幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0400503
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
高校留学2001<LNPアメリカ留学体験記 川口奈菜恵その3> 11月09日 (水)


10月   ホームシックになった。
  
  風邪気味で、ちょっと落ち込んでいた。
それなのに、誰も気遣ってくれない。2日続けて学校を休めば仮病じゃないかと疑われる。
おかゆを作ってくれる人などもちろん居ない。
マカロニ&チーズ(チーズの味がとても濃いインスタントの食べもの)を自分で作って食べた。

  その時は「優しい心遣いができない人達なんだろうか」と思ったが、
その時対応してくれたホストファミリーにはそれが普通だったのである。
自分の子供が熱を出した時も同じだった。
学校の保健室の先生の対応も日本の方がだいぶ優しいと感じた。
どんなに気分が悪くて休ませてもらっていても、30分経つと必ず追い出される。
頭では日本に居る時からそんな事分かっているつもりだった。
日本人とアメリカ人との国民性の違いである。
でもやっぱり頭で分かっているのと、肌で感じるのとは違う。
まさにその時、異文化を感じていたんだなぁと後から気付いた。

  学校で「ホームシックかもしれない」と友達に言うと、その子が周りの子にそれを広めた。
周りのみんなが「大丈夫?」とか、
「私だって他の州から引っ越して来た時ホームシックになったことあるから
ナナエの気持ちわかるよ」など色々いろいろ言ってくれた。とても有難かった。

  やっぱり言葉で言わないと相手には伝わらない。
そうはっきり感じた。私がそう打ち明けるまでは、
落ち込んで静かになっている私をみても、『まだ知りあって1ヶ月程しか経っていないのだから』とか
『もともと静かな子なのだ』と思った人もいたかもしれない。
『機嫌が悪くてコミュニケーションするのを嫌がっているのだ』と勘違いした人もいたかもしれない。

  しかしホームシックだったことを知った友達は、
私をハロウイーンのTrick of Treatに誘ってくれた。

kabotya02


  ハロウイーンの日、なぜかわからないけど吹っ切れて、
「楽しまなきゃ損じゃ―ん!」って気持ちになってきた。
魔女の魔法かもしれない。その時は本当にそう思った。
友達のリンジーとその弟と一緒に夜の道を歩きながら、
何軒もの家を訪ね、お菓子をもらう。
「これ超アメリカっぽい!」などと言って、
リンジーの弟(小学生)と一緒になってはしゃいでいた。
その子と私で、どっちが多くお菓子をもらえるかという競争もした。

harowin01

     (その4へ続く)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.