幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0182562
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2008国際交流事前合宿 ノンバーバル・WS
現在ページはありません。
・ 黒姫4班2006 含・メリーポピンズさんの登頂日記
現在ページはありません。
・ 出来た! 石のスープ April 15 06
現在ページはありません。
・ ハロウィン2005
現在ページはありません。
・ 地区合宿2005 トロールランドへようこそ
現在ページはありません。
・ キャラバン隊2005
 大学生の話。 佐賀県のトミーさんの日記より。
・ 黒姫 2005 3班
現在ページはありません。
・ Welcom Queenie!
現在ページはありません。
・ アメリカの幼稚園で
 LAの未就園児たち
・ どんなパーティ?
 プレイルームは今...2005年4月まで
 小学生は今
 プレイルームは今... 2005年5月から(パーティの様子)
 プレイルームは今... 2005 7月から(パーティの様子)
 プレイルームは今...2005年10月から
 伊勢原会場幼児クラス 05年11月スタート
 土曜プレイ&キディ 06年1月~
 土曜キディ 06年5月~
Welcome!
ちゃおの日記
ちゃおの日記 [全194件] 11件~20件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
大学3年生『夏の夜の夢』 03月19日 ()
3/19新地区の初の行事「かなきた地区中高大生全員集合」が行われました。
全員の進級お祝い、ソングバードやゲーム、パーティ紹介など盛り沢山でしたが、良いスタートが切れました。
終了後に、大学3年生による『夏の夜の夢』の発表がありました。今年修了してしまう子がいたため、ということもありましたが、何よりみんなテーマ活動が大好きで、楽しくテーマ活動をやる姿を見せたい、と取組んできました。
本当に楽しそうに、アテネの森を軽々と飛び回る妖精や、惚れ薬に翻弄される恋人たちになりきっていました。
夏の夜の夢2
夏の夜の夢1
パーティ便り3月号の「お気に入りライブラリー」 03月09日 (木)
昨年から、毎月のお便りに、子どもたちのお気に入りライブラリー紹介をしています。絵を描いたり、おすすめのコメントを添えたり自由に書いてもらっています。今月は、年中さんのたいちゃんの『そらいろのたね』と、大学生のいくの『きてれつ六勇士』です。
ゆうじとキツネ〈br〉

きてれつbyいく 〈br〉
2/28~3/2のパーティの様子 03月03日 (金)
火曜日の伊勢原では<br>
歌のテーマは「花」 ”March Winds” ”Ring-a-ring O roses” ”I love the mountains”
手をつないでぐるぐる回って坐りこむだけなのに飽きずに繰り返します。
お話は「きてれつ六勇士」2回目。お姫様と韋駄天の競走の場面をやりました。
それでも頭の隅では「注文の多い料理店」が気になっているようで、終わってから、やりたい役やナレーションを自分から言ってきてくれました。そういう自発性が嬉しいです。<br>
水曜日、田名の小学生は「ももたろう」。(歌は火曜日と同じ)場面の表現を考えるより、繰り返しの言葉を発するのが楽しい様子でした。<br>
こちらの中大生は、イメージと共に動くのも好きなので、出てきたアイディアをなるべくやってみています。それをまたみんなに伝えるのが難しいのですが。<br>
中高大生は、「注文の…」のイメージを語ってなかなか動けませんが、少しずつ具体的に動き出しました。〈br〉
木曜日、田名の5年生女子は、「おおかみと七ひきの子やぎ」。きらいなキャラクターでもその役をやってくれる”大人”な子たちです。おおかみが死ぬところが楽しい、といいつつ、そのおおかみになって子ヤギたちを追いかけるのも楽しんでいました。〈br〉
どのグループも来週からは「注文…」に本格的に取り組まなくてはなりません。イメージを形にしていく苦労が始まります。
今週の小学生「注文の多い料理店」はひと休み 02月23日 (木)
春の地区発表会そして6月の支部発表会に向けて早めにスタートした「注文の多い料理店」ですが、小学生グループではすこーし飽きてきた様子がちらほら。そこで思い切って今週と来週はちがうお話に取り組むことにしました。

