幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0857077
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆☆☆ラボこども英語教室:いろいろな物語&15少年漂流記☆☆☆ 01月23日 (水)

新年のラボが始まってから、
プレイルーム(0~3歳)と幼児のいるグループでは
毎週、子どもたちからのリクエストを受けて
みんなの好きな物語に取り組んでいます。

たとえば、

 ☆ おかあさんのたんじょうび

 ☆ どろんこハリー

 ☆ たろうのおでかけ

 ☆ ワフ家(水曜日)

 ☆ ながぐつをはいたねこ

などです。

土曜の幼児小学生グループではこの土曜日に

 ☆ てじなしとこねこ

を楽しみます。

もちろんどの物語も英語&日本語で語られるので
子どもたちは自然に英語に親しんでいくことができます。

この耳からの学習法は素晴らしいです。
ましてや題材が選りすぐりの物語ばかりですから
どの物語にも子どもの成長に必要な心の栄養がたっぷり入っていて
キラッと光る宝石のような宝物がちりばめられています。

物語で育っていく子どもたちはきっとポジティブ思考で
いい人生を歩んでいくことでしょう。


さて、小学生以上のグループでは新年なので
ゲームや楽しいソングバードを楽しみながら
15少年漂流記に取り組み始めています。

15少年漂流記

ラボっ子たちは自分たちと同年代の少年たちの冒険の物語を
ワクワクしながらお家でラボのCDを聴いているようです。

まずは先週のラボでは1話から入り、
今週は2話に入ります。

火曜は先週は雪のため、ラボをお休みにしたので
今週延長ラボにして、昨日、1話と2話を一気に取り組みました。

物語の世界で遊ぶことのできる子どもたちって
素晴らしいです。

子どもたちは想像力がたくましいので、
活動している部屋が、嵐の海になったり
嵐に翻弄されている船の看板になったり
船倉になったり、、、

部屋の外を見ると、真っ暗な空だったり、
無人島が見えたり、大きな森の中にいたり
湖の水平線が見えたり、、、
南十字星が見えたり、、、

次から次へと、どんどん切り替わる場面を想像しながら

犬のファンになった子は
水を飲むときにほんとに床をなめそうになったり、

子どもたちはこのテーマ活動(ごっこ遊び)が大好きだし
大得意なんですねぇ、、、

大人には見えない世界がそこにはあるのです。

この春は、15少年漂流記を子どもたちと一緒に
子どもたちに負けないくらい楽しんでみたいと思います。

<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.