幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0369722
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ◆ 2008 AUSTRALIA交流の記録 ◆
 080728 豪・MORUYA通信 第1号 旅立ち
 080729 豪・MORUYA通信 第2号 学校生活
 080730 豪・MORUYA通信 第3号 学校生活2
 080801 豪・MORUYA通信 第4号 ハガキ
 080802 豪・MORUYA通信 第5号 日本語クラス
 080805 豪・MORUYA通信 第6号 優秀賞
 080807 豪・MORUYA通信 第7号 遠足
 080809 豪・MORUYA通信 最終号
 080811 豪・CANBERRA通信 準備号
 080812 豪・CANBERRA通信 第1号 RADFORD 
 080813 豪・CANBERRA通信 第2号 XAVIER
 080814 豪・CANBERRA通信 第3号 RADFORD/Ⅱ 
 080816 豪・CANBERRA通信 第4号 St. Clare's
 0800817 豪・CANBERRA通信 第5号 SAYONARA前夜祭
 080821 豪・SYDNEY通信 再集合
・ ◆◆思い出のラボランド◆◆
 ★2005.夏 サマーキャンプの記録★長文です。
 ★2005.4/29-5/1ファミリーキャンプの報告です
 ★2005.3.30-4.2 スプリングキャンプ2班
 ★2004.5.3-5ファミリーキャンプの報告です
 ★2003.6月ローエレメントコース一挙公開です
 2004.0521-23首都圏大学生コーチ合宿報告
・ ☆2003.10ニュージーランド親子交流プログラム☆
 ★プログラムの予定★
 NZ報告その1(10月13日) いざ出発編
 NZ報告その2(10月14日) Top Kids編
 NZ報告その3(10月15日) 料理とピクニック編
 NZ報告その4(10月16日) マラエ訪問編
 NZ報告その5(10月17日) タウランガ最終日編
 NZ報告その6(10月18日) オークランド編
 NZ報告その7(10月19日) ただいま!編
 ☆AOTEAROAでのひとり言☆
・ 2003 Summer, Tennessee Tales
 ◆インステートスケジュール
 ◆成田ビューホテル 0720
 ◆テネシーでの様子その1
 ◆テネシーよりその2 ラボっ子からのハガキ 
 ◆日本食は美味しい(レシピ公開)
 ◆テネシー報告その3 ラボっ子の様子vol.2
 ◆テネシー報告その4 集合・フェアウェルパーティ・そして帰国(長文)
 ◆テネシー日記(全文)その1. こちらにまとめます。
・ ★☆AOTEAROA通信☆★2005.10.31-11.7ニュージーランド親子交流★
 1>スケジュール
 2>参加者のメールより(長文です)
 3>出発と出会い編
 4>いよいよスタート編
 5>すばらしい体験編
 6>チーズ大好き編
 7>それぞれの土曜日編
 8>さよならタウランガ編
 9>オークランドの夜!編
title.jpg
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
更新しました◆わかもの速報vol.1◆2004/03/08長文でごめんやす 03月08日 (月)
左のページの中に、「わかもの」報告を作成しました。
今のところ、この日記と同じ内容です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2004年3月7日のわかものは、関西支部の主催で京都を会場に行われた。
わかものフェスティバルは長岡京記念文化会館で
中部支部「国生み」
千葉支部「EVAが目覚めるとき」再話
関西支部「セロ弾きのゴーシュ」
東京支部「サーカス物語」再話
九州支部「Little Tern」再話
北海道支部「JC 西遊記Ⅳ」
神奈川支部「竹取物語」再話  の順に発表

わかものvol.1中部支部『国生み』

さすが大学生!という力の入った作品が並んだ。
笑いあり、涙あり、再話作品も含め、
テーマ活動の可能性の広がりを感じさせてくれた。

長岡京から京都駅へ移動し、駅前の会場で夕食と全体会。
夕食は、実行委員が近くのお弁当屋さんに特別に頼んで作ってもらった
京風お弁当だった。
The これが京風弁当なのだ!
ねっ、美味しそうでしょ!

