幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0359007
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ◆ 2008 AUSTRALIA交流の記録 ◆
 080728 豪・MORUYA通信 第1号 旅立ち
 080729 豪・MORUYA通信 第2号 学校生活
 080730 豪・MORUYA通信 第3号 学校生活2
 080801 豪・MORUYA通信 第4号 ハガキ
 080802 豪・MORUYA通信 第5号 日本語クラス
 080805 豪・MORUYA通信 第6号 優秀賞
 080807 豪・MORUYA通信 第7号 遠足
 080809 豪・MORUYA通信 最終号
 080811 豪・CANBERRA通信 準備号
 080812 豪・CANBERRA通信 第1号 RADFORD 
 080813 豪・CANBERRA通信 第2号 XAVIER
 080814 豪・CANBERRA通信 第3号 RADFORD/Ⅱ 
 080816 豪・CANBERRA通信 第4号 St. Clare's
 0800817 豪・CANBERRA通信 第5号 SAYONARA前夜祭
 080821 豪・SYDNEY通信 再集合
・ ◆◆思い出のラボランド◆◆
 ★2005.夏 サマーキャンプの記録★長文です。
 ★2005.4/29-5/1ファミリーキャンプの報告です
 ★2005.3.30-4.2 スプリングキャンプ2班
 ★2004.5.3-5ファミリーキャンプの報告です
 ★2003.6月ローエレメントコース一挙公開です
 2004.0521-23首都圏大学生コーチ合宿報告
・ ☆2003.10ニュージーランド親子交流プログラム☆
 ★プログラムの予定★
 NZ報告その1(10月13日) いざ出発編
 NZ報告その2(10月14日) Top Kids編
 NZ報告その3(10月15日) 料理とピクニック編
 NZ報告その4(10月16日) マラエ訪問編
 NZ報告その5(10月17日) タウランガ最終日編
 NZ報告その6(10月18日) オークランド編
 NZ報告その7(10月19日) ただいま!編
 ☆AOTEAROAでのひとり言☆
・ 2003 Summer, Tennessee Tales
 ◆インステートスケジュール
 ◆成田ビューホテル 0720
 ◆テネシーでの様子その1
 ◆テネシーよりその2 ラボっ子からのハガキ 
 ◆日本食は美味しい(レシピ公開)
 ◆テネシー報告その3 ラボっ子の様子vol.2
 ◆テネシー報告その4 集合・フェアウェルパーティ・そして帰国(長文)
 ◆テネシー日記(全文)その1. こちらにまとめます。
・ ★☆AOTEAROA通信☆★2005.10.31-11.7ニュージーランド親子交流★
 1>スケジュール
 2>参加者のメールより(長文です)
 3>出発と出会い編
 4>いよいよスタート編
 5>すばらしい体験編
 6>チーズ大好き編
 7>それぞれの土曜日編
 8>さよならタウランガ編
 9>オークランドの夜!編
title.jpg
7月19日(土)<旅立ち前夜>

なんだか忙しい一週間が過ぎ
きょうはもう土曜日

万全の準備と行かないところだけが
いつもの通りというのも進歩のないところ

とりあえずTNのアクセスポイントだけは確保したので
あとは何とか報告を続けられることを祈りましょう

引率者は14:50が集合時間です
ラボっ子たちは16:00までに集まってきてくれるでしょう

テネシーの楽しい夢を
安全で笑顔がいっぱいの交流をして参りましょう

  また旅人になるあたらしいタオルいちまい <山頭火>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月20日(日)<成田ビューホテル集合>

それでは今から成田に向かって出発します。
続きはホテルでアップできるかな?



テネシー州のインステートスケジュールをアップしました。
テネシー州以外もこんな感じのプログラムだと思います。
参考にしていただければ…
----------------------------------------
テネシーグループはタレントぞろい

中3のリサを最年長に中学生ばかり13名のテネシーグループですが
皆活発に意見を言い、積極的にグループ活動をすすめています。

まずは名前を覚えるためのティームビルディングのゲームからスタートして
州担当者へのお土産作り、皆で歌う「世界でひとつだけの花」の練習、
「かにむかし」の役割分担まで、ラボっ子たちがテキパキと進めてくれました。
3人しかいない男の子も、初めは女の子パワーに押されっぱなしで、
隅に押し込められていたのですが、打ち解けるに連れ、笑顔が戻り、
しっかりグループの一員として機能していました。
なんだか楽しくなりそうな予感がしています。