火曜日伊勢原は、『きてれつ六勇士』。好きな(やりたい)「勇士」を二人以上選んできました。人気は韋駄天。とにかく走りたいのです! ナーサリー・ライムは6をテーマに "I love six pence" 6ペンス持って歌いながら3人に1ペニーずつ貸して、歌い終わってからちゃんと貸した人に返してもらうゲームをしました。ほかにも"There was a crooked man" "Sing a song of six pence"

水曜日田名は、『ももたろう』。テューターが出すクイズに答えてスタート。寝てばかりでいい、とくうちゃんはももたろう役を志願しました。鬼が島から宝物を車に乗せて帰る、というイメージがピンとこなかった様子でしたが、絵本を見て納得しました。

木曜日田名は、『おおかみと7ひきのこやぎ』今日は一人がおたふくかぜでお休みだったので、テューターと二人でがんばりました。ピイプはおかあさんが帰ってきても、怖くてしばらく動けなかったけど、時計が鳴って我に返ったそうです。

『注文...』も好きですが、久しぶりにシンプルな昔話を動いて、どのグループもみんなのびのび気持ちよさそうでした。
Facebook ページ、はじめました 02月17日 (金)
今週、神奈川支部では、「Facebookカフェ」 と称してパーティのFacebookページを作って、有効に運営する講習会のようなことが行われ、私も参加してきました。

そちらにも、体験会のようなイベント情報や、パーティの様子を掲載して行きますのでよろしくお願いします。
「こども英語ラボやまぐちパーティ(相模原・伊勢原)」です。
再開・再会 心を入れ替えて再スタートします。 02月16日 (木)
本当に、本当に久しぶりにこのページを開きました。
画像の登録の仕方も、何かを変更するやり方も忘れてました。(まだ全部は思い出してません)

山口パーティ、ちゃんとやっています!

2015年暮れにパーティ15周年の発表を行い、昨年の暮れの地区発表会では、小学生以下のみで『長ぐつをはいたネコ』を発表しました。

2016クリスマス発表会
現在、幼児6名、小学生11名、中高大生9名で元気に頑張っています。

今は、春の地区発表会と6月の支部発表会にむけて全グループ『注文の多い料理店』に取り組んでいます。応援よろしくお願いします。
行ってきます 07月19日 (木)
とうとう前日になってしまいました。明日成田集合です。

14日に恒例のパーティお誕生会(12歳になりました)&壮行会をしました。グループごとの発表はナーサリーライムとポエム。キャンプや合宿に行く子の紹介に黒姫初シニアの二人が共通SBを教えたりとプログラムが進みます。
こうやってパーティのみんなが集まるのは発表会(4/29)以来ですが、この3ヶ月でみんなとても成長したように感じました。
中学生になった子たちは、地区の小学生ひろばや、中学生活動で自信をつけ、堂々とした司会ぶりでしたし、高校生たちは初挑戦のシニアに緊張しつつ頑張ろう、という意思が伝わってきました。

5年前もそうでしたが、私のいない間に彼等はまた成長するんだろうなぁ。8月末の報告会が楽しみです。私もいい報告ができるように、充実したステイをしてこなくちゃね。2週間でホストが変わる時、デスメットで次のホストと会うことになりました! 大草原の小さな家の舞台です。今からとても楽しみ。
では一月後に。
引率者会議でした 1 05月20日 ()
この週末は全国引率者合同会議が成田で行われました。
土曜日、幼児グループのパーティを30分早めてスタート。もう一曲やりたそうな子たちに謝りつつそそくさと"Good-by" を歌って、用意してあった荷物をつかんで家を出ました。

5年前の初シャペロンの時、この合宿で不安な気持ちが期待に変わったのでとても楽しみにしていました。 前回は一人対応でしたが、今年は関西のカレッジリーダーと一緒なので、州別ミーティングでも話す相手がいて確認したり、相談したりすることができました。一昨年サウス・ダコタに行った事務局員にも話が聞けて、かなり具体的なイメージが出来ました。あとは参加者が無事にホームステイを楽しんでくれることを祈るのみです。

