幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0856326
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
お話しに入ってきたわんぱく大将/ノア 11月14日 (金)
元気印のせいやと、ゆうたと、ゆうきと、じゅんぺい。
それに、おとなしいちえちゃんとはずかしがりやのけんた。
今日は、ゆうたが、「ぼく、ちゅうちゅうのえほん、もってきたから、きょうは、ちゅうちゅう~。」
と、叫んでいる以外は、みんな、ガンピーさんのお話しが気に入っている様子。
あの、おとなしいちえちゃんが、入会して2回目のラボなのに、とても積極的になってきて、「きょうは、ガンピーさんね。」
すると、ゆうきも、「ぼくも、ガンピー。」
他の子たちは、ちょうどいい具合にばらけて、いろんなやくになってくれました。
足りないところは、ママ達とサンサンで手分けして。

始める前に、お魚の絵を描いて、イスで作ったお船の回りに泳がせて、テーブルの上には、ピンクブックのtea cupや、tea potなどと、ナースリー(延長保育)の子たちは、ナースリーのおやつを置き、ママと一緒の子たちは、もってきたおやつを置いておいて、お茶の準備をしておいてから。

ところどころだけど、いいとも~。とか、~しないでねぇ。とかの言葉を言いながら。。。

元気な子どもたちなんだけど、一度も舟から脱出したりする子が居なくて、それは、不思議。
ちゃんと、いつもお話しの中で遊んでいるのは、ほんとすごいと思います。あの長~いお歌の間もちゃんと舟の中で揺れている。
おうちで、お話しを楽しんでいるんだなぁと思いますね。

さ~て、来週からは、ガラガラドンです。

ゆうたや、「やだ~。ちゅうちゅう~。」
と言っていましたが、他の子たちが、大きい山羊になるだの、小さい山羊になるだのと言っているのをきくと、すぐ、気持ちが切り替わって、「ぼく、おおきいやぎ。」となったので、ママ達と大笑い。

来週もがんばろ。

*************************************************

小学生は、もちろん、ノア。

このグループには、3人も合同練習に来ていなかった子たちがいたので、まず、役決めが大変。
一度に、合同の時に出来たら良かったんだけど、まぁ、しょうがないよね。
時間を取って、こんな場面だけど、何になりたい?
とか、合同練習の時のことを話しながら、考えてもらった。
ん~、時間がかかります。

合同練習はやはり、きちんと来て欲しいなぁ。

でも、それをしないことには前に進まないので、時間がかかってもやるっきゃない。
木曜も、それで、結構時間を取られてしまって、大変だったかな。
その分、金曜は幼児がいないので、楽?
だからといって、いいというわけでは決してない。
幼児がいて大変な分、木曜の小学生は、色んな事を学んでいるはず。
自分たちが頑張らなくちゃ。
小さい子をまとめて行かなくちゃ。
忍耐強くなっていきます。
金曜に足りないのはその辺かな。

木曜に来れる子は来て欲しい。金曜では学べないことを木曜に来て、学んで欲しい。

逆に木曜の幼児を金曜にもきてもらうようにしようかな?
ん、それがいい。そうしよう。

いろんな場面、少しずつ、形になって、見えてきている。
ん~、いいぞぉ。

場面マップが少しずつだけど、クリアになっていくとテーマ活動がもっと楽しくなって来るんですよね。

今、各場面をしっかり考えていく時期です。
キャラクターも。

ノアのお話しは壮大な話しだから、その辺を感じ取れるようになってくると、表現が出来るようになってくるのでしょうね。
ただ、動物になってうろうろ、ただ、洪水だ~、うろうろではなく、最期の虹の場面がほんとに嬉しさで満たされるような気持ちになれるかどうか。

そこまで、お話しを深め、楽しみ、イメージしながら表現できるようになるといいなぁ。

********************
Re:お話しに入ってきたわんぱく大将/ノア(11月14日)
とんかつ姫さん (2003年11月15日 10時35分)

本当のおやつ付き「ガンピーさん」ですか? キディさん、プレイルー
ム?

来週の「がらがらどん」ではサンサンはトロルですか?

どこが痛くなるかなあ?
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.