幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0403186
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ> 02月15日 (火)

2月19日は有滝幼稚園の生活発表会です。
年中年長合同のテーマ活動(“The Turnip かぶ”)の発表があります。
ソングはOne One Oneを歌います。
『かぶ]は21名で初めから終わりまで、ぜ~んぶ、語りながら表現をしていきます。
2ヶ所だけずっと気になっていたところがありました。
1回とおしてやってみたあと、今日はやはりその部分をちょっと言ってみようかと思いました。

DSC05220

①『おじいさんがかぶを引っ張るところ』“He pulled and he pulled …”と
『仲間とひっぱるところ』“they pulled and they pulled …"
の“he” と“they”の音。
“he” より“they”の音の方が何度もでてくるので
(仲間が増える度に語られているからです。)
おじいさんがひっぱる時も“They pulled and they pulled…”と言っているように聞こえていました。

T:おじいさんがひとりでかぶを引っ張ってもぬけへんかったから、
 おばあさんつれてくるけど、それでもぬけんかったやん。
それで仲間がどんどんふえていくやろ?

園児: <こどもたち うなずいたり「そやで」のような声>

T:仲間と一緒にかぶをひっぱるときなんて言っとった?

園児:“they pulled and they pulled…”

T:そうやな~、そう言っとるよね。
  でもな、おじいさんが一人でひっぱるときはちょっと違う音がきこえるのよ。
  ちょっとCDかけるからきいてみてくれる?

皆:(うなずく)
[CDかける]

K(年中):「『ヒ』って聞こえた!」

<「僕もきこえた」という声がいくつか>

T「そうやね~じゃあそこは聞こえるように言ってね!

K(年中):「「あ!わかった!」

T「何が?」

K(年中):「おじいさんが『ひとりでひっぱる』から 『ひとり』の『ヒ』や」

T:「そうか!そんな感じかも~(笑)」


He pulled and he pulled …


②おじいさんが仲間を連れてくる時に
“Grandpa went and got Grandma",
次におばあさんがまごを連れて来る時に
“Grandma went and got Granddaughter ”と…
そこのwent and got があまり聞こえてこないのです。

T:じゃぁ、今から座ったままで皆で言ってみよう。

<全員でお話しの素語りをしていく。>

[おじいさんがおばあさんを呼びにいくナレーションで止める。
数度その箇所の音を繰り返してCDと一緒に言ってみながら 次にすすめる。]

K(年中):“グランパウエントゥグランマ”

<おばあさんが孫をよびにいくところも同じようにする。
皆、笑いながら繰り返している。
同じところが何度もかかるのを何度も言うのが面白くて楽しいらしい。>

園児の声:“グランマウエントングランドータ”

[CDリピートする]
Y(年長):もう勘弁して(笑)

T:勘弁するわけにはいかんな~(笑)

(とリピートでかけていきなり止めてみたらCDが“went and gotで偶然止まった)

K君(年中):ウェントゥンゴ!『ゴ!』って言った!

<他からも「『ゴ!』って聞こえた」と言う声>

そうです。今日は『ヒ』と『ゴ』に気付いたのです。

これでもうめでたしめでたし?

DSC05226

                         有滝風景

“Ring-a-Ring o'Roses ばらの花輪だ 手をつなごうよ”をして
今日の保育園正課ラボは終わりました!

See you on Saturday

DSC05017

中川潤子作品
Re:『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ>(02月15日) ・
きょーこさんさん (2011年02月15日 17時47分)

スゴイです~!
この「発見した」瞬間の子供達の表情!
早く見られるように、頑張ります!!
ゾクゾクしちゃって、たまらないんだろうな♪
新人Tでした☆
またお邪魔させて下さい!
Re:『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ>(02月15日)
HITACHIさん (2011年02月15日 18時33分)

活動の様子が目に見えるような日記ですね。
園児が言った「一人で引っ張るから「ひ」だって!!!
本当に面白い!
すばらしい。集中しているし楽しんでいる。
引き出しているJunko先生の勝利ですね。
元気の出る日記をありがとう。
Re:Re:『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ>(02月15日)
Junkoさん (2011年02月15日 20時03分)

きょーこさんへ
  はい とっても嬉しそうに目がきらきらでした。
 どうぞどうぞこちらこそ宜しく!
Re:Re:『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ>(02月15日)
Junkoさん (2011年02月15日 20時10分)

HITACHIさんへ
 
 昨日は当地ではめずらしい大雪でした。
海に近い 保育園にいく道はゆきにおおわれた田畑、
黄色い菜の花が一斉に雪のあいだから顔をだして
もう今朝は晴れていて、
保育園からの帰りはいっそう黄色がきらきら…
『ヒ』と『ゴ』で私のこころもきらきらしてきて、
良い日でした。ありがとうございました。
Re:『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ>(02月15日) ・
がんこちゃんさん (2011年02月16日 08時24分)

 素晴らしい事例ですね~
こんなふうに音に気付いていけば良いのですね!
やっぱりjunko先生はプロテューターですーー!

こんなパーティを私もやってみたいです!
Re:Re:『ヒ』 と 『ゴ』 に気付く!テーマ活動“The Turnip かぶ”<保育園正課ラボ>(02月15日)
Junkoさん (2011年02月17日 12時21分)

がんこちゃんへ
 “ことばがこどもの未来をつくる”を委員会でど~んと発言されたが
んこちゃんTは、すでに、こどもの未来とともにここにいらっしゃるで
はありませんか!!!そのことこそ素晴らしい!!!!!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.