| 
											
												| 
													
														|  ラボ・インターンJoe君とあそぼう | 11月12日 (木) |  |  
												| Joe君が片山パーティを訪問してくれました。 10月17日(土) 東陽コミュニティセンターにて
 
 ♪ ♪ ♪ プログラム ♪ ♪ ♪
 
 ☆SB “Seven Steps”    “Green Green”   “Dry Bones”   “Rock My Soul”
 
 
 ☆みんなでキャンソン  「月夜のおばん」
 
 
 ☆インターンタイム
 
 1  Joe君の自己紹介アルバム
 2  「オーストラリアのふしぎな動物」
 3  ハロウィンゲーム  “Bat, Bat, Witch”
 
 
 ☆片山P中高生タイム
 
 1  “Skip to My Loe”    ストップゲーム
 2  “John Brown’s Baby”  ハロウィンバージョン
 
 
 ☆Trick or Treat     お菓子をもらってグッバイ♪
 
 
 
 
 
 Joe君は日本語がとっても上手です。
 でも彼が日本語を話せる事は内緒にしておき、すべて英語で通してもらいました。
 (通訳は高2のYさん)
 
 
 Joe君はラボ・インターンとしてとっても優秀だなと思いました。
 自己紹介アルバムの説明の仕方や分量が、ちょうど子ども達の年齢に似合っていて分かりやすかったです。
 
 
 ゲームの時みんなが満足できるよう心配りをしていました。
 ゲームで泣いてしまった3才児に、あとでちゃんとフォローしていたので、お母さん方も感心していました。
 
 
 最後に"Trick or Treat"をしておしまい。
 
 
 
 "How do you like today's LABO party?"
 
 と私が聞いたら、流暢な日本語で、「とっても楽しかった」という内容を言ってくれて、
 実はJoe君は日本語をしゃべれることを明かしたら、みんなビックリ。なーんだ!という表情。
 
 一番びっくりしたのは通訳をしてくれていたYさん。
 
 来年国際交流に参加する中1が6人いるので、その子達のためにも、他の子達のためにも、あえて英語で通してもらった趣旨を話すとみんな納得。
 
 
 
 終わったあともJoe君はラボっ子やお母さんたちに取り囲まれていました。
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
   
 
 
 
 
   
 
 
 
 
   
 
 
 
 
   
 
 
 
 
   
 
 
 
 
   |  
												|  |  |