幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0402306
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
救援レポート 4/5 <東日本大震災> 04月05日 (火)

≪被災地NGO恊働センター(神戸市兵庫区)による、
東北地方太平洋沖地震(2011年3月11日発生)に関するレポート≫ より転載

2011年04月05日【東日本大震災】レポートNo.42増島智子さんのレポートです。
大規模な避難所のものとは違った問題が発生しているようで、
十分な食糧さえ行き渡っていないところもあるようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月1日の、増島智子さんのレポート
…………………………………………………………………
今日は初めて訪問する小槌エリアの「山岸地域生活改善センター」という避難所を訪ねました。
ここも小さな避難所で14名くらいの方が避難されていました。
やはり小さな避難所には物資が届きにくかったようで、
被災者の方が「お米がいつくるかわからないので、
うすめて食べている」というつぶやきを拾いました。
次回、訪問するときにお米を届けたいと思います。

足湯隊がひろったつぶやきを紹介します。

女性:「きたなくてはずかしいけど・・・。
決まっている風呂の日に都合が悪いと入れなくてね、
変な話しね、パンツ式オムツをかわりにはいたのよ・・・。
退職した夫がね、またねタンカーに乗るのよ。
幸い家族はみな無事やったけど、家や人が流されるのをみて泣いた・・・
もう海べりには住みたくない。息子の会社も壊されてしまった。
仕事をしないと食べてゆけない、
命は助かったから良かったけど、
これから生きていくのにまた、大変やどうしよう。」と。。。

お話しを伺ったり、つぶやきをみていると、
こんかいの津波の恐ろしさをつくづく
感じます。
中には明治にあった三陸大津波を経験した人もいたそうです。
過去の教訓を生かして、世界最大の防波堤が建設され、
住民のみなさんも安心していた
という声を聞きました。
でも自然の驚異を前に人間の力は無力です。
けれどこれ以上、今後尊い命を失わないために
私たち人間は自然と共生し、自然に感謝しな
がら生きて行かなくてはならないと思います。
人間の欲求のまま、利便性だけを追
い求め自然を破壊して生きていくこれまでの生活をみなさんもう一度考え直し
てみませんか?

 この日は、真言宗高野山派の五味さんらが被災地を訪ねてくれました。
全国からの応援を被災地にいながら心強く感じています。ありがとうございます。

「大きなことはできません。ただ小さな愛をもってやることはできます。」

                         マザーテレサの言葉より


……………………………………………………………………


●東北地方でのボランティア活動(避難所運営・ボランティア拠点立上げ)の資金を募集しています。

●宮崎から東北へ、支援の輪を~「野菜サポーター」を募集しています。

●「粉ミルクを届けようプロジェクト」、アレルギー用粉ミルクとカンパを募集しています。

●岩手県大槌町・仮設診療所建設(AMDAへの協力)への募金を呼びかけています。

●事務局カンパを募集しています。

振込口座:郵便振替01180-6-68556
口座名義:被災地NGO恊働センター通信欄に、支援事業名をお書き下さい。
Re:救援レポート 4/5 <東日本大震災>(04月05日)
サンサンさん (2011年04月06日 09時13分)

自然を破壊して生きていくこれまでの生活をみなさんもう一度考え直し
てみませんか?
⇒ほんとに心からそう思います。
 ラボ40周年の時に京都議定書をもとに地球温暖化を止めようと言う願
いを持って地区の大学生がコーナーを設けて皆さんに訴えました。
 私たちはその時から節電などいろいろ努力してきていますが、まだま
だです。これからもさらに自分たちの生活を考え直していかないといけ
ませんね。

 「大きなことはできません。ただ小さな愛をもってやることはやるこ
とはできます。」
⇒マザーテレサのこのことば、実践して行きたいですね。
         
Re:Re:救援レポート 4/5 <東日本大震災>(04月05日)
Junkoさん (2011年04月06日 10時37分)

サンサンさんへ
 救援レポートに書き込みありがとうございました。
増島さんにお伝えしておきました。

増島さんには神戸市からの『ありがとうキャラバン』の時期に
伊勢市で、『神戸からのレポート』をしていただいたこともあります。
素敵な女性です。『まけないぞうタオル』を我が子にように大切にして
 被災者の方とコミュニケーションをもちながら、『一本のタオル運
動』を推進されています。

神戸のNGO協働センター事務所の庭には観音様が建てられています。
立派なビルでもなく、木造の小さな民家が事務所になっています。
全国から寄せられた段ボールの『タオル』の箱や作成された『まけない
ぞうタオル』が棚にぎっしり積まれています。長田区の事務所から力強
いエールを発信されています。
ひとりひとりが動き出さないと何も変わらないと思います。
マザーテレサのことばを胸にできることをしていきたいと思います。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.