幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0263800
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ♪子ども達の毎週の様子♪
 5月♪小学生♪
 5月♪キディ(幼稚園児)♪
 6月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 7月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 8月♪ スペシャル・ラボ & 交流活動
 9月♪ プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 ♪プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 11月・12月 プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
・ 2013年度~子供たちのレッスンレポート♪
 2013年5月小学生・中学生♪レポート
 2013年5月キディ(幼児クラス)レポート♪
 2013年6月☆★小学生・中学生クラス
 2013年6月☆★キディ(幼稚園児)グループ
 2013年7月☆小中学生
 2013年7月☆キディ(幼稚園児)グループ
 2013年8月☆★スペシャルラボ☆★
 2013年9月☆★キディ(幼稚園児)
 2013年9月☆★小学生・中学生
 2013年10月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年10月☆★小学生・中学生クラス
 2013年11月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年11月☆★小学生・中学生クラス
 2013年12月☆★キディ・小学生・中学生
 2014年1月★☆キディ(幼稚園児)クラス
 2014年1月★☆小学生・中学生クラス
 2014年2月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2014年2月☆★小学生・中学生クラス
・ ロシアの旅~2010☆3月
・ 田島信元先生 教育講演会(2005年6月)感想文
・ 開設1年目・・ラボッ子たちの家での様子☆ライブラリーの楽しみ方(連絡ノートより)
・ やすながパーティの発表会
 2003春 1周年記念発表会 父母感想文
 2004春 はじめての地区発表会!!(父母感想文)
 2004春 地区発表会(他パーティの発表を見て・・父母感想文)
 2005春の地区発表会(父母感想文)
 2007春の発表会を終えて(テューターより)
 2008 春の発表会を終えて(テューターより)
・ 楽しいクラスの様子をご紹介♪クラスレポートはこちら・・☆☆
 4月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 4月☆小学生☆火曜日
 4月☆幼児☆木曜日
 4月☆小学生☆木曜日
 4月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 4月☆幼児☆金曜日
 4月☆小学生☆金曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)
 5月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 5月☆小学生☆火曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆木曜日
 5月☆小学生☆木曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆金曜日
 5月☆小学生☆金曜日
 6月☆プレイルーム(未就園児親子)☆火曜日
 6月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 6月☆小学生☆火曜日
 6月☆キディ☆木曜日
 6月☆小学生☆木曜日
 6月☆プレイルーム(親子)☆金曜日
 6月☆キディ☆金曜日
 6月☆小学生☆金曜日
 7月☆プレイルーム☆火曜日
 7月☆キディ☆火曜日
 7月☆小学生☆火曜日
 7月☆キディ☆木曜日
 7月☆小学生☆木曜日
 7月☆プレイルーム☆金曜日
 7月☆キディ☆金曜日
 7月☆小学生☆金曜日
 8月☆夏のスペシャル・ラボ
 9月☆お引越し
 10月☆キディ(幼稚園児)
 10月☆小学生
 11月☆キディ(幼稚園児)
 11月☆小学生
 12月☆キディ(幼稚園児)
 12月☆小学生
 2010年1月☆キディ(幼稚園児)
 2010年1月☆小学生
 2010年2月☆キディ(幼稚園児)
 2010年2月☆小学生
 2010年3月☆小学生
 2010年3月☆キディ(幼稚園児)
 2010年5月キディ・クラス(幼稚園児)
 2010年5月 小学生グループ(火曜・木曜・金曜)
 2010年6月☆幼稚園児(キディ)クラス☆
 2010年6月☆小学生クラス☆
 2010年☆7月☆幼児クラス
 2010年☆7月☆小学生クラス
 2010年8月
 2010年9月☆幼児
 2010年☆9月 小学生
 2010年10月☆キディ(幼稚園児)☆
 2010年☆10月☆小学生☆
 2010年★11月★キディ(幼稚園児)
 2010年★11月★小学生
 2010年★12月
 2011年★1月★キディ(幼稚園児)
 2011年★1月★小学生
 2011年★2月★キディ
 2011年★2月★小学生・中学生
 2011年★4月★キディ・小学生・中学生★
・ 全国キャンプ・地区合宿
 2003 夏の全国キャンプ黒姫ラボランド参加レポート
 2002 地区合宿(日帰り参加)レポート
 2004 キャラバン隊がやってきた!!
 2004地区合宿(初のお泊り参加!!)
 2005 地区合宿(お泊り参加)レポート
 2005☆キャラバン隊☆ご父母の感想文
 2006 夏 地区合宿参加レポート♪♪
 2009サマーキャンプ・地区合宿
 2009カレンダー応募作品
・ やすながパーティの行事
 2018年度 年間行事予定☆☆☆
・ ラボって、何?
 わたしは、なぜラボ・テューターになったのか?
 なぜ、「英会話」ではなく、「テーマ活動」をするの?
 英語は何歳から始めれば良いの?
 教育講演会より・・・
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
キディさん、幼稚園で素語り頑張る!! 05月18日 (水)
「幼稚園で、ガンピーさんやったよ~♪」の娘の嬉しそうな声!!
何かと思えば・・・・ラボのガンピーさんを~!?!?ちょっと嬉しいお話です(^^)

