幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0855407
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル [ テーマ ] 04月07日 (水)

春休み開けで、昨日から始まったラボで、ピーターパンの言葉が一杯でてきているので、言語習得のテーマでも書きたいなと思っていましたが、それは、次回に回して、「トライアル」についてにしました。

以前に日記に書いていたことですが、社会に向けてラボを広めるための一つの手段として、駅型保育園とカルチャースクールが入っている施設があるのですが、そこで、クラスを開くことにしました。

先週と今週、先週はなんとキャンプから帰ってきた翌日の午前中に1才児の説明会、今週は2才児の説明会を開き、合計4人の1,2才児が入会。
来週から、クラスが始まることになりました。

カルチャースクールですから、ラボ会員ではありません。
ですから、ラボのCDは買えませんが市販のCDを購入していただいて、長い「MS」のつもりでやることにしました。
とりあえずの期間は3ヶ月。
その後、延長はできます。

英語のお教室を探していますとか、ラボに入れたくても仕事を持っているので、通えないのですという方とかにもいらして、そう言う場合は、保育園に来ている子どもだけの参加になりますが、なついてくれたので大丈夫。
1人でも多くの子たちに、早い時期にラボに出逢わせたいと言うことで始めました。

テューター歴5年目を迎えた、将来有望なKテューターと2人での対応。お互いの研修にもなります。
しっかり、ラボ教育センターからの派遣講師として。
お月謝は、ラボのプレイルームに比べると大分高く設定されています。
他の講座との兼ね合いもあり、また駅から近いビルの中のスクールなので、カルチャースクールとしては、会場費としてかかることを考えると、ある程度の価格で設定せざると得ない状況にあります。
駅から近いと通いやすいと言うことはあります。
テューターが2人対応なので、人数が増えないと、ほぼ、ボランティアの状態でのスタートですが、社会に広めるための一つの手段として、やっていきたいと考えています。
タウンニュースで宣伝してくれますし、ラボと言っても気持ちが動かない方でも、カルチャースクールだから、行ってみようか言うケースもあり得ます。
いろんな可能性を考えて、ラボの宣伝にもなればいいと思います。

このクラスを終了した後は、ぜひ、地域の近くのラボのお教室を紹介して、そこで続けていって欲しいという思いでいっぱいです。
お一人の方は、幼稚園に行くようになったら、そこのラボパーティで続けさせたいと仰っています。

ラボの良さをしっかり伝えていかないといけないですね。
Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
Hiromi~さん (2004年04月07日 14時17分)

ラボを社会に広めるためには、PARTYの外へ出ての活動も必要かも知れません
ね!!駅前型保育園だとママがいなくてもラボ?にはこれるということです
ね。公共の施設ですか??
 以前公民館活動の一環としてほんとにボランティアで行いましたが、半年過
ぎて、さりげなくラボにお誘いしても、入りませんでした。がっかりした事が
あります。無料だから(実費のみ)来るって云う感じでした。
 又同じラボの内容を、一方では会費をきちんと取り、公民館だと安くてとい
う二面性のようなことが、他のPからの父母から指摘されたり、CDなしの、活
動のいきずまりを感じて止めました。
 やはり、ラボへ結びつかないと仕方ないし、きちんと期限は区切った方がい
いですね。
 最近はMY PARTYに安住して(?)しまっています。

::::
 画像フォルダも枚だとすぐいっぱいですね。アルバムにしてという方法すご
いです。スキルがイマイチです。先日枚超えます!!という大学生のアドヴァ
イスで、余計な物は削りました。
・・・・
 言語習得への道は遠いですね。でも参考になるような事例はどんどん書きこ
みしてください。
 公式HPをリンクして国際交流のランに、うちのHPにUPした事例をアスベル
さんが、載せていいですかって!!どうぞどうぞとお返事しましたら、日記や
スピーチがUPされてました。
 
Re:Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
サンサンさん (2004年04月07日 18時27分)

Hiromi~さん

よく頑張ってこられたんですね、Hiromi~さんも。
世の中、ほんとにテレビや新聞で知っていると知らないとでは、こんな
に宣伝効果が違うものかと思い知らされています。
みなさん、中身を見ようとしないんですね、あまり。
みかけだけで選んでしまう。
子どもの様子をみて判断するのではなく、自分の好みで選んでしまうか
ら、当然、子どもは続かなくなってしまう。
ラボは、子どもたちのことをほんとに真剣に考えてやっているので、そ
の辺をよく、見て欲しいところです。

日記は、誤解を生むと行けないので、ご質問にあったことなどを付け加
えておきました。
お月謝は、ラボより高く設定されています。
だから、ラボに移行するのはそんなに大変ではないと思います。
全く無料の所から、お月謝が発生するとなると難しいことが多いかも知
れませんが、そうではないので。。。
ここから、ラボっ子が生まれていくことを祈りながらやっていきます。
でも、1人は、お兄ちゃんがすでに幼稚園でラボっ子ですので、CDを
買う必要はないんです。
もう1人も、幼稚園にあがるまでここでということですし。
大丈夫でしょう。
新しいグループが一つ増えた事になります。
----------------------------
Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
さとみさん (2004年04月07日 22時44分)

