幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0857275
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
アリババ☆ノアのはこぶね☆★プレイルームの空パイ☆★TT報告書(12月14日の報告) 12月18日 (木)

****************************************************************

小学生がgood byeをして、帰る前に、もう、中学生が来ていて、それから、高校生も。。。
どんどん、集まりだして、私は食事にでることもできない始末。
なんだろうと思ったら、クリスマス会の時の、ソングバードの打ち合わせやら、司会の打ち合わせやら、いろいろ。

パーティが始まる大分前に、ほとんどみんな、集まっていました。
大学生の2人を除いては。

みんな、楽しそうにわいわいがやがや。

時間になったら、アリババをやり始めました。
姉妹交流の時以来来ていなかったメンバーもいたりして、いろいろと場面が微妙に変わったりしているので、その辺から説明をしたりして、結構大変そうでした。

でも、文句も言わずに、忍耐強く。
えらいなぁ、さすが、国際交流を体験している子たちは、思いやりがあるし、仲間を大切にするんだぁと感心しましたよ。
こんなにすてきな仲間がいるラボっ子たちって、幸せだなぁ。
と、羨ましくなってしまいました。

アリババも、結構、ごちゃごちゃとしながら、終わり、その後は、みんなで歌う、クリスマスの歌の練習やらをしてましたね。

The First Day of Christmasなども、やってました。
パーティ全員でやる前に、歌の意味を説明するんだとか。
もう、大騒ぎでやってました。興奮状態。
これも、いいなぁ。
こんなお兄さん、お姉さん達を持っている、家のラボっ子たちも幸せだなぁと、思いながら見ていました。

さぁ、ここも、今年最期のラボとなり、にぎやかな家に終了となりました。

****************************************************************

午後は、かみなりちゃんとガラガラドングループのノアのはこぶねでした。
やはり、一人一人の持つナレーションの量の多さに、四苦八苦しています。
役もあるし、とにかく量が多いのです。
苦労してきました。
でも、今日は、どんな発表にしたいかと聞くと、楽しい発表にしたいと言っていたので、頑張って出来たところまでを、しっかり発表し、みんなで楽しく発表できるといいねということで、今年最期の木曜のラボを締めました。
小学生と幼児だけで、ほんとにここまで、よく頑張ってきたと思います。
40分のテーマ活動を、このメンバーでやるのは、ほんとはんぱじゃなく大変だったと思います。
でも、頑張れるところまでやってきたので、後一日、努力して、できるところまでで、100点です。
当日は、風邪を引かないで、元気に来て欲しいと思います。

☆★☆こうたろうのすがたり☆★☆
今日は、ノアが終わってから、こうたろうのすがたりをやってもらいました。
ちょっと声は小さいんだけど、くまがりを英語だけで、とても上手にやっていました。
クリスマス会の時にやってもらう、素語りです。
当日は、もうちょっと大きい声で頑張ってくれるといいなぁ。
英語だけで、とてもすてきな素語りだから、みんなにも、喜んでもらえると思います。
お楽しみに~。

****************************************************************

先週は私が風邪を引いてダウンしたため、プレイルームはお休みにしてもらいました。
今日は、久しぶりのラボとなり、今年最期のラボでもあり、メンバーは全員揃いました。
といっても、5人だけなんですが。

かいや(1才)、ゆうた(3才)、ゆうか(4才)、れいか(2才)、はるの(1才)の5人です。

みんなで元気にソングバードをやって、20日の発表会では、楽しくやりましょうねということで。。。

テーマ活動は、「そらのかけらをいれてやいたパイ」。

いい御天気だねぇということで、窓から空を見上げてから。。。
親子で、おじいさんとおばあさんになってもらい、やりとりをしながら。。。
パイを作るところで、真っ白なシーツと、ローラー(ファックス用紙の芯)を人数分出して、パイ生地を作る。

そこに、空色のキルト地のシーツを混ぜ、パイの形にして、オーブンに入れる。
まだかなぁと待っている間に、テーブルセッティング。
いい匂いがしてきて、パイが焼けて、オーブンをあけると。。。
パイがお部屋の中に、浮かんで。。。
"Stop!!"と言いながら、パイを追いかける。
やっと、パイに追いつく。追いついたら、パイに飛び乗り。。。
今日、できたのは猫のところまででしたぁ。
来年は、続きを。。。
久しぶりに楽しい空パイをやりました。