我が娘の通う幼稚園には、近隣3パーティの(地区は違うのですが・・)ラボっ子が通っています。年長さんには3パーティ4人のラボっ子がいる・・というクラスもあります。3パーティともまだ4年未満のパーティ、全体の人数も多いわけではありません・・

地区発表会前には、お互いに励ましあったり、発表するお話や役を教えあったりしていると聞きました。また、発表会が始まる直前には緊張している違うパーティの子供同士が携帯電話で励ましあったり・・(地区が違うので、会場が違ったので・・)
とにかく、ラボという共通の楽しみを共有しhappyな子供達、とても嬉しく思います。

わがパーティの発表した「ガンピーさんのふなあそび」のナレーターをほとんど全てやり遂げたのもこの幼稚園児☆
なんと、発表会後、園内の2クラスで自由遊びの時間に二人で素語りを披露したそう・・
「ガンピーさんやろう!!」とクラスをめぐり、集まったラボっ子で頑張ったらしい・・見たかったな~♪♪先生も見ていたのかな~??

この幼稚園では年長さんになると週1回、英語のクラスがあります。そこで、あの4人がいるクラス☆☆どういういきさつか・・分かりませんが、「PAT-A-CAKE」「TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR」を振りつきで披露したそうです♪グループに分かれて、教えたり・・・もう、話を聞いただけでドキドキします!!

その2曲も、発表会のちびっこ広場で歌った曲♪
発表会での達成感・自信が満ち溢れての行動でしょうか・・・

キディの子供達の自己表現力・・恐るべし!!
ちょっと、嬉しく、感動したお話でした・・・
Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
もんろおさん (2005年05月19日 01時59分)

なんだか嬉しくなる日記です。ありがとうございます。

年長さんになって英語のクラスの対応の先生はどんな感想をもたれたの
でしょうか?
だって素語り!!でしょ、ホント素晴らし!!
Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
サンサンさん (2005年05月19日 13時36分)

やっと掲示板がでてきました。

日記を読んで、嬉しくなりました。

子どもたち素晴らしいですね。

きっと本人達も嬉しくてたまらなかったでしょうね。

すてきなお話し、ありがとう。
Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ラボやすながパーティさん (2005年05月19日 14時10分)

もんろおさん
>ありがとうございます(^^)
発表会が終わっても、次の朝も、その次の朝も「ガンピーさん」を聞き
たいという子供達が多いようです・・・なんだか嬉しいです。発表会が
ゴールではないんですね・・大人と違って・・

幼稚園の英語の先生は4月から若い男の日本人先生になりました・・今
度、クラスを見に行ってみたいなあと思っています。
お歌は、その先生にかなりウケタらしいです・・ガンピーさんは、自由
時間での子供達の自発的行為(?)で先生が見ていたのかどうだか不明
なんです・・今度、聞いてみますね♪
Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ラボやすながパーティさん (2005年05月19日 14時20分)

サンサンさん

ありがとうございます♪

本当に、楽しくて嬉しくて仕方がない・・といった感じの子供達です。
ことばをOUTPUTする気持ちよさを存分に感じている子供達を見ることが
出来、とってもHAPPYです。

子供達の笑顔が、テューターのパワーの源ですね・・・

掲示板、出てきませんでしたか・・・私は、今朝、ひろば@に全然つな
がらなかったのですが、何故なんでしょうね・・

又、地区研でお会いできるのを楽しみにしています(^^)
Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ヨッシ-さん (2005年05月19日 21時11分)

頼もしいラボっ子たちですね。うらやましいです。
そこの幼稚園でMSしたらラボっ子がたくさんお友達を連れてきてくれ
そうですね。課外を開設してみてはどうですか?な~んて(笑)
Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
hitさん (2005年05月20日 00時56分)

ひろばラボを散策してもこんな話は聞けませんね。
初めてです。
すごいですね。
嬉しくなりますね。
Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ラボやすながパーティさん (2005年05月21日 00時58分)

ヨッシ-さん
>頼もしいラボっ子たちですね。うらやましいです。
そこの幼稚園でMSしたらラボっ子がたくさんお友達を連れてきてくれ
そうですね。課外を開設してみてはどうですか?な~んて(笑)
----------------------------
本当に、頼もしく思ってます。