<ほんじつの様子・写真>を
テネシーの新しいページにアップしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月21日(月)<成田空港からの更新>

現在時刻は14:16。
成田空港第2ターミナルでデルタ航空の出発を待っています。
朝から約3時間のグループ活動で「かにむかし」を動きました。
いろいろな意見が出て、楽しいテーマ活動になりました。
テネシーでの練習時間もありますので
素晴らしい発表になると思いました。
空港では3人にひとりくらいスーツケースをあけての検査があり
セキュリティではピーピー鳴らし、
とにかくあと一時間で出発です。

今週末には梅雨明けですか?
とにかく日本の夏を過ごす皆さんに
エールを送ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月25日(金)TN日記vol.1<開通>

お待たせしました。
テネシーに入って4日目、7月24日15:25です。
ここはナッシュビルから南へ約60マイル<車で1時間ほど>の
マンチェスターです。
ここブリンクマン家のLANには接続できませんでしたが
ダイヤルアップでいとも簡単に繋がりました。
これで皆さんに報告ができますね。

さて、ラボっ子たちも皆元気で昨日、それぞれの家庭に
入っていきました。詳しい様子は、03TennesseeTalesのページに
アップしますのでそちらをご覧ください。

なお、もうしばらく時間が掛かりますので、今見ても
何も出来ていませんよ。
できました。左のページ(テネシーその1)からどうぞ!

感想も待っていますね。どんどんメールくださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月26日(土)TN日記Vol.2<テネシーはもう夏、暑いです>

本日私は、ナッシュビル(テネシーの州都)MUSIC CITY USへ
観光に行ってきました。
カントリーミュージックミュージアム Hall of Fame
ほかサスガにカントリーミュージックの故郷だけありまして、
観光客も多かったですよ。

さて、昨日更新した報告その1ですが、写真を少しずつ増やしていきますので
ときどき覗きに着てください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月27日(日)TN日記Vol.3<ラボっ子のはがきをアップします>

3人のラボっ子からのハガキが届きました。
出発の朝、緊張からお腹が痛いと青い顔をしていた
「量子」から楽しくやっているとの知らせでしたので
やれやれ、一段落です。
……………………………………………………………
本日はラボっ子からの近況連絡ハガキを紹介するページを
その2としてアップしました。
また、その1も写真を増やしました。

書き込みありがとうございます。
レスポンスをありがたく受け取っています。
この場を借りましてお礼申しあげます。
そして、これからもよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月28日(月)TN日記Vol.4<Bell Buckle Cafe>

現在ワタクシがホームステイしているところは
近くにラボっ子がいないのです。
<後半は同じカウンティに一人いるのですがね>
そんなわけでラボっ子の様子をお伝えできませんので

ああ、いかにもアメリカの田舎町(とは限りませんが)!
という風景をアップしていきましょう。

cafe21cafe22

ここはナッシュビルから南に約40マイル、
150年ほどの歴史のある小さな町、Bell Buckle,
いかにも昔からやっている、町の食堂の様子です。
Bell Buckle Cafe という名前です。
雰囲気が出ていると思いませんか。

本日のお勧めは、豚肉のローストにブロッコリーのサラダ、
Twice Baked Potatoes、Backeyes Peas でした。
脂のほとんど感じない、何の味付けもせずに焼いた豚肉ですから
それほどお勧めはできないんですけれどね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月29日(火)TN日記Vol.5<本日はテネシーのお勉強を>

5人のラボっ子から、近況報告ハガキがとどきました。
Tennessee Tales その2を更新してありますので
ご覧ください。
---------------------------------------------------
さて本日はテネシーのお勉強です。

テネシー州はUSの中南部、アパラチアン山脈の西側にあります。
すぐ北はケンタッキー州、ヴァージニア州、東はノースカロライナ州、
南はジョージア州、アラバマ州、ミシシッピ州、西はミズーリ州に接し、
東西約700km(東京ー広島くらいかな)横に長くのびた州です。
州の中仁タイムゾーンがあり、州内に2つの時間があるんですね。
合衆国加盟は1796年、16番目ですから207年の歴史があるのです。

