幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0092561
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 「ことばは子どもの未来をつくる」 こころざしをもって
現在ページはありません。
・ だから「ラボ・パーティ」 なのです
 宮島から世界を知ろう  ・
 [
・ @絵本・パーティでとりあげた1冊
現在ページはありません。
・ キディ・きょうのプログラムより
 [
 ミッキーになって「まよなかのだいどころ」
・ ラボが大切にしていること
 @あそびは子どもの仕事だから
 @社会力と英語力・・・河合隼雄氏、門脇厚司氏
 @「にほんご」(福音館書店)と「『にほんご』の授業(国土社) 
 @2014年今こそ!「15少年漂流記」ーなぜモコは敬語を使うの?  ・
・ パーティだより「WONDERLAND」より
 @夏だからこそ・・・ダイナミックに体験
 @英語教育としてのラボその魅力
 @2011年心の底から考えさせられました。
 @2014年ごとうパーティは30周年を迎えます。
 @「ごとうパーティ30周年のつどい」に感謝!
 @2014~2015 パーティ行事は交流体験の場  ・
 @2015国際交流で知った「友情」  ・
Welcome!
宮島から世界を知ろう・フィールド・ワーク(2014年3月26日)
たくさんの出会いがありました。交流できた国は14か国。雨天でしたが、それが功を奏したのか、フェリー乗り場では、ブラジル、カナダ、イスラエルの団体さんと楽しく交流。イスラエルからは、メールで喜びのメッセージをいただきました。こどもたちの、臨機応変な対応に(その場で折り紙を折る)拍手。持参した世界地図はベタベタ、くしゃくしゃになりましたが、感動は世界中を駆け巡った気分でした。
 年1回のごとうパーティ・イベントです。地元を知り、世界中から訪れる人々との交流を楽しみます。「英語はぺらぺらなんでしょうね。」日本人の多くが聞きます。つたない 英語とたくさんの笑顔、そして日本語。交流したい気持ちが外国の方たちにも伝わって ことばの垣根を越えた出会いとなります。体験後「もっとしゃべりたいな。」こどもたちのこの気持ちが英語へのこだわり、他国への関心につながっていることはまちがいありません。宮島の対岸に住んでいる私たち「ごとうパーティ」知るべきことがたくさんあります。

宮島で世界を知ろう
15</a>miya 宮島で世界を知ろう 宮島で世界を知ろう1
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.