|
|
|
|
|
|
|
|
『コラム☆落花生』B-2 2017年9月17日
「私の思い出深い観光地」
中央千葉地区 森成パーティ 大学4年 あやの
やっほーー!
ソングバードをやるときもとびきり弾けてて、
顔芸の迫力がすごくて、
とってもかわいい(言い切り)
あやのだよ!
※あーちゃんのコラム参照※
さてさて今回のコラムのお題は
「私の思い出深い観光地」
ということで…
ザッと振り返ると今までの旅行全部が楽しくてなかなか“これ!!”と決められない〜(優柔不断)
…よし!!こんなときは…
\\あやのセレクト!!ザ・ベスト・オブ・◯◯!!!//
地域を絞ってそこのナンバー1観光地をきめていくよ!
※あくまでもわたし個人の見解なので異論反論は認めません※
【ザ・ベスト・オブ・ニッポンカントウ旅】
行ったことのある人も多いのでは無いでしょうか。
箱根!!!!!
神奈川県西部に位置する箱根は1泊2日で十分楽しめちゃう素敵スポット。
温泉に入って日帰りもできるけれど、
せっかく最高な箱根温泉に入ったらゆっくり宿でお泊まりするほうがわたしはオススメ。
そして季節は断然秋がこれまたオススメ。
温泉だけじゃなくて、「自然」「芸術」にも触れられるのが箱根の良いところ。
秋には芦ノ湖周辺の紅葉、仙石原のすすき、大涌谷で「肌寒い〜」と言いながら食べるあつあつの黒たまごが最高!
あと、美術館がたくさんあるんだけど、中でもオススメは「彫刻の森美術館」っていうところ。なんだこのアートは!?どうして作ったんだろう!?思わず目を疑うような作品が山盛りで楽しいよ!
【ザ・ベスト・オブ・アジア旅】
中華人民共和国香港特別行政区。
通称、香港!
日本人が行きがちな台湾(偏見です)よりもう少し西に行くと香港だよ。
何と言っても食べ物が美味しい!!
香港に住んでる友達に案内してもらったからローカルなところにも行ったんだけど、安い・うまい・早い。
市場なんかにも行くと独特の文化を体験できて面白いと感じるかもしれないね。お花しか売ってない通りや金魚しか売ってない通りは一見の価値あり。
香港は2泊3日あれば行けちゃう!
そして+1dayあれば船でマカオにも行けちゃう!
マカオはポルトガルの植民地だったこともあって、建物が未だにヨーロッパ調なんだよね。だから香港とはまた違った雰囲気で楽しめるよ!
ちなみに、上で香港は食べ物が美味しいと言いましたが、マカオで食べたドリアンアイスだけは世界一まずかったです。チャレンジャーは是非食べてみてね。
【ザ・ベスト・オブ・ヨーロッパ旅】
ベストとは言いましたがヨーロッパでは今のところこの国しか行ったことありません。
チャオ!イタリア〜〜〜!!
10泊してイタリアを北ミラノから南ローマまで縦断したよ。
イタリアって南のほうが多少治安悪いんだよね…ローマに着く頃にはミラノと打って変わって夜が怖い怖い。
でも実はイタリアの日照時間は長くて、6月(ベストシーズン)だと日が沈むのが夜の9時なんだ!
【ファッションの街ミラノ】【ロミジュリの街ヴェローナ】【水の都ヴェネツィア】【斜塔のピサ】【芸術の街フィレンツェ】【死にゆく街チヴィタ】【都市全体が世界遺産ローマ】
約7つの街を歩いたけれど、唯一『死ぬまでにもう一度訪れたい』と思ったのはフィレンツェでした。
空気・風・空・夕暮れ・街並み、どれをとってもパーフェクト!
でも、イタリアはある意味、アメリカホームステイよりも異文化を感じたかもしれない旅でした…
そこらへんの話はとっても長くなるので気になる人は是非お話ししよう!
「チャオから始まるコミュニケーション」「税金の使い道とは」「貧富の格差移民問題」の3本立てです。
いかがでしたか?
これがわたしの思い出深い観光地!
本当はもっともっとあるんだよ〜>_<
みんなの思い出深い観光地も是非教えてね♪
さてさて、次のコラマーは…!?
千大連の他にもキャラバン隊&表現活動も一緒にやってるあの人!
その人はジャニ◯ーズと言っても過言ではないさわやかな笑顔と軽快なステップの持ち主です。
お題は『私の理想のお嫁さん・お婿さん』
理想のお嫁さんだけじゃなくて、もし自分が婿養子になるとしたらこんな感じですよーっていうのもあると楽しいなぁ♡(完全なる私得)
それじゃあみんな、来週のコラムもお楽しみにっ!
どろん
| |
|