うちのパーティは3年たっても、やっぱりほとんどがお友達のお友
達・・・幼稚園関係の方がほとんどですネ。
今回のことは、ラボっ子達によるMS??ありがたいことですね~♪
今度は、保育参観でやってね~ナンテ・・・(^^)
Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ラボやすながパーティさん (2005年05月21日 01時01分)

hitさん
>ひろばラボを散策してもこんな話は聞けませんね。
初めてです。
すごいですね。
嬉しくなりますね。
----------------------------
hitさんに、そう言って頂けるなんて、嬉しい(^^)
いつまでも、純粋に心から楽しんでくれる子供達でいてくれるよう、願
うばかりです・・・そのためにも、テューターとしての責任、ずし~ん
と感じる・・・・頑張ります☆
Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日) ・
クロッキーさん (2005年05月23日 23時08分)

よっこさんへ
<すご~い!!幼稚園で自発的に素語り!?なんてすごいラボっ子のパ
ワーでしょうか。この間の、発表会のガンピーさん、素敵でしたもの
ね!こんな風に発展していくなんて、やっぱりラボっ子ってすごいし、
ラボっ子の共通点として、ベースにライブラリーが(全国共通で)ある
んですね。キディーパワー、万歳、ですね。
Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日) ・
むーままさん (2005年05月29日 21時39分)

 HPへの書き込みありがとうございました。お返事が遅くなってすみま
せん。私の報告が少しでも役にたったら嬉しいです。
今 私は子どもの手もかからなくなり、義父母と同居とは言っても、何
のお世話をしているわけでもなく、パーティのない日は本当に自分の好
きなように過ごせるので、何でも聴いてみたい、知りたい気持ちで可能
な限り、講演会、勉強会等参加していますが、よっこさんの場合は、ま
だまだ子育て真っ最中、自分のお子さんに時間を割くのは大切なこと、
あせらなくても学びたい、という姿勢があれば大丈夫です。
 あまり、無理しないほうがいいと思いますよ。学ぶチャンスはこれか
らでもいっぱいあるはずです。地区研でも、それぞれが参加した講演会
については、少しずつでもシェアしていこうと思っています。
それでは、地区研で!
 それにしても、幼稚園で素語り頑張る!はすごい!
これからの成長が楽しみですね。
Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
あっこさん (2005年06月01日 23時57分)

いつもお邪魔していま~す!本当にすごいですね!心から楽しんでいる
のね~安永さんの楽しんでいる気持ちをそのままに受け止めているのだ
なあと思いました。それに、クラスレポートもすごい。いったい何時間
やっているのかなあと思うほど!導入もちゃんとやっているのになんで
~?と思います。私の何位日分かを早回しに見ているみたいよ!秘訣は
何かしら?ぜひ、今度教えてね!
Re:Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ラボやすながパーティさん (2005年06月04日 18時02分)

あっこさん

クラスレポート、見てくださっているのですね・・・こっそり、日記で
はなくページに載せているのでパーティのお母さんだけと思っているの
でお恥ずかしい・・・
今は、とにかくやりたいことがいっぱいあって、あせらずに楽しみなが
らやれるように、キディさんも2時間やっています。終わった後は、
「体操教室?」と間違われても仕方が無いくらいの汗だらけの子供たち
です。冬でも、シャツ1枚になってしまうんですよ~暖房もなしで・・

まだまだ、自分が楽しくてストレス解消になるくらいの感覚でラボをや
っています。ラボっ子時代にやり残した事がありすぎるのが良いのか
も・・(^^)
言っているうちに、自分が昔そうしたように子供たちの反抗期がやって
くるのでしょうね・・・
いつでも、大きく見守ってくれるあっこさん、頼りにしています☆☆
Re:Re:Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
あっこさん (2005年06月06日 00時21分)

なななんと!2時間ですか~息切れしそうだ!若い!でも、頑張ってね!
HPの更新のお手伝いはいつでも行きますよ!なんちゃって私もサンサン
に教わったのに偉そうに…でも、弟子の分際でよければ参ります。まだ
まだ修行中ですが。月曜日くらいしかお互い空いてないかな?遠慮しな
いでね~
Re:Re:Re:Re:Re:キディさん、幼稚園で素語り頑張る!!(05月18日)
ラボやすながパーティさん (2005年06月08日 00時28分)

あっこさん

では、遠慮せず、ぜひ、ご指導願いたい・・・です(^^)
甘くておいしいものでも頂きながら・・・

あっこさんのお話、聞きたいし・・
よろしくお願いしま~す・・・☆
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.