有名なものはたくさんありますが、音楽が一番かな。
州都ナッシュビルは、カントリーミュージックの故郷です。
昔のビクターのBスタジオが現在は Country Music Hall of Fame & Musium
としてたくさんの観光客を集めていますし、
また、Opry Mills では毎週末にカントリーライブが開かれています。
私事ですが、今週の金曜日に行ってまいります。

さて、メンフィスはご存知、プレスリーの本拠地でしたし、
ブラックアメリカンが多い町ですので、ソウルフルな音楽に溢れているようです。
テネシーワルツもありましたね。
この歌はテネシー州5番目の愛唱歌になっているそうですよ。

Andrew Jackson, James Polk, Andrew Johnson と3人の大統領も出ていますが
どんな人か、よく分からないですね。

ジャックダニエルを筆頭に、テネシーウィスキーも有名ですが、
ここBrinkmann家もそうですが、ビールさえ飲まない家が多く、
もう2週間近く酒類は見ていません。まあ、酒がなくても平気ですから
なんとも思いませんが、酒飲みの某事務局スタッフsなどは大変でしょう。

20年ほど前に日産が進出していらい、
たくさんの日本企業が進出しているそうで、日本人も多いとのことですが
大学でも、街でも、今のところお会いできていませんね。

関東地方とほぼ同じ緯度にあり、湿度の高いところまで、
日本の夏と似ています。

お読みいただくというより、後日のためのメモのような日記でしたね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月31日(木)TN日記Vol.6<4H Sheep Show訪問>

本日は3人のラボっ子からハガキが届きました。
その2、ラボっ子の様子を更新しましたのでご覧ください。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いろいろなことのあった一日でした。
早起きしてTennessee Jr Livestock Expo FFA 4H Sheep Event へ、
(広いTN州の全域から、500~600頭の羊を連れて集まってきていた)
動物の飼育は、4Hの重要なプログラムのひとつであり、
家族が力をあわせて動物を育てることで生まれてくる意味も大きい。

今日は羊だが、牛だの豚だの他の動物のEventも日を変えて行われるようだ。
Univ, of TN の Extension Staff(Animal Div,) もたくさん来ていて、
たくさん紹介されたのだが、とにかく彼らは忙しく、
握手してHAVE FUNで終わってしまうためなかなか名前も覚えられませんね。

私たちTNグループの到着時にお世話していただいた、Mrs.Johnsonの孫娘、
グリルが家族と来ていたのに会った。
報告その1の写真の中にも写っていたのに気が付きましたか?
彼女の羊(名前はドーリィ・2003/01生まれ、だと教えてくれました)2等賞だったそう。
grir

最優秀はそれぞれの種類(黒、白、頭だけ黒・茶、など7-8種類あるらしい)の
1等賞を集めて審査が行われた。
決まった瞬間、羊を連れていた男の子は恥ずかしそうにしていたが、
見ていたお母さんが、感極まって?「ヤッター」もちろん英語だが、というような
大声の叫び声が広い会場いっぱいに響き、嬉しさが伝わってきたのだった。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
さて、夕方家に戻り、本日はボブのための日本食ディナー。
一部北関東信越支部テューターの方はご存知のように、料理はワタクシの得意技、
はっきり言って、とても美味しい夕食になったのでした。

メニューですか?もう少し待ってね。Tennessee Tales に新しいページを作って
報告します。<だれも待っていないって?…>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8月3日(日)TN日記vol,7 さまざまな思い

早いものでもう8月、今、ESPNでは東京ドームのNFLプレシーズンゲーム
を放映中なんですが、CMのたびに日本の紹介してくれるのです。
皇居、回転寿司、浅草などが紹介されています。もちろん観客もたくさん映っています。
テネシーで日本のライブを見る妙な気分でありますな。

***************************************************************
さて、本日はその2、
ラボっ子からの近況報告ハガキ1枚届きましたので更新します。

もう一つ、ちょっと恥ずかしい部分もありますが
先日の日本食レシピをアップします。

***************************************************************
昨晩ナッシュビルへカントリーミュージックのライブを聞きに行ってきました。
見るほうも演奏するほうも10代からシルバーエージまで揃い、
それぞれが同じように楽しめるのを羨ましく感じつつ、カントリーとブルーグラスを
楽しんで来ました。
日本にはこんなに幅の広い世代が一緒に楽しめる音楽はあるのかしらん?
盆踊りは? 演歌は無理だし? と考えてしまいます。
プレーヤーがプロとアマの違いを別にすれば、「のど自慢」があるのかなぁ?
などと考えさせられた夜になりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日のレシピですが、後から思い出す(忘れていた)もの、卵ほか、
少しだけですが更新しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