終わった後は、お待ちかねのtea time。
お菓子をいただきながら、読み聴かせは、かいやママの、「ふしぎな箱」。
箱の中にサンタさんがいるんです。
私は個人的にこんな話しが大好き。
楽しめました。
ママ達の絵本の読み聴かせは、いつも楽しみです。
子どもたちも、読み聴かせを楽しみにするようになってきました。
おやつの時というのが、また心が安らいでいて良いのですよねぇ。

今年のグルンパグループのプレイルームも、今日で終了。

また、来年、楽しくやっていきましょう。

*************************************

午後は、ノアのはこぶねとアリババです。
クリスマスの準備は、明日の午前中になるかな。

*************************************************************

             T.T活動報告書8
崎本パーティー
合同練習at:KIC
木曜幼児&木曜、金曜小学生
<ノア> はじめは、女の子が4人しかいない!
      何人かが、風邪やら何やらで、心配です。
金曜小学生は、TTとやるのは初めてなので、まずは自己紹介。よろしく!いっしょにノアをやろうね!ということで、早速音楽CDではじまりました。とにかく、動物になりきろう!ディベートのところは、アクションのある動物になろうね、と声をかけながら1回通しました。

<ノアをやってみて>
T:どんな感じ?
こうすい:冒険心!
T:大自然、感じる?考えながらやってみて。今の世界じゃないよね。
  ノアの世界には何がいるの?
じゅらい:動物、自然がある。
T:船に乗っているときの自然はどんな感じ?
  前、そうちゃんが空と水の間が狭くなったっていってたね。
  最初はう~ん?と思ったけどCDでちゃんといってるね。
たくみ:雷がよくあたらなかったね。
T:あたらなかったのはラッキーだったってこと?
そうちゃん&とも:たまたまあたらなかった。
そうちゃん:さすがに40日も浮かんでたら、腐るでしょ。
T:ペンキじゃなくて、タールを塗っているからね、大丈夫なんじゃない?
  次は、今やりながら、感じたことを自分で考えながらやるのよ。

<もう1回音楽CDで動く>
ノアが箱舟にのってくるところ、ダメだしが・・・
T:勝手に乗ってくるの?!どうやって乗ってくるの?
  いいわ、このままでいいのね。

<動き終わって>
良く考えながら表現してごらん、というなげかけに、小学生は必死で考えている様子。
なんとも、その様子がいい!!
T:ナレーションも全部大事!
*お弁当を食べて、少し息抜き
 ・・・朝9時半からぶっ通しなので、みんなも休憩がうれしい様子。
 もうおなかがぺこぺこ!という感じでした。

*午後
<ナレーターごとに練習>
 木曜と金曜グループのナレーターが声合わせ。
 みっきーもきてくれて、手伝ってくれました!!
 嬉しかったのは TTに”ここなんて発音するの?“とか、”これでいいの?聞いて“などと、
 子供たちが積極的に聞いてきてくれたこと。
 みんなとの距離がより近くなってた感じがして、私としてはハッピーでした・・
<もう1回音楽CDで>
*エール、すごくよくなった。タイトルコールも大きい声がでていた。
*みんなが前にでてくるようになった。これって自信の表れではないでしょうか?
*1回目の課題だった、ノアが船に乗りこむところ、動物たちの動きも見違えるようになった。
*第4章の全員でいうナレーションもよくなった!!
<おわってから>
T:日本語に気持ちを入れること。
 (英語は、CDどおりなので、もうイントネーションにきもちが現れている。さすが、ラボっ子) 
 すばやく動いてもうごきだけじゃ、ね。
 気持ちが入っていなくちゃ。
みっきー:せりふがない部分に感情を入れて動くと、もっと楽しくなるよ!
 (さすが~いいことをいうな~)
TT:みんなで1つのお話をやるんだよ。幼稚園の子もついていこうね。
*きょう1日で格段の進歩!みんなでやりとげよう、という気持ちが合同練習で
 強くなったみたいです。
 やっぱり、仲間っていいですね~。
 風邪をひいていた子も早くよくなってね。
 みんな、20日に向かって、後1回の練習がんばろう!!

***********************************************************
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.