幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0480206
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ What's Labo?
 クラス編制
 クラスの流れ
 ラボの教材?
 料金一覧
 アクセス
 家庭文庫
 2022年度  体験・見学について
・ 物語を実体験!?
 はらぺこあおむし
 しょうぼうじどうしゃじぷた
 ふるやのもり
 バーバーヤガー
 きょうはみんなでくまがりだ!
 どろんこハリー
 バッファローの娘
 オデュッセウス
 そらいろのたね
 おおかみと七匹の小やぎ
 てじなしとこねこ
 長靴をはいたネコ
 はるかぜとぷう
 3びきのこぶた
 不思議の国のアリス
 十五少年漂流記
 ナルニア国物語「ライオンと魔女と大きなタンス」
 わんぱく大将 トム・ソーヤ
 みるなのはなざしき
 眠り姫
・ Summer Camp
 2009夏/写真
 2010夏/写真
 2011夏/写真
 2012夏~
・ Family Camp
 2004夏/写真
 2007初夏/写真
 2007夏/写真
 2009初夏/写真
・ 思い出ひろば
 ラボママ パーティ日記
 ラボカレンダーの絵
・ 年間予定表
・ テーマ活動って何?
 ライブラリーの聞かせ方のヒント
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
春分の日ですが、ちょっと早めのEaster Party 03月20日 (水)
春分の日は、ボタンの花にちなんで、ぼた餅をたべるというところもあるようですね。

ラボ石橋パーティでは、ちょっと早めのEaster Partyを開催しました。
昨日までは雨予報。春の嵐とまで言われていましたが、うららかな春日和となり、
風もさほど強くなかったので、参加予定のお友達の皆さんも無事に来る事ができて良かったです!

ラボっ子のお休みが多かったので、暗黙の了解で、その場にいる小学生がリーダーとなります。
「受付やってくれる?」とMちゃんに聞くと、「いいよ。」と返事。
「司会はMとAで良い?」と聞くと「うん」と快諾。
何年も前から知っている方は、こんな普通の事にも感動してくれるはず。
彼らも決して最初からこんな風にリーダー役をできた訳ではないのですものね。

プレイルームの時は長テーブルの下で寝てるだけ、キディの時は走り回っていて、
あろうことか喧嘩を始めてしまうM。
ママからなかなか離れられなかったAは、Are you ready?というだけの係でも「え~ やだ~」と
言っていたものです。
今ではラボでの機会を活かし、学校でもスピーチや代表などで声を出す事も得意と自負しています。
少しずつですが、みんな気分のムラもなくなり、テューターも彼らに任せておけば大丈夫だろうと
安心したり、頼ったりできるようになりました。

そんな彼らの頑張りのお陰で、プレイルームさんやキディさんが多くても、無法地帯にならず(笑)
私が声を張り上げ過ぎて、喉を痛める事もなく、メリハリある活動になってように思います。

初めての体験の方からすれば、ひょっとすると、幼稚園等の方がよっぽどまとまっているように思えるかもしれませんが、
保育のプロとして学んできた先生ではなく、8歳と10歳の二人が精一杯まとめてくれているのですから、
私としては大したものだと思っています。

小学生高学年の体験者が2名いて、おまけにお話(どんなに君がすきだか当ててごらん)を
知らない子もたくさん居たので、普段とは違い、ちょっとずつお話の要素を入れたゲームなどで体と頭ををほぐすように心がけました。
普段ラボっ子だけの時には、一度読めば知らないお話でも、CDかけてさっと動けてしまうので、
まず色々考えるよりも一回動いてしまえ~ となるのです。
(それができるのも、実はすごい事だと思っています。)

昨年はEasterを楽しむPartyにしたので、今回はラボならではのテーマ活動を全員で、という事を
主軸におき、初めての子達も一緒に動きたいと思っていました。
初めて来た子たちも、とてもお話が好きらしく、しっかり聞き入って内容を理解してから
動いてくれたので、自由でありながらも、ちゃんと自分の居場所を見つけて活動に入っていました。
遠くに見える丘をやる子。月をやる子。川をやってる子がいたら、そこに参加して一緒に動いてくれる子。
それぞれ性格が出る・・・というか、見ていて興味深いです。

プレイルームさんは、野原という私の言葉に反応して、「へび~」と言いながら
にょろにょろ這って回っているし、それに気づいたチビウサギが怖がって(怖がるふりをして?)、
それを守ってあげようとするデカウサギがいて・・・

と言葉にはならない言葉や想像をやりとりしながら、不思議とお話の世界から出る事なく、
一つのお話を共有していました。

周りから遠目で見ていると、分かりにくいかもしてませんが、
一緒に動いていると、景色が見えて来て、とても面白いのです。
これを初めて来た親御さんに、どうやって伝えるか・・・、
そんなやりとり(対話)が、実は表面的な会話よりも大切なのだということを
どうやって伝えるか・・・それがいつも私の課題です。
「わかる人には直感でわかるだろう」ではダメですね。ちゃんと言葉で繰り返し伝えなくては。
春風さん達、私の飛ぶのを手伝って~!
(来週から、とぷうやります。笑)

さて、Easterも終わり、明日のプレイルームを終えれば、ここ最近の忙しさも一段落。
後は、ラボ横浜みなみ地区の新中学生~大学生(卒業生)までが一丸となって
今年一年、一緒にがんばろう!ラボ活動を自分から楽しもう!という「旗揚げ式」に向けて、
準備したいと思っています。

明日の会場取りも上手くいきますように!!!! o(>_
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.