Ladybird, ladybird~ |
05月21日 (水) |
|
このナ-サリ-は、トム・ソ-ヤがテントウムシに歌いかける場面や、ドゥリトル先生たちが、ジャビズリを帽子から逃がす場面にも出てきていました(原作)。小学校低学年グル-プで、この歌の説明をしたところ、こんな意見が出ました。
・あんかが出てくるから夜の話かな?
・テントウムシのお家は、葉っぱの裏とかだよね。
葉っぱが燃えているのかな?
・きっと花火か何かが燃え移っちゃったんじゃない?
次回は、もっとアンのことなど、たくさんの想像を楽しめればと思います。今回は、「何か虫とかを捕まえて