8月4日(月)TN日記vol,8 日曜日は教会です

日曜日は教会で聖書の勉強ですよね。
今日で2回目ですが、毎回賛美歌を5曲歌うのと
聖書の一部を皆で読みながら、司祭(でいいのかどうか?)
が話をします。ほとんど分からず、とにかく聞いているだけですが…

Bell Buckle の Church of Christ 教会でありまして、
プロテスタントです。参加者(で良いのか)は約30人。
高齢者ばかりで、男性は半分以上ネクタイ+ジャケットです。

その後のBELL BUCKLE CAFE での食事のために聞いているようなものです。
10時から11時45分まで毎週日曜日にあるようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日のカフェでの食事は以下のとおりでした。
ベークドハム、ブロッコリーのサラダ、きゅうりとトマト、コールスロー
パンケーキ一枚+自家製レモネード で10ドルくらいです。
写真が見たい方は、一週間前の日記でどうぞ!

明日はいよいよボブさん宅の最終日、朝からジャックダニエルの工場見学に
行くぞ!とさっき言われたところです。
といっても、法律があって、試飲はできないそうですがね。

先日も報告しましたが、東京出発以来アルコールはありません。
日本食の中に酒は入っていますけれど…

というような日曜日の日記でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


8月5日(火)TN日記vol,9 今日は移動日

ただ今テネシーセントラルタイムで8月5日午前6時20分です。
いよいよ国際交流も半分が過ぎ、
7時にはノックスビルに向かって出発です。
本日夕方には2軒目のサットン家に移ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


8月7日(木)TN日記Vol.10 いよいよ後半戦(画像あり)

さあ、後半のスタートです。
テネシー州の真中にあるマンチェスターから、東のニューポートに移りました。
ここは緑の森と、4つの川のある美しい町です。
すぐ南はアパラチア山脈が迫り、スモ-キーマウンテン国立公園もすぐそばです。

サットン家は、15年程前に初めてラボ・テューター(岐阜の野村弥生T)を
受け入れしていただき、その後ラボのスタッフを含めたくさんの日本人を
受け入れていただいているご家庭です。
<野村T見てますか、見てたら掲示板にメッセージお願いしますね。
 ご夫妻とも、いちばん思い出深いのが野村さんだとおっしゃっていますよ>

また、世界中のこどもや大人のホームステイを引き受けています。
今日見せていただいたゲストブックには
韓国、中国、台湾、マレーシア、シンガポール、タイ、インドネシア、コモロ諸島、
ケニア、西アフリカ各国、ベルギー、スペイン、イギリス、ロシア、コスタリカ、
メキシコ、ブラジル、ペルー、チリ、アルゼンチン、ああもっとあったのだけれど
思い出せない!という位たくさんの人のサインが残されています。
そんなご家庭です。
去年の夏からは少し落ち着いていたらしく、私の前は12月にユーゴの女性、
その前は、昨年のラボスタッフ(SONOKO BABA)のサインになっていました。
sutton
ここに映っているのは、ガンピーさんではありません。
ご主人のRaymondさんです。
奥さんのKathleenさんの手塩にかけたガーデン(野菜とメロン・スイカの畑)で
収穫の終わったグリーンビーンズの後片付けを始めるところです。
(枝・葉・根っこまで引き抜いて、畑を綺麗にする大仕事でした)
炎天下に1時間半ほど畑仕事をして、たっぷりと汗をかいたのでした。
仕事を終えて飲んだ冷たい水の美味しかったこと!

明日は、「おだ りょうこ」のホームステイしているHicks家を訪問します。
同じカウンティですから、近くにいるようですね。
本人もヒックスファミリーもこの交流を楽しんでいるそうですので
楽しい時間が持てると思います。
写真入りで報告できると思いますので、ご期待ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実は昨日、テネシー大学の中の4H ExtensionがHFの受け渡し場所だったもので、
待っている間に、受け入れ担当者のカルメンさんとも初めてユックリとお話が出来、
お聞きして分かった「おもしろ話」もあるのですが、それはまた別の機会に。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.