いつも、読ませていただき、刺激をたくさん頂いております、浜松のさとみで
す。

私も10年前、浜松駅隣接の45階建てホテルビルの中に、NHK文化センター
を立ち上げる際に、“おかあさんといっしょ英語であそぼう” 講座を開設さ
せてもらいました。当時はまだ、プレイルーム設定もなく、やはり、窓口的な
試みで、“ラボの英語のあそび唄”のCDを市販で購入してもらいました。
(私が、直接、ラボ出版局で、まとめて注文、配送してもらいましたが)

3ヶ月で入れ替えの講座でしたが、継続希望者が多く、いつも満席の講座にな
りました。広告はNHK文化センターで全地域で定期的にいれてくれるため、
入れ替えも多く、様々なタイプの親子さんが参加してくるため、やりにくいこ
ともありました。講師料として、NHK文化センターの方で頂くので、ひとり
で対応し、15組とかの時もあり、てんやわんや。せめて、10組定員にと、
要望しました。

その後、ラボのプレイルーム制(?)も整い、あちこちの英会話教室のネイテ
ィブ講師の文化センターへの売りこみもあり、“英語であそぼう”の講座が複
数できてしまい、私は撤退しました。根性で続けていれば、、、

でも、、教材を買わせられない、という安心感で来ていることや、興味本位で
ちょっと参加してみたという親子がいたり、というのは承知していたので、無
理にラボのCDを薦められなかったり、深いところでのラボ教育の意義まで
は、伝えきれないジレンマがあったことは確かでした。

今思えば、パブリシティに訴えるには、とても効果的でしたね。講師の紹介と
して、ラボテューターという肩書きで載せてもらい、扱ってる教材として、ラ
ボのCDも広告に載せてもらったりして。

実際、立ち上げ時のNHK文化センター出身で、ラボに入会したラボッコ達は
今、小5、6年生。他へ引っ越して、ラボに移った子も何人かいて、今だに年
賀状をもらったりしてます。

テューター自身が社会に向けて、高く、多角、アンテナを広げ、社会と関わり
をもつ事で、テューター自身がラボの宣伝塔になり得ることは、とても実感し
ました。ややもすると、ラボの中で自己満足に陥り、客観的な自分自身の評価
する目がにごり、ラボでやっている事が、全ててあり、一番なんだという勘違
に陥りがち、、、社会との風穴を通し、よどむことなく、社会あってのラボで
あり、社会に貢献する事で、ラボで培われた力がいかせられるテューター、ラ
ボ子OBでありたいと思います。(なんだか、話しがずれました。。。あしか
らず、、人の掲示板にごめんなさい。)
及ばずながら、がんばります! ・
クロッキーさん (2004年04月07日 23時33分)

本当にお疲れ様でした!私にとって、何もかも吸収することばかりで
す!お母様たちに声をかけながら、実は、私までサンサンの言葉や表情
に釘付けなんです。一緒に時間を共有できることだけでも素晴らしいの
に、こんなに勉強させてもらっていいんでしょうか・・・なんて気の弱
いことを言っても始まりませんね!?ひたすら前進あるのみ!でがんば
りたいと思います。このチャンスが回りまわってラボに恵みの雨を降ら
せてくれることを祈ってます。Go for it!!ですよね!
Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
とんかつ姫さん (2004年04月07日 23時40分)

う~ん、アイディアですね?

期間限定というのがきっと後々良いでしょうね、でも3ヶ月ですか、短
いですね?

私も昔からお声がかかれば「マザーグースの集い」「英語であそぼ」なども
楽しんでやっていますし、国際交流パネルの地元の銀行でのロビー展も
15年位やっています。

そういうのってこちらの願いとは裏腹に、入会した人が「毎年ロビー展を
見ていてラボは良いなって思っていたんですよ」(それなら早く来てくれ
れば~)などと、受ける側のペースを知る機会になっています。

サンサンのカルチャースクール枠でのラボ、これは「目にウロコ」でし
た。 ラボが本部登録制なので馴染まないと思っていたのですが、「通年
MS」のつもりと、期間限定、CDは市販用を使えば成立するんですね?

本体がしっかりしていらっしゃるから、どんな経緯で出合ったラボッ子
でも幸せに取り込んでいけますよ。
Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
もんろおさん (2004年04月08日 01時16分)

う~ん、そんな方法があるのですか?
これはあくまでもサンサンさん個人が対応するということなのですよ
ね。
組織(事務局)としては全くタッチしないのですか?