実行委員は↓こんなスタッフジャケットで決めておったのだ。
わかものvol.3スタッフアイテム(ウィンブレ)

全体の集いは小グループに分かれたワークショップを中心に行われ、
わかものvol.2全体会のひとこま

あっという間に時間が過ぎていった。
夜の京都散歩を楽しみながら、メイン会場である
たき川旅館へ移動し、休むまもなく分科会へ。

わかものvol.4京都駅前PM9:15
夜11時半から交流会がスタート、というハードスケジュール。
明日、明後日も内容の詰まった予定が組まれている。
いつまでも、どこまでも熱気に包まれ、わかもの第一日が過ぎていく。

★2日目:3月8日(火)★
夜の交流会が遅くまで続いたものの
朝7時の集いには、約1名を除く全員が参加して東本願寺まで散歩です。
(徒歩3分ですけれどね。)
朝食のあと、分科会Part2が行われた。

◆ここで分科会のご紹介!
今年度は5つのグループに分かれて分科会が構成されている。

1>戦争
2>日本
3>金
4>政治
5>多文化共生

いずれも実行委員会で長い時間をかけて準備がされており、
基本的には自分の申告した分科会に入っている。
どのグループも真剣に話合い、ワークショップを行い、
情報や考え方を交換している。
5セッションに分かれ、計10時間を越える分科会が予定されている。
未だ討論の途中でもあり、メンバーとしては参加していないこともあり、
どのような着地点を迎えるのか定かではないが、
いやぁ、皆、実に楽しそう!
体力的にはきついと思うのだが、
これが「わかもの」の楽しさであり、醍醐味でもあるのだ。

さて、10:30-15:30はフィールドワークの時間。
今回は京都だけでなく、神戸まで足を伸ばしたグループを含め
10数コースが用意されていた。
詳しくは参加者からお聞きいただくことにしてまずは写真でご覧あれ。

3月8日わかもの2日目、昼間の様子!

不肖ワタクシも四条河原町周辺で参加者を発見し、
錦小路(京都の台所、市場です)などを同道した。
どこに行っても絵になる街
どこに行っても歴史に出会ってしまう街
どこにいっても観光客でいっぱいの街
どのグループも満足してきたように見受けられた。

uezie拝
>>感想を掲示板へ
Re:◆わかもの速報vol.1◆2004/03/08長文でごめんやす(03月08日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2004年03月08日 11時01分)

 わかもの様子がわかりありがとうございました。

 北関東では、発表しなかったんです。「あしたもシアワセ」という全くの創
作劇。進治作です。見る人には感動を与えたようです。送り出しているテュー
ターとしては、??というところもあり、どうしても厳しい目で見てしまい反
省しています。でも大学生のエネルギーには、いつも感心させられます。

 相変わらず飛び回ってお忙しそうですね!!!
Re:◆わかもの速報vol.1◆2004/03/08長文でごめんやす(03月08日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2004年03月08日 11時17分)

「若者」の様子をupしてくださってありがとう。

でも「長文」はこれからですね?

Hiromiさんが書いたように、北関東の創作はなかなかのものでしたよ。
 結論は(世代差からか)よくわからなかったのですが、作品、表現とし
ては心の残るものでした。 すごい、と言った方が。

でもあれをどうやって短縮して「若者」で発表するのかしら、と思った
ら、発表しないと聞いて、本当に残念に思いました。

続きを期待してま~す。
Re:◆わかもの速報vol.1◆2004/03/08長文でごめんやす(03月08日) >>返事を書く
uezieさん (2004年03月08日 17時07分)

姫さまのおっしゃる通り、
長文は「タイトル倒れ」ですね。
本日の昼間の部分を更新しますので、
写真だけはたっぷりとお楽しみいただけるものと
思います。

uezie拝
Re:更新しました◆わかもの速報vol.1◆2004/03/08長文でごめんやす(03月08日) >>返事を書く
とりさん (2004年03月11日 02時55分)

初めまして。わかもの~に惹かれてやってきました。
溝上氏の講演で写真を撮ってらっしゃった方かな?
あの日一緒に講演を聴かせていただいたテューターの10分の1です。

uezieさんのレポートでもうかがい知ることができるように、わかものたち、
本当に充実した時間が過ごせたようですね。
わが息子は実行委員の25分の1で、やり終えた心地よい達成感と開放感で昨
夜からほとんど寝っぱなし。

また色々レポート楽しみに見させていただきます。お気に入りに入れましたの
で、よろしく!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.