日本の方だったんですか??」
って。なぜなんだろう???
汚い格好をして飛行機に乗っているから?化粧をしていないから?
もう1年以上も髪の毛を切っていないから??なぜ?????
なんだかちょっとショックだった。
>>感想を掲示板へ
ロデオへ 2 05月11日 (火)
週末は近所で行われたロデオ大会に行って来ました。
旦那は自分が乗馬をすることもあり、ロデオが好きで
何回も行ったことがあるらしいのですが、私はほぼ初めて。

Rodeo入口

行ってみて驚いたのは、大人から子供まで「ウェスタンルック」の人が多いこと!
普通の格好で行った私は、売店で売っているカウボーイハットが欲しくなってしまいました。
小さい子のウェスタンルックはまたかわいい!!

女の子達

こんな感じの子供達がいっぱいいました。
そして、6歳の女の子で上手に馬に乗っている子もいたんです。かわいー。

乗馬

この女の子は「バレルレース」という、馬に乗り、三つ置いたドラム缶を全速力で
回ってくるレースにも出場。大喝采をあびていました。
もちろん最後には牛の背中に乗る「ブルライド」もありました。すごい迫力でした。
でも、ブルライドが始まる頃には夜も更け真っ暗になってしまい、写真はありません...。
家の近くのロデオ大会なんて行くと「アメリカに住んでるんだなぁ」と思います。
明後日から日本に帰るのですが、なんだか信じられない...。
>>感想を掲示板へ
差別だ! 2 05月07日 (金)
差別...って言っても、航空会社の客に対する扱いのお話。

また、来週から日本に帰国することになりました。
今回は一ヶ月。またもや楽しみーなのであります。
で、エアチケットをとりました。でも、これがなんだか
差別のかおりぷんぷんなのです。

私はAという航空会社をずっと使っています。
やっぱり同じ会社を使っていると、マイレージがいっぱいたまるから。
この会社は、マイレージがたまるにつれて、ゴールド、プラチナ
エグゼクティブという様に会員のランクが上がっていきます。
私は去年ゴールドでした。でも、今年は普通の会員に逆戻り。
するってーと、マイレージでのアップグレードも、安売りのチケットから
じゃできないし、問い合わせの電話番号もゴールド会員と違います。
電話の対応だって、冷たい...。なんなのー、差別じゃん!
旦那はゴールド会員のため、その差別の仕方がよーくわかる!

ビジネスクラスに初めて乗った時も、「差別だ!」って思いました。
ブランケットも、ヘッドホンも、もちろん飲み物や食べ物だって違う。
空港の中でも、特別なラウンジで待てる。しかも、飲み物付き。
乗ってる回数や、払ってる値段が違うとはいえ、かなりの差別!
でも、仕方がないのかなぁ...。
>>感想を掲示板へ
芝刈り....うるさい.... 2 05月01日 ()
うちのアパートの回りには芝生が生えています。
10〜12棟(もっとかな?)あるのですがその回り全てに、
結構広い範囲で芝生が生えていて綺麗です。
子供達もその上で楽しそうに遊んでいるし、
見た目も綺麗だし結構良いなぁって思っています。
でも、芝生があったら刈らなきゃなりません。
しかももう夏のように暑いので、芝生はどんどん伸びていきます。
今年は冬も暖かかったので、冬にも一ヶ月に一度くらい
芝刈りの人達が(管理会社が依頼したんだと思われる)芝生を刈っていました。
でも、いまや週に一回くらいのペース。しかも朝8時半から夕方まで
みっちり芝を刈っている。朝、二度寝しようと思ってもいまいちできないし、
夕方良い風が吹くので窓を開けると、芝刈り機の音。
うるさい(;_;)どうにかならないかなぁ。
>>感想を掲示板へ
A Real American Idol 04月28日 (水)
前回の日記で、American Idolという素人オーディション番組について
ちょっと書きました。アメリカ人はすごい自信で、音痴で格好良くなくても
「どうして僕が受からないんだ、おかしい!!」とかって言っちゃったりするって話。

この番組の予選を見ていたとき、すごい人が登場しました。
歌はもちろん音痴、なんだかリズムも取れていない、ダンスっていうか振り付けも奇妙。
ちょっと不気味な感じのアジア人...。もう、お笑いとしか言いようが無くて、
テレビ見ながら大笑いしていました。もちろんオーディションには落ちました。
でも、彼は「これが、今の自分の持っている才能の全てだから、仕方がないです」って
他のアメリカ人とは違う(彼は、香港出身)発言をしました。
それを審査員に「Good Attitudeだ」と誉められたりなんかして...。

その後気が付くと、彼がなんだかテレビに出てるんですよ。
一度見たら忘れない顔なので、見間違いじゃありません!
彼の名前はWilliam Hungだと判明。なんだか、番組名をもじって
「A Real American Idol」とか言われちゃって、オフィシャルサイトまであるんです。
なんてこったぁーーー、驚きです。彼の態度が良かったから?
忘れられない歌声と振り付けだったから?なんでこんなに驚いているのかって、
下のオフィシャルサイト見てもらえばわかります。
ホントです。ビックリしますよ。決して、アイドル顔ではない。

http://www.williamhung.net/
>>感想を掲示板へ
アメリカ人の自信 4 04月22日 (木)
アメリカ人は、妙に自分に自信を持った人が多い。
それがすごいなって思うときもあるけれど、「勘違いなやつ」の時もある。
人気テレビ番組で「American Idol」という、素人から歌手になるための
オーディション番組があるのだけれど、その予選なんかすごい。
誰が聞いても音痴で、格好良くもない人がけっこう予選に出ている。
もちろん、すぐに落ちる。でも、「自分はこんなにうまいのに(格好いいのに)
なんで落とすのか分からない!!」と怒る人が多い。なんて勘違い!
ま、歌手になりたいくらいだから、それくらいの自信がないとダメなのかな。

でも、一般社会でもそういう感じの人は多い。
ずいぶん前にジムで会った子供には笑った。
プールで泳いでいる私に「一緒のレーンで泳いで良いか?」と
小学校低学年くらいの女の子が聞いてきた。他のレーンも混んでいたので
「いいよ」と言った。しばらくしたら「競争しよう!」と言ってきた。
まぁ、暇なのでクロールで競争してあげた。「競争しよう」という位だから
よっぽど早いのかなと思って、私も半分くらい本気で泳いだ。
そうしたら、私がゴールしても、彼女はプールの真ん中くらいにいる。
「ま、そりゃそうか」と思って彼女のゴールを待った。
そうしたら今度は「平泳ぎで競争しよう!」って言ってきた。
しかも「今度は私が勝と思うんだよね!!」だって!!!
んなわけないだろーーー。一応私は大人なのよ。
しかも、好きでプールで泳ぐくらいは泳げる大人なのよーー、って思った。
でも、そういう風に思えちゃうところが、アメリカの子供なんだなぁって
思った。子供だったからだけではないはず。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.