公民館でも英語のクラスなどボランティアでされていた方もありました
が、なかなかパーティにつながらないという声を聞きました。

続報を楽しみにしています。
Re:Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
サンサンさん (2004年04月08日 05時51分)

さとみさん
>NHK文化センター

→ご活躍だったのですね。すごいです。

(私が、直接、ラボ出版局で、まとめて注文、配送してもらいました
が)

→今のお教室の場合も、そうですね。
 出版局に注文することになります。

3ヶ月で入れ替えの講座でしたが、継続希望者が多く、いつも満席の講
座になりました。

→今回は最初の思惑に反して、体験教室参加者が少なくて、ちょっと気
落ちしました。

広告はNHK文化センターで全地域で定期的にいれてくれる

→この広告は強かったでしょうね。

その後、ラボのプレイルーム制(?)も整い、あちこちの英会話教室の
ネイティブ講師の文化センターへの売りこみもあり、“英語であそぼ
う”の講座が複数できてしまい、私は撤退しました。

→そうですね。
 現在は特に他の業者が多いですね。
 このカルチャースクールは、私がラボをやっている幼稚園のオーナー
がやっているスクールなのですが、その幼稚園は、全くネイティブを入
れて折らず、ラボ一本で、20年以上になります。
 ネイティブ信奉は年々増えてきているようですね。

でも、、教材を買わせられない、という安心感

→それはあるかも知れませんね。

今思えば、パブリシティに訴えるには、とても効果的でしたね。講師の
紹介として、ラボテューターという肩書き

→そうですね。ラボ教育センターからの派遣講師ということになってい
ます。

今、小5、6年生。他へ引っ越して、ラボに移った子も何人かいて、今
だに年賀状をもらったりしてます。

→これは心強いニュース。

テューター自身が社会に向けて、高く、多角、アンテナを広げ、社会と
関わりをもつ事で、テューター自身がラボの宣伝塔になり得ることは、
とても実感しました。ややもすると、ラボの中で自己満足に陥り、客観
的な自分自身の評価する目がにごり、ラボでやっている事が、全ててあ
り、一番なんだという勘違に陥りがち、、、社会との風穴を通し、よど
むことなく、社会あってのラボであり、社会に貢献する事で、ラボで培
われた力がいかせられるテューター、ラボ子OBでありたいと思いま
す。(なんだか、話しがずれました。。。あしか
らず、、人の掲示板にごめんなさい。)
----------------------------
→とても多くのメッセージを含んだ投稿、ありがとうございました。
 社会へ向けてのトライアルとして、若いテューターと一緒に頑張って
みたいと思います。
Re:及ばずながら、がんばります!
サンサンさん (2004年04月08日 05時53分)

クロッキーさん
>Go for it!!ですよね!
----------------------------
そうそう、一緒に頑張りましょうね。
ラボパーティだけでは伝えられない部分で、頑張ってみましょうね。
ネイティブ信奉が高い中、大変な部分もありますが、そこであきらめて
は行けませんね。
楽しくやっていきましょう。
Re:Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
サンサンさん (2004年04月08日 06時01分)

とんかつ姫さん

そう、今年は何か新しいことをと思って、挑戦しました。
思ったほどの反響はなく、ちょっとがっかり。
でも、若いクロッキーと一緒に、ゆったりした気持ちで、楽しくラボを
理解していってもらえるように頑張っていこうと思っています。

カルチャースクールの責任者の方もラボの良さを充分に理解して下さっ
ている方なので、安心してやっていけます。
でも、人数がねぇ。
まぁ、ボランティアのつもりで。
将来的にラボにつながればいいなと思って。
----------------------------
Re:Re:Re: ラボを社会に広めるためのト・ラ・イ・ア・ル(04月07日)
サンサンさん (2004年04月08日 06時07分)

もんろおさん
>う~ん、そんな方法があるのですか?
これはあくまでもサンサンさん個人が対応するということなのですよ
ね。
組織(事務局)としては全くタッチしないのですか?

→えっとですね、最初の話しあいの時は、総局長に行っていただきまし
た。で、ラボの会員としての募集を考えたのですが、やはり、カルチャ
ースクールですから、それは、カルチャーで募集して、カルチャーの会
員となるわけです。そこで、ラボの組織は、それ以上関わることはでき
なくなったのです。
 ちょっと残念でしたが、そのカルチャースクールは、私が20年以上
やらせてもらっている幼稚園のオーナーが経営しているので、ラボの事
はとても良く理解して下さっているので、ありがたいです。

公民館でも英語のクラスなどボランティアでされていた方もありました
が、なかなかパーティにつながらないという声を聞きました。

→そうなんですか。
 なぜ、つながらないのでしょうね。
 そういう現実もあるのですね。
 心にとめておきます。

続報を楽しみにしています。

→このHPも宣伝してみます。
 そして、そのカルチャースクールが英語の教室として、前にはネイテ
ィブの講座もあったのですが、あえてラボを取り入れて下さったことに
感謝しながら、頑張ってみたいと思っているのです。
 幼稚園では、20年以上もラボをやらせてもらっています。
 週、二日も。
 それに、年長さんには、年間にすると短い時間ですが、正課でも、や
らせてもらっています。
 とてもいい幼稚園なんです。
 その延長線上で。。。。
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.