幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0322253
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ Come-On-In LaboHouse グラフィティ
現在ページはありません。
・ ラボメッセージ
 ラボライブラリーの聴き方・利かせ方
 ネイティブの先生の必要性
 LABO って何ですか? のお問い合わせに
 『ぐるんぱが私にくれたもの』byラボっ子OGひまわりさん
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
・ 2004国際交流参加者アンケートまとめ
 『一生の宝物』 (国際交流の感想文)
・ 黙読、音読、必読、流読、積ん読、放ッ読
現在ページはありません。
・ 映画会話(えいがいわ?!)
現在ページはありません。
・ マザーグースイラスト、マザーグース絵本
 ことばの宇宙 特別付録復刻版
・ マイ メモリー:タスマニア島珍道中
 尾張学童グラフテイ
 かいじゅうたちのいるところ
・ ラボパーティで読んだ絵本
 絵本の読み聞かせトライアル
・ こくぶんPアルバム
 こくぶんPのオリジナルTシャツ
 2003 静浜地区国際交流参加者アルバム
 卒ラボ発表会 2004/7/14
 2004 国際交流アルバム
 2004黒姫ロッキー1&2思い出アルバム
 『ヘンゼルとグレーテル』お菓子の家作り
 2004サマーキャンプ4班・インターナショナルユース
 黒姫サマーキャンプ4班2005
 思い出の一枚
 2007スプリングキャンプ1班・アンデス1
 2010年 あけまして おめでとう!!
・ 気になる切り抜き
 ラボッ子パパの写真集出版
 音楽療法士 野田奈津代さん
 演劇教育に関するコメントby快心塾長
 『平知盛』関連 木下順ニ作『子午線の祀り』
 斎藤孝 “聞く力=コミュニケーション(2)”
 お気に入りラボライブラリー
 大学生ラボッ子による手話劇
 ラボッ子OB・佐藤隆太君の本『さすらっていこ~ぜ』
 新刊ライブラリー声優・斉藤とも子さん関連記事
 「雲よ」(谷川雁研究会機関誌より抜粋 by国分里美
・ ラボッ子のあくび:ラボッ子の作品紹介
 お話カルタ Picture Card
 お絵かき 2004年編
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「ようこそ!“マザーグース”の世界へ」・テレビ講座 11月29日 (月)
♪苦しくたって~、悲しくたって~♪の「小鳩くるみ」さん=「鷲津名都江」が講師のマザーグース・テレビ講座のお知らせ

NHKホームページからの貼りつけです。↓

NHK人間講座
 「ようこそ!“マザーグース”の世界へ」
  (8回シリーズ)
  後10・25~10・50

 「きらきら星(Twinkle twinkle little star)」や「ロンドン橋おちる」、「ハンプティ・ダンプティ」などの歌で知られ、日本の英語の教科書にも必ず取り上げられているイギリスの伝承童話「マザーグース」。その数は1000曲にも及び、ジャンルも子守唄や遊びから、ユーモア、恋愛、詩と多様である。日常の会話にも生きていて、そのため、英語圏の文化を理解するには聖書・シェイクスピアとともに欠かせないものとされ、アガサ・クリスティやビートルズ、はたまた「ハリー・ポッター」に至るまで、「マザーグース」からさまざまな影響を受けている。

 現在、日本の「マザーグース」研究の第一人者は、かつて「小鳩くるみ」の名前でNHKにもなじみ深い目白大学教授の鷲津名都江さんで、小さいころから「マザーグース」に関心を持ち、大学院で本格的に研究した。大学の先生になってから、イギリスに4年間留学し、「マザーグース」がイギリス人の生活やその風習と深く結びつき、今も生きていることを肌で感じた。鷲津さんは毎年、イギリスを訪れて、更に研鑽を積んでいる。

 12月はクリスマスの時期で、それにちなんだ「マザーグース」の歌もあり、番組では、鷲津名都江さんの案内で、家族そろって楽しめる「マザーグース」の世界を紹介していく。

[講 師] 鷲津名都江 (目白大学人間社会学部教授)

[各回の内容]
12/ 6 第1回 マザーグースって?
12/13 第2回 リズムと韻の魅力
12/20 第3回 クリスマスシーズン
12/27 第4回 ロンドン橋おちる!
1/10 第5回 マザーグースとわらべうた
1/17 第6回 みんなちがってみんないい
1/24 第7回 大人と子どもの共通文化
1/31 第8回 男と女の心模様

[番組ホームページ] http://www.nhk.or.jp/ningenkoza
>>感想を掲示板へ
Re:「ようこそ!“マザーグース”の世界へ」・テレビ講座(11月29日) ・ >>返事を書く
きよちゃんさん (2004年11月30日 09時43分)

初めまして!
”ようこそマザーグース”の世界へ・・・に引かれて、さとみさんのHP
にたどり着きました。
随分前に、鷲津名都江さんが朝日新聞に”マザーグースの世界”を連載さ
れていたころがありました。
その後、それが本になって出版されましたね。それも持っています。
今度はそれが生の鷲津さんの声で紹介してくださるなんて、嬉しいこと
です。
早速NHKに人間講座を見たいと思います。
教えてくださり、ありがとうございました。
いろいろな人にも、この講座のことを教えてあげたいと思います。
Re:Re:「ようこそ!“マザーグース”の世界へ」・テレビ講座(11月29日) >>返事を書く
さとみさん (2004年11月30日 15時37分)

きよちゃんさんへ

>初めまして!
その後、それが本になって出版されましたね。それも持っています。
今度はそれが生の鷲津さんの声で紹介してくださるなんて、嬉しいこと
です。

⇒私も救心堂グラフィックス出版の写真満載の本、持ってます。確か、あれ、
鷲津さん監修でしたよね。


早速NHKに人間講座を見たいと思います。
教えてくださり、ありがとうございました。
いろいろな人にも、この講座のことを教えてあげたいと思います。

⇒今まで安野光男さんの「絵本の世界」を月曜講座で見ていてら引き続き、こ
のテーマで嬉しかったです。
私も、幼児やプレイルーム世代のお母さん達にお知らせしてあげるつもりで
す。ビデオにとってお貸してあげようとも思ってます。

他にも、C・W・ニコルさんの「森」テーマ、講師の名前忘れましたが、「宮沢
賢治」、「ジュール=ベーヌ関連」、福音館の松居直さん講師の「絵本、昔話関
連」等など、シリーズでビデオを撮りました。
回してあげると、どこかで止まってしまいますが、それ承知で…

でも、ビデオは劣化するので、今後はDVDですよね~。録画つきDVDプレ
ーヤーまたは、TVチューナーつきパソコン、ほしい!!

ラボ関連ビデオライブラリーを、DVDやパソコンに整理・管理できる時代
が、いよいよきたのですよねー!!
あれ?話の方向が、マザーグースからCVDへいっちゃいました。

これからも、情報交換してくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.