2007/10/08の日記 | 
														10月08日 (月) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													10月も10日になろうというのに、この蒸し暑さ。 
調子を崩している子も大人も多いようで。夏の疲れが出ます。 
 
中高生、学校の人間関係でいろいろ出るのもこのころ。なにかあると全部に響きます。部活や学校の友人関係でトラブルを抱えると、もう勉強もラボもエネルギーがでない。逆にうまくいっていると勉強もラボも部活もがんばれる。 
でも、そんな時、「ラボがあってよかった」と思うようです。学校以外の話を聞いてくれる横の仲間、そして、慕ってくれる小学生、それで癒される。 
そういう一人一人の抱えている問題、状況みんなひっくるめてテーマ活動に向かっていきます。みんながいるからこそ。 
 
15周年文集を作っています。引っ越していった元すみだPファミリィやOB,OG、いろいろな方から原稿が届いています。みなさん、頼んだら快く引き受けてくださって、ありがたい限りです。編集長のMママがしっかり皆さんに声をかけてくださって、原稿もほぼそろってきてます。お手伝いしてくださる方、大募集。 
 
10月28日 ハロウィンを青年の家でします。1時30分から4時。横のページでこれまでのハロウィンの様子、見てください。今年の実行委員長はおゆきです。 
 
11月の門脇先生の講演会、人数が集まるか心配。
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 |