幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0522667
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
開いた口がふさがらない 12月06日 (火)
 開いた口がふさがらない


ということが、そうあるわけではないのですが・・・。


今朝、流れていたライブラリーは「ハムレットⅢ」。

秋研修で取組中のハムレットですが、

来週はいよいよⅢを動きます。

なので、よく流しています。



そのCDライブラリーに出てきたことばに引っかかったお着換え中の娘。

「開いた口がふさがらないって何?」

 う~ん。



 日常会話では使わないな~・・・と思い、

「たとえばね~、〇〇くんがねぇ・・・」と、たとえ話で説明。

「うーーーん??」

と、よくわからないみたい。

で、

「それとか、〇〇ちゃんがねぇ・・」

と、懲りずにたとえ話で説明。

「なんで口開けるの?」

「えっ???」

 そうか、視覚的に口を開けた姿をイメージしてたんだぁ。

むずかしなぁ。
 
で、説明するとわかってくれました。


 娘が登校した後も気になって、

「開いた口がふがらない」って、なんて言うとわかりやすいのかなぁ???と思い、


あきれかえる。

トホホな気分になる。

顔文字だと

(´・ω・`)

"(-""-)"

こんな感じ?


そこまで来て、ようやく辞書をひいてみました。

口が塞がらない・・・ことわざ:相手のしたことなどがあまりにもばかばかしくて、あきれ果ててものも言えない様子の形容。
類句・・呆れが礼に来る


なーるほど。


そういうことわざを意識して日常会話で入れていくと、賢い子に育つんだろうなぁ。

こうやって聞かれたときに、忙しい朝であろうと炊事の手を止めて、
「辞書を引く」ってことをすると自分で辞書が引ける子に育つんだろうな。


辞書を引かずに何でも私に聞くクセって、こうやってついてしまったんだぁ。。。と知った朝でした。

 

 まっ、文脈から何となくわかってればいいか。

孫ができたら、そういう姿を見せれるおばあちゃまになろう!

娘は、ラボライブラリー様様ってことでOK?!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.