幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0857113
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆☆☆ラボこども英語教室:鮫どんときじむなー☆☆☆ 06月09日 ()

秋のテューター研修で、私の所属するグループでは
「鮫どんときじむなー」に沖縄語で取り組むことになりました。

キジムナー

キジムナーは、古い大きなガジュマルの木に住むとも言われている
いわゆる妖怪です。
ガジュマル

キジムナーには他にもいろんなキジムナーがいるわけですが。


早速、ラボライブラリーの方言バージョンを聴いてみました。
ところがわからないことばが次々と、、、、、不安になりました。
私でもそうですから、他のテューターの皆さんはどうなのかなぁ、、、


しかし、2,3回聴いているうちに少しずつ分かるようになってきたのです。
なぜだろう。
自分でも不思議。
どうしてだろうと、ちょっと考えてみました。

サンサンは沖縄の羽地生まれ。
2歳で名護→小学校1年生まで那覇→小2から中2まで石垣島、、、、
と沖縄育ちなのに、、、、、
悲しいことに方言が話せません。

沖縄の方言と言っても、地域によって、村ごとに、また島が違えば
全く違う方言になってしまう、、、
ことばとはそんなものなのだと思い知らされます。
交流が少なかったのでしょうね。
だから自分たちのことばを確立してしまう。

戦後、私たちは、方言を話すことを禁じられていました。
学校で方言を話すと、表に×がつく、、、そんな日々を
特に疑問も持たずに生きてきました。

両親も家では方言は話しませんでした。
父は若い頃、東京で大学の医学部に学び、
学生結婚した母もまた父が卒業するまで一緒に東京生活。

なので、いわゆる標準語の生活は少しも不自然に感じませんでした。

しかし、琉球舞踊の師匠だった母は、私をお芝居に連れて行き
一生懸命、方言のやり取りを解説してくれました。
琉球舞踊は古典からニーシェーウドゥイまで一通りやりましたが、
だいたいの意味は教えてもらい踊っていました。

そういう体験から、ことばがなんとなく残っていたのかもしれません。

でも、ことばというのは、口からことばを発して
だれかと話すという体験がないと、
理解はできても話すことができないものです。

(その点、テーマ活動体験ができるラボっ子はいいですよね。)

話すときにはただ音を発するというのではなく
気持ちを音にのせて発するのですから
その音に気持ちをのせることが出来なければ
ことばとしては伝わらないのでしょう。


ラボライブラリーには、方言だけではなく、英日バージョンもあるので
お話を理解したうえで、英語と 日本語、それから方言、と
3つのことば合わせをしながら
さらに一つ一つのことばの理解が深まっていくのでしょう。

どんな発見があるのか、
これからライブラリーを聴きこんでいくのが楽しみになってきましたよ。

方言を話せるようになったらいいなぁ、、、


テューター研修で、もし、ちゃんと発表できたら
みんなで沖縄に行って、沖縄のラボっ子やテューターの前で
発表できるかなぁ、、、(笑)

その時は、、、よ・ろ・し・く!
Re:☆☆☆ラボこども英語教室:鮫どんときじむなー☆☆☆(06月09日)
♪いずみちゃん♪さん (2013年06月10日 22時19分)

サンサンさんは沖縄出身だったのですね。

ことばというのは口からことばを発して、誰かと話す体験がないと
理解できても話すことが出来ないと書かれていますが、
全くその通りだと思いました。

サンサンさんの言葉の重さを感じています。

話すときは気持ちを音にのせるから伝わるという言葉に
惚れてしまいましたよ!
Re:Re:☆☆☆ラボこども英語教室:鮫どんときじむなー☆☆☆(06月09日)
サンサンさん (2013年06月11日 05時49分)

♪いずみちゃん♪さん
>サンサンさんは沖縄出身だったのですね。
→そう、もう離れて長いのですが、そうなんですよ。

>ことばというのは口からことばを発して、誰かと話す体験がないと
理解できても話すことが出来ないと書かれていますが、
全くその通りだと思いました。
→だからテーマ活動が良いんですね。

>サンサンさんの言葉の重さを感じています。
→ありがとうございます。

>話すときは気持ちを音にのせるから伝わるという言葉に
惚れてしまいましたよ!
→重ね重ねありがとう!
 一緒にラボ、頑張ろうね。(笑)
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.