5年前より成長した、と感じたことは "Learn to be assertive" というプログラムで、自分が "Fairly assertive" と診断されたこと。もう一息で "Very assertive" でした。自分を卑下したり、攻撃的になることなしに、常に相手と対等にお互い納得し気持ち良くありたいと改めて感じました。

楽しかったワークショップは、"Speech 101"。歓迎会やさよならパーティ、そのほか急に頼まれてスピーチをする時のポイントを、実際にその場で作ったものを発表しながら教えてもらえたのが良かったです。

この合宿を通して、また今一緒に事前活動をしている子たちに出来る最良のアドバイスは何か考えさせられました。 先週末の一泊相互ホームステイでとても自信をつけながらも、足りないところを発見しています。最後まで気を抜かず準備をしていかなくては。
がんばったね、地区発表 05月02日 (水)
 4月29日さがみ神奈北地区の発表会第一弾がありました。山口パーティは、その1番手で「森の魔女バーバ・ヤガー」を発表しました。
 前日、伊勢原で最後の合同練習。最年長のたまが授業でいない中、最後のエールはしんがしっかり声を出してくれました。

「明日の発表がんばるぞぉ」「おぉ!」


 今年は、いつもと違う会場で、うまく位置取りができるか心配でしたが、まあまあ広く使えたようです。 発表そのものもなかなか堂々としていました。 相変わらず声が小さくてもったいないところがありましたが、CDどおりのせりふが耳に心地よかったと思います。

ぶきみな藁山

その間にわたしゃ針と糸をとってくるから


 例年だと全パーティの幼児が一緒にナーサリーライムやソングバードを披露するプログラムがあるのですが、ここでは各パーティでやっています。山口Pではとてもちびさんだけで舞台に乗せるのは無理でしたが、発表と発表の間のお楽しみタイムがあり、楽しくSBに参加することが出来ました。

Shyな二人もSBで大はしゃぎ


今週は連休中ということもあり、パーティはお休み。来週みんなの感想アンケートをもとに反省をして、また新たな目標をもって楽しく活動開始です。 さて次は何のお話にしようかな。
パーティ合宿無事終わりました 10 04月09日 (月)
 7・8日で、パーティ合宿をしました。 今回は三井Pとの合同合宿。 といってもお互い発表会に向けてテーマ活動に励む(?)プログラムでした。 普段伊勢原と田名とでは一緒に活動できず、いない役はテューターがかけずりまわったりエアでやっていて、なかなかイメージがつかめないでいました。 合宿には直前で体調を崩した子以外は全員揃い、「あー、こうなるんだなぁ」と納得できました。


 それでもせっかくの合宿。仲良くなろうと遊びのメニューもいっぱい。開営式直後、午前中は施設の裏のオリエンテーリングコース(山登り)を散策。ロシアの森とは大違いですが落ちているものや生えている植物、飛んだり這ったりしている虫などを観察しながらゆっくり歩きました。展望台付近の平らなところでは、目をつぶって耳をすませ、どんな音が聞こえたか教えあったり、近くを観察して見つけたものを報告したりしました。下を流れる相模川や向こうの山の木の色、足元の草かげにいたてんとうむしなどたくさんの発見がありました。


バーバ・ヤガーの森探検


昼食後はいよいよテーマ活動。各グループで考えた表現を確認しあって通して動きました。 なかなか通して動いたことのない幼児グループの子たちもだんだん要領がわかってきます。

タオルを投げると大きな河に


 夜のキャンプファイア、2日目の午後は三井Pとの交流会でした。山口Pもキャンプソングをリードしたり、テーマ活動を見せ合ったり。
感想文では、満足度の高い合宿のようでした。
 でも、発表までにもっともっと良くできるじゃないかな。これでOKではダメですね。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.