幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0855748
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆☆☆ラボこども英語教室:バリ舞踊と生ガムラン☆☆☆ 02月02日 ()

2月2日、江の島にある
神奈川県立かながわ女性センターホールにて開かれていた映画祭の
ハーフタイムで、バリ舞踊とガムランの演奏を見る機会に恵まれました。

ちょうどパーティでは、「生命の女神ドゥルガ」に取り組み始めたばかり。
これまで出会ったことのないバリの文化とヒンズー教の世界。

ラボには数々の物語があって
どんな物語でもいくらかなじみのあるもので
受け入れやすい部分がありましたが
この物語はすべてが異文化。

最初はなかなかなじめませんでした。

何十回と物語を聴いていくうちに少しは受け入れてみようと
思うようになりましたが、まだまだです。

今回、バリ舞踊を見て
生ガムランを聴いたことにより
バリのイメージがぐーんと広がりました。

まだまだ分からないことだらけですが、
少しだけ身近なものになってきました。


さて、当日一緒に行ったのは16名のラボっ子たちとパパやママたち。
後からいらした方たちは写っていませんが。

ドゥルガ1

ハーフタイムまでは2時間も時間がたっぷりあって
子どもたちはいろんなコーナーを楽しんでいました。

まずはバリ猫ペインティング。とても可愛い仕上がり。
お香を作っていた子もいました。とてもいい匂い。

ドゥルガ2

それから、子どもたちはいろんな衣装で変身!

ドゥルガ3 ドゥルガ4
ドゥルガ5 ドゥルガ6
ママたちもすてきに変身!
すてきなママ

もちろんゆっくりランチを食べたり、ショッピングも楽しんだり、
バリの飲み物やバリ料理を楽しんだり、、、


そしていよいよショーの始まり。

聖水で清められた楽器と奏者たち

ガムラン1 ガムラン2

最初はインドネシアの12才と14才の美し少女たち二人の踊り。

インドネシア1インドネシア2

そしてバリ舞踊

バリ舞踊1バリ舞踊2

ガムランも舞踊もとても迫力があり想像以上に衝撃的な出会いとなりました。

一緒に観に行った子どもたちはショーが終わると
ある意味、呆然としていました。


子どもたちから、絵だけの子たちもいますが、
感想が寄せられています。

ゆうくん(小5):CDよりも非常にはげしくて、
この音になれるまでけっこう時間がかかると思いました。
しかし、これが本当だと分かった今、はげしい
を想像していきたいと思います。
この体験を生かして少しでも役立てられるようにします。
(この子は今、ドゥルガのお話に興味を持ち
 バリの事やヒンズー教の事などいろいろと調べています。)

なっちゃん(小3):がっきは、ふえと、長方形のたいこ、
ベルのようなぼうでたたくがっき、
ぼうのようなものでたたくがっき、
大きな丸い円ばんを大だいこをたたくぼうのようなものでたたくがっき、
小さいたいこ、
何かの動物のどうぞうの中をたたいたりするがっき、
たくさんのがっきがありました。
はじめの方は、たまに大きい声がなる。
さいごの方になると、声が大きくなる。
と中で人が出てきて音に合わせておどっていた。
(この子は舞台上のいろいろな楽器を絵にしてきました。
 ドゥルガのお話を良く聴いているようです。)

みーちゃん(小1):さいしょのおどりは
おもったよりにんずうがすくなくて
いろんなしらないがっきもあって、
まわりには大きいがっきもあった。
おどるひとはおそろいのふくをきていました。
にかいめはにんずうがおおくてさいしょかざりだとおもってた
金いろのはがっきだったからびっくりしました。
手のうごきがそろっていました。
さんかいめは、にかいめとおなじおどりでしたが
(音が)にぎやかすぎて、うるさかったです。
おどっているのはひとりでした。
(みーちゃんは1年生ですが、デワアジをやりたくて
 日本語のセリフをほとんど覚えているくらいです。)

サンサンの小1の孫がこのお話が好きで
特に歌が好きで、
バイオリンで弾いてみたい、、、などと申しております。
5歳になったばかりの孫も歌が好きです。


サンサンも頑張ってCDを聴いて行こうと思っています。(笑)
Re:☆☆☆ラボこども英語教室:バリ舞踊と生ガムラン☆☆☆(02月02日) ・ ・
よっちゃんさん (2014年02月07日 14時00分)

素晴らしい機会に恵まれましたね!ドゥルガがぐうっと身近になった子
もいることでしょう。見て、聞いて、感じて・・・きっと体の中で刺激
が大きく渦巻いたのではないでしょうか。ステキな体験をシェアしてい
ただきありがとうございます。
Re:Re:☆☆☆ラボこども英語教室:バリ舞踊と生ガムラン☆☆☆(02月02日)
サンサンさん (2014年02月07日 21時25分)

よっちゃんさん
>いつも励ましのおことば、ありがとうございます。
 子どもたちとの「ドゥルガ」への取り組み、少しだけ残していきたいの
で。
 どんなふうに取り組んでいくか、未知数です。(笑)
 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.