幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0365559
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ◆ 2008 AUSTRALIA交流の記録 ◆
 080728 豪・MORUYA通信 第1号 旅立ち
 080729 豪・MORUYA通信 第2号 学校生活
 080730 豪・MORUYA通信 第3号 学校生活2
 080801 豪・MORUYA通信 第4号 ハガキ
 080802 豪・MORUYA通信 第5号 日本語クラス
 080805 豪・MORUYA通信 第6号 優秀賞
 080807 豪・MORUYA通信 第7号 遠足
 080809 豪・MORUYA通信 最終号
 080811 豪・CANBERRA通信 準備号
 080812 豪・CANBERRA通信 第1号 RADFORD 
 080813 豪・CANBERRA通信 第2号 XAVIER
 080814 豪・CANBERRA通信 第3号 RADFORD/Ⅱ 
 080816 豪・CANBERRA通信 第4号 St. Clare's
 0800817 豪・CANBERRA通信 第5号 SAYONARA前夜祭
 080821 豪・SYDNEY通信 再集合
・ ◆◆思い出のラボランド◆◆
 ★2005.夏 サマーキャンプの記録★長文です。
 ★2005.4/29-5/1ファミリーキャンプの報告です
 ★2005.3.30-4.2 スプリングキャンプ2班
 ★2004.5.3-5ファミリーキャンプの報告です
 ★2003.6月ローエレメントコース一挙公開です
 2004.0521-23首都圏大学生コーチ合宿報告
・ ☆2003.10ニュージーランド親子交流プログラム☆
 ★プログラムの予定★
 NZ報告その1(10月13日) いざ出発編
 NZ報告その2(10月14日) Top Kids編
 NZ報告その3(10月15日) 料理とピクニック編
 NZ報告その4(10月16日) マラエ訪問編
 NZ報告その5(10月17日) タウランガ最終日編
 NZ報告その6(10月18日) オークランド編
 NZ報告その7(10月19日) ただいま!編
 ☆AOTEAROAでのひとり言☆
・ 2003 Summer, Tennessee Tales
 ◆インステートスケジュール
 ◆成田ビューホテル 0720
 ◆テネシーでの様子その1
 ◆テネシーよりその2 ラボっ子からのハガキ 
 ◆日本食は美味しい(レシピ公開)
 ◆テネシー報告その3 ラボっ子の様子vol.2
 ◆テネシー報告その4 集合・フェアウェルパーティ・そして帰国(長文)
 ◆テネシー日記(全文)その1. こちらにまとめます。
・ ★☆AOTEAROA通信☆★2005.10.31-11.7ニュージーランド親子交流★
 1>スケジュール
 2>参加者のメールより(長文です)
 3>出発と出会い編
 4>いよいよスタート編
 5>すばらしい体験編
 6>チーズ大好き編
 7>それぞれの土曜日編
 8>さよならタウランガ編
 9>オークランドの夜!編
title.jpg
Day Break Preschool での生活も3日目、
実は今日までの3日間ラボっ子たちのお世話をお願いしていました。
こどもたちにとっては、やっと園の生活にも慣れたところであり、
さあ、これから楽しむぞ!と云った顔で集まってきたのですけれどね。
お父さんやお母さんとにバイバイと手を振って、教室に入っていったのでした。
Day Break Preschool 3日目の様子
絵本の読み聞かせをしてくれているのですが、ラボっ子も馴染んでいるでしょう。

=========
ペアレントチームの午前中は、
協会のキッチンをお借りしてニュージーランド料理教室です。
チーズやミルク、フルーツをたくさん使って、美味しいランチを作りました。
◆キッシュ(卵、マッシュルーム、玉ねぎ、トマト、ミルク、NZチーズたっぷり)
◆パブロバ(泡立てた卵白と砂糖をオーブンで焼いたお菓子)
◆新鮮な野菜とフルーツの入った野菜サラダ・タウランガ風
◆チーズロール(何を入れて作りましたっけ?)
  参加の皆さん、これを読んだらレシピを教えてください!
◆フルーツケバブ(フルーツの串刺しですね)
◆もう少し作ったような気がするのですが、レシピを紛失してしまい、
 思い出せないのです。

今年の先生はオランダ出身のMs.Doreth。
オランダ出身の方にニュージーランド料理を習う日本人という
なんとも国際的な「ひとつしかない地球」風クッキングでしたね。 
cookingclass-1
奥のほうで写っているのがドレスさんです。
フルーツケバブです
これがフルーツケバブです。もちろんこのまま食べます。

さて、昼前にこどもたちを迎えに行き、園にさよならをしてきました。
こどもたちが教会に到着する頃、
ホストファミリーがケーキや一品料理を持って集まってきてくれました。
忙しい金曜日の昼でしたが、約半数のホストファミリーが参加してくれました。
皆んなが一堂に会するプログラムがあるといいね、という昨年の声を
スチュアートやジュンコ<このお2人のことは後日報告します>さんが
具体化してくれていたのです。
皆でランチパーティです。
この3日間の話しで大いに盛り上がり、
たくさん食べ、たくさん笑い、たくさんの感謝をした昼ごはんになりました。
これはなんでしょう?なあに?
こどもたちもスチュアートと一緒に遊んでいます。何をしているのかな?

午後2時が、本日のホストファミリー引取り時間でした。
昼ごはんには間に合わなかったホストファミリーも2時までに到着し、
それぞれの午後の時間を過ごすために帰って行きました。

明日の土曜日は、ホストファミリーと一日を過ごすプログラムです。
8組の参加者に8組のドラマが生まれるのでしょうね・・・
==================

さて、ワタクシはというと、レッツホームステイのスチュアート、ジュンコさんと
(この交流のタウランガでのコーディネイトをしていただいているツーリストです)
今後のプログラム充実に向けて何ができるか!というミーティングを持ちました。
ダウンタウンのカフェで、冷たいものを飲みながらのミーティングでした。
その後、彼らの事務所を訪問したりと忙しくも楽しい時間を持つことができたのでした。

以上11/04金曜日<チーズ大好き編>の報告でした。
uezie拝
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.