幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0244079
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2024年パーティ行事
 イースター
 春の発表会&卒業式
・ 2023年パーティ行事
 ラボの英語教材
 25周年感謝の会
 合同夏合宿
 大学生キャラバン隊
 ハロウィン・パーティ
 クリスマス会
・ 2022年パーティ行事
 Happy New Year!
 イースター・パーティ
 片山パーティ 夏の発表会
 ハロウィン・パーティ
 英語劇発表会
 大学生キャラバン隊
 クリスマス会&卒業式
・ 2021年パーティ行事
 ナーサリーライム発表会&卒業式
 ラボOBを招待してオンライン保護者会
 オンライン保護者会 参加者感想
 山口地区デイキャンプ
 幼児グループ ピクニック
 片山パーティ 夏の発表会
 ハロウィン・パーティ
 発表会 "Riceball Roll”
 クリスマス会
・ 2020年パーティ行事
 ラボ・インターンLaurenとあそぼう
 ラボ卒業式
 ラボOG エジプト留学報告会
 発表会"TOM SAWYER”
 大学生キャラバン隊
 ハロウィン・パーティ
 発表会"Jemima Puddle-Duck"
 クリスマス発表会
・ 2019年パーティ行事
 国際交流のつどい 激励発表
 交流夏合宿
 国際交流壮行会&ナーサリーライム発表会
 下松市長さん 表敬訪問
 大学生キャラバン隊
 テーマ活動発表会
 クリスマス会
・ 2018年パーティ行事
 イースター・パーティ
 20周年パーティ合宿
 20周年発表会
 夏合宿
 夏活動報告会
 大学生キャラバン隊
 クリスマス会
・ 2017年パーティ行事
 卒業式
 「ライオンと魔女と大きなたんす ~石舞台~」発表
 国際交流壮行会
 夏合宿
 夏活動報告会
 ラボ・インターン サビちゃんとあそぼう
 「ふしぎの国のアリス~ハートの女王」発表
 クリスマス会
・ 2016年パーティ行事
 「ドン・キホーテ」発表
 国際交流壮行会
 夏合宿
 大学生キャラバン隊とあそぼう
 ラボ50周年 全国テューターのつどい 
 クリスマス発表会
・ 2015年パーティ行事
 イースター
 「白雪姫」発表
 国際交流壮行会
 大学生キャラバン隊とあそぼう
 ラボ・インターン ジョーとあそぼう
 クリスマス発表会
・ 2014年パーティ行事
 イースター
 「不死身の九人きょうだい」発表
 ナーサリーライム発表会&国際交流壮行会
 15周年フェスティバル
・ 藻谷浩介氏 講演会
・ 国際交流
 2003~2004年 高校留学を終えて
 2006年 シャペロン報告
・ 2013年パーティ行事
 イースター
 春の発表会&卒業式
 「ライオンと魔女と大きなたんす」発表
 モライア歓迎会&国際交流壮行会
 夏合宿
 マットとあそぼう
 クリスマス発表会
・ 2012年パーティ行事
 「ドゥリトル先生 海をゆく」発表
 春の発表会&卒業式
 エリザベスとあそぼう
 国際交流壮行会
 夏合宿
 3パーティ交流発表会
 エリンとあそぼう
 クリスマス発表会
・ 2011年パーティ行事
 「十五少年漂流記」発表
 夏合宿
 ハロウィン
 クリスマス発表会
・ 2010年パーティ行事
 春の発表会
 ナーサリーライム&素語り発表会
 夏合宿
 地区発表会
 ヘザーとあそぼう
 クリスマス会 with 礒村P
・ 2009年パーティ行事
 大学生キャラバン隊
 10周年発表会
 国際交流壮行会
 夏合宿
 マイケル君とあそぼう
 クリスマス会
・ 2008年パーティ行事
 村中先生講演会
 夏の発表会
 国際交流壮行会
 夏合宿
 地区発表会
 コーラルとあそぼう
 クリスマス会
・ 2007年パーティ行事
 夏合宿
 地区発表会
 ハロウィンパーティ
 クリスマス会
・ 2006年パーティ行事
 ハロウィンパーティ
 クリスマス発表会
・ 2005年パーティ行事
 夏の発表会
 夏合宿
 地区発表会
 クリスマス会
・ 2004年パーティ行事
 2004年 ハロウィンパーティ
 2004年クリスマス会
・ 日常の活動
 ★フォトギャラリー★
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
40周年 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい 10月19日 (木)
 10月15日、広島市で開かれました。ずばり「テーマ活動の教育力」に焦点をあてたものでした。

 ①テーマ活動発表  
   「アリ・ババと40人の盗賊」(英語と日本語) 真田パーティ
   
 ②記念講演  鈴木小百合氏 (翻訳家、通訳)
   ~テーマ活動への期待 ラボ・ライブラリー製作者の立場から~

 ③ラボOGからのビデオメッセージ 
   廣谷昌子さん(ドイツ マックス・プランク研究所 研究者)

