幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0402358
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
救援レポート 4/6 <>東日本大震災> 04月07日 (木)

≪被災地NGO恊働センター(神戸市兵庫区)による、
東北地方太平洋沖地震(2011年3月11日発生)に関するレポート≫ より転載

東日本大震災 救援レポート

被災地NGO恊働センター(神戸市兵庫区)による、
東日本大震災(2011年3月11日発生)に関するレポートです。

2011年04月06日

【東日本大震災】レポートNo.44

地震直後から先遣隊として被災地に入った吉椿雅道のレポートです。

足湯をとおして、被災された方々のなかから、
自らが支援する側に立って動き始める人がでてきました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

吉椿のレポート

………………………………………………………………………………………
米沢で足湯を始めて、約2週間になる。

徐々に顔と名前が一致して来た。
生活クラブ山形を拠点にした「ボランティア米沢」のメンバーとして活動している米沢足湯隊も
すっかりベテランのようになってきた。
足湯に来られるのは高齢者だけではなく、
子どもも多い。実際に足湯をして、「気持ちいい~」という4歳の女の子も常連さんである。
最近では、足湯隊の若者達が、
地元、米沢の高校生や避難している高校生に足湯を教えて、
手伝ってもらったりしている。

浪江町から家族と避難してきたSちゃん(14歳)は、
足湯をしているお兄ちゃん、お姉ちゃんを見て、「私も手伝う!」と言って、
毎日手伝ってくれる。「やる事がなくて退屈。」というSちゃんだが、
とても退屈しのぎだけで来ているようには思えない。
きっと人の役に立ちたいと思っているのだろう。

また、Iさん(29歳)も同じく南相馬市から家族と共に避難して来た。
以前、旅をした時に沢山の人に親切にしてもらった事の恩返しから、
自らボランティアに志願し、
米沢の学生ボランティア達と積極的に活動に参加している。
「家族が福島に戻っても、俺はここに残ってボランティアを続ける。」
と語っていたそうだ。被災者自らが、ボランティアとして積極的にかかわる事こそが大事なのだろう。

●東北地方でのボランティア活動資金を募集しています。


●宮崎から東北へ、支援の輪を~「野菜サポーター」を募集しています。
 振込口座:郵便振替01180-6-68556
口座名義:被災地NGO恊働センター
通信欄に「東北地震支援」又は「野菜サポーター」と書いて下さい。

●粉ミルクを届けようプロジェクト、ミルクとカンパを募集しています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 被災地NGO恊働センター 
E-mail ngo@pure.ne.jp

 URL   http://www.pure.ne.jp/~ngo/

 TEL 078-574-0701 FAX 078-574-0702  
〒652-0801 神戸市兵庫区中道通2-1-10

***************************
継続した救援をお願いします!

                ジョイの会 中川潤子
Re:救援レポート 4/6 <>東日本大震災>(04月07日)
HITACHIさん (2011年05月11日 10時16分)

お久しぶりです。Junkoさんには大変ご心配して頂きまた救援のお
見舞いも戴きありがとうございました!

お陰様で5月9日の土曜グループから2ヶ月ぶりに再開しました。
ありがとう!
元気を戴き無事ラボっ子たちとも嬉しい再会と活動を始動できました。
私たちはもう大丈夫です。頑張ってゆきます。
Junkoさんの救援はまだまだ続いているのでしょうね。
これからは私たちも大変な方たちを「忘れないで」応援してゆこうと思
います。ありがとうございました。
Re:Re:救援レポート 4/6 <>東日本大震災>(04月07日)
Junkoさん (2011年05月18日 10時52分)

HITACHIさんへ

  こちらこそ。お気遣いをさせてしまって。
 
 最近、ブログ更新もできずにいました。
ラボ再開できてよかったですね。皆さん、ラボ活動を心待ちにしておら
れたことでしょう。
 こちら救援といっても、本当に小さなことの積み重ねだけです。
HITACHさんのおっしゃるとおり『忘れないで』がこれから重要なことだ
と考えています。『忘れない』で、呼びかけていくことしかできません
が、続けていきたいと思っています。
 6/26には、市民の方へ呼びかけてイヴェントをします。皆さんここ
ろある方の気持ちを届けたいのです。
 ブログも更新しなきゃあと思いながら(笑)
  
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.