|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
\"Frog and Toad are friends\" |
02月12日 (木) |
|
前半のグループは、『はるがきた』
後半のグループは、『すいえい』
に、取り組んでいる。
前半Gは、今週のCDの聞き込みが悪かったようで、うまく進行しない。お家でのライブラリーの聞き込みが無いと、ラボ活動は本当に辛い。早めにきりあげて、ノートに、今週木曜から、来週木曜まで、毎日、何回聞いたか記入してくるよう日付けを書いて準備。来週は楽しくラボ出来ますように!p(^_^)q
後半Gは、役を変えて、四回、動いた。8分位のこのシリーズだから出来ること!先週も動いたので、合計5回。それから、役決めをした。子ども達だけで話し合いながら。\"箸が転んでもおかしい!\"というお年ごろでもないんだけど、笑いが止まらない子がいて、愉快に時間が過ぎていった。
笑いには浄化作用がある。
熊本地区の春合宿のテーマは、『三人のおろかもの』。イギリス昔話で、あっけらかんとした可笑しさがある。
『ふたりはともだち』も、そこはかとなく可笑しい。ほのぼの系の笑い。
今日の、ラボは、笑い声と笑顔が伝染した、なんとも、あったかい時間だった。なかま、なんだな…と、感じた。
Wo xiexie nimen.
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|