 ④ラボOB、OGによる体験談 
   ~テーマ活動体験が、自身の成長に与えた影響~

   *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 ①の発表は本当に見ごたえのある、すばらしい発表でした。どの場面も工夫されていて、英語、日本語ともに、ことばに気持ちがこもっており、聞いていて気持ちがいいほどでした。
 発表後、真田テューターから取り組みの経過について報告がありました。またビデオで子ども達の普段の活動の様子も紹介され、どのような話し合いがあって、この表現になったのかがよくわかりました。

 ②来日した有名な映画俳優の通訳を多数勤めていらっしゃる方。数々のラボ・ライブラリーの英語訳をしてくださっているので、お話を聞くのが楽しみでした。「おどりトラ」「ヒマラヤのふえ」ではリズムのよい英語を、「チピヤクカムイ」では詩的な英語を、「おむすびころころ」では擬音語を英語であらわす工夫を、「寿限無」ではあの長い名前を英語にする苦労などお聞きしました。「自分が作った作品が若い人達に愛され、くりかえし聞かれる事に責任を感じている。」と話された事が印象的であり、ラボ・ライブラリーが単なる英語の教材ではなく、実に質の高い「本物」である事をあらためて実感しました。

 ③世界的にも有名な研究所で働く廣谷さん。研究者という堅苦しいイメージではなく、温かなお人柄が伝わってくるよう。研究という仕事をしていく上で、人とコミュニケーションする事がいかに大切であるか、というお話をされました。
 「ラボで学んだことは、人と人とのコミュニケーション」ときっぱり言っておられました。

 ④ラボOB、OGと大学生、それに聞き役のテューターの座談会という形式で進められました。元ラボっ子というものはこれほど話がおもしろいのか、と会場が笑いの渦。でもその中にラボのエッセンスがちゃんと入っている、さすが・・と思う内容でした。小・中・高大生年代、それぞれでのライブラリーの聞き方、テーマ活動への姿勢など。
 お2人とも高校留学の体験者ですが、やはりその期間に自分の将来進むべき道に出会われたようです。(英語と直接関係のある仕事というわけではありません)
 最後にOGのMさんが言われた事がとても印象的であり、今日の会のまとめでもあるような気がしたので引用します。(彼女のことば通りではないかもしれませんが、私のメモによると・・)

 「テーマ活動・・物語を楽しみながら、からだをうごかしてこそ、ことばを習得できる。いろんな役になって、新しい自分を発見できる場。」


 今私のパーティではリーダーが小6になりました。なんとか場面をつなぎ合わせ、やっとせりふが言えるといったテーマ活動ですが、子ども達は日々成長しています。
 ラボが単なる英会話教室ではなく、子ども達が表現する力、人とコミュニケーションする力をつける場である事に自信を持ち、毎週のパーティを楽しんでいきたいと思っています。

 

   
Re:40周年 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい(10月19日)
まじょまじょさん (2006年10月20日 12時58分)

素晴らしい報告を早速ありがとうございました。
ヨーヨォさんがupしてくださったおかげで広島で開催された「40周年ラ
ボ・パーティ教育研究発表のつどい」の様子がとてもよくわかりまし
た。主催者側は準備も動員もなにかと大変だったでしょうね。お疲れ様
でした!外部の方もたくさんお見えでしたか?
 横浜でのファイナルイベントは出席されますか?
私は行きますよ~。おめにかかれたらうれしいです。
Re:40周年 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい(10月19日)
林ライスさん (2006年10月20日 14時07分)

早速報告してくださってありがとうございました。
中国支部のつどいの様子がよく伝わりました。
やはりラボの一番大きな魅力は「英語や日本語の力」とともに「コミュ
ニケーション力」「人間力」が育つということですね。
今、全国シンポジウムのタイトルが「英語教育は人間教育」になってほ
っとしています。
九州はあさって、22日が支部シンポジウムです。
今、ちょっと緊張しています。
Re:Re:40周年 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい(10月19日)
ヨーヨォさん (2006年10月22日 17時39分)

まじょまじょさん

 ご訪問&書き込みありがとうございました。
今回の「つどい」はラボ会員のご父母と一般の方対象の会でした。特に
ご父母にテーマ活動についてご理解いただく、とても良い機会だったの
ですが、私のパーティでは、幼稚園や保育園の運動会やバザーと重なっ
たため、出席者が思いの他少なく、とても残念でした。なので「つど
い」の内容をご父母にお伝えしたくて、HPにUpした次第です。

 横浜でのファイナルはもちろん参加です!
HP開設の頃まじょまじょさんの文章を読ませていただいて、とても感
銘を受け、励まされた事があります。お会いできたら最高です★
Re:Re:40周年 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい(10月19日)
ヨーヨォさん (2006年10月22日 22時51分)

林ライスさん

 ご訪問&書き込みありがとうございました。
12月2日のラボ教育公開シンポジウム、本当に楽しみですね。

 先日の中国支部の「つどい」でも鈴木小百合氏が言われていました。
「今小学校英語必修化をめぐって、英語は早くから始めたほうが良い
のか、それともしっかり日本語を身につけてからの方が良いのか、
さまざまな説がありますが、ラボでは両方できます。」と。

 九州支部では今日がシンポジウムなのですね。お疲れ様です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.