幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0480118
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ What's Labo?
 クラス編制
 クラスの流れ
 ラボの教材?
 料金一覧
 アクセス
 家庭文庫
 2022年度  体験・見学について
・ 物語を実体験!?
 はらぺこあおむし
 しょうぼうじどうしゃじぷた
 ふるやのもり
 バーバーヤガー
 きょうはみんなでくまがりだ!
 どろんこハリー
 バッファローの娘
 オデュッセウス
 そらいろのたね
 おおかみと七匹の小やぎ
 てじなしとこねこ
 長靴をはいたネコ
 はるかぜとぷう
 3びきのこぶた
 不思議の国のアリス
 十五少年漂流記
 ナルニア国物語「ライオンと魔女と大きなタンス」
 わんぱく大将 トム・ソーヤ
 みるなのはなざしき
 眠り姫
・ Summer Camp
 2009夏/写真
 2010夏/写真
 2011夏/写真
 2012夏~
・ Family Camp
 2004夏/写真
 2007初夏/写真
 2007夏/写真
 2009初夏/写真
・ 思い出ひろば
 ラボママ パーティ日記
 ラボカレンダーの絵
・ 年間予定表
・ テーマ活動って何?
 ライブラリーの聞かせ方のヒント
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
夏活動報告をしたら、かゆい蚤の仇討ち!? 09月17日 (水)
早いもので、もう9月も半ばですね。

例年、8月末日に行なう「夏活動報告会」。
午前中をこの「夏活動報告会」に当てて、午後は地区で開催される 国際交流参加者の親子と
ホームステイの受け入れをしている子の「国際交流報告会」に行くというのが流れでしたが
今年は、9月に入ってから「夏活動報告会」を行ないました。

神奈川の大学生ラボっ子が自主活動として立ち上げている「キャラバン隊」というパーティ訪問活動がありますが、
こちらも合わせて、「来て欲しい」という希望を表明していました。

10時からSBで少し体を動かしてから、「夏活動報告」スタート。
ラボの地区合宿や、全国キャンプに参加した子は、その感想を。
国際交流へ参加した子は、その体験を報告します。
まだ幼くてラボの夏活動には参加できない1歳~3歳までの幼児さんは、
親御さんと一緒で良いので、「名古屋のおばあちゃんちへ行きました。」「沖縄へ家族旅行へ行きました。」等
ひと言・・・いや本人の名前だけでもいいので、人前で「言う」という体験を大切にしています。

その後、楽しみに待っていたキャラバン隊の皆さんの時間がスタート。
今年はテーマ物語(ラボ・ライブラリー)が、「ゴロヒゲ平左衛門ノミの仇討ち」というお話。
最近の子にはあまり馴染みのない時代劇風の”日本語”ですが、
大学生たちのとても聞き取り易い”ことば”と、お話を立体的に見せる(魅せる!?)”表現力”のお陰で、
小さい子もすっかりお話を理解して見入っていました。
仇討ちの場面では、ものすごく緊迫した気持ちになったのか、シーン。
しかし一転して、ノミに食われてのたうち回る姿にはゲラゲラ大笑い。
おまけに自分もかゆくなったのか、一緒に背中を掻いている子も何人か居て、
「その気持ち、わかる、わかる。」と私もかゆくなってきた位でした。

報告を聞いて、そのあとキャラバン隊の見せてくれるテーマ活動(英日劇表現)を見て、
キャラバン隊と一緒に遊んで、お話しながらご飯を食べて、終了。
あっと言う間の3時間でしたが、心配していたように時間オーバーする事もなく
スムースに時間内に収まりました。
それは、子ども達の報告が上手になった!ということも一因していると思います。
以前は、前に出るにも時間がかかり、一列に並んだものの、一番に言うのが嫌でもじもじしたり、
何を言えばいいか考えるのに時間がかかったりしていたものですが、
今回は、「大したもんだ」と感心するほど、前の人と同じですという子は一人もなく
きちんと”自分のことば”で自分の気持ちや体験を語ってくれたので、
聞いているこちらの耳にも良く染み入ってきました。

盛り沢山のプログラムながら、本当にスムースに、そして元気いっぱい活動できたこと
心から感謝しています。
キャラバン隊の皆さんも、本当にお疲れ様!
「ノミって見た事ある?今日はノミ持って来たよ。」のひと言には、
思わず本気にしてしまって、私までギョッとしてしまったけれど(笑)さすが。
テーマ活動発表も、お話に因んだゲームも、ミニ父母会も、全部充実していました。
この場を借りて、お礼を言いたいと思います。

さて、この夏休み明けの一大イベントが終わり、いよいよ9月からは通常ラボのスタート。
火曜クラスでは、じっくり丁寧に、ソングバードやナーサリーライム、ポエムやお話を楽しむところからのスタート。
水曜クラスは地区発表会のテーマを決めるべく、ハイペースで物語を次々に取り組んでいます。
プレイルームは、テーマ活動を”動ける”ママたちと3歳になって更にお話が楽しめるようになった子たちと
新入会の1歳児が混じり合いながら一緒に活動をスタートしました。

一方、私はと言えば、テューターの秋の研修も始まり、
中学生活動に参加している息子とCDデッキの取り合い状態です。
(ipodやiphone、PCやハードディスクでも聞けますが、家族で一緒に聞くことに
意味があると思って、敢えて一緒に聞いています。敢えての取り合いか!?笑)
11月にはその中学生たちの発表会があります。
その後、私の研修発表、
そして、12月末にラボっ子たちの地区発表会です。

さてさて、通過点ではあるけれど、「発表」という共通の点に向けて、一緒に頑張っていこう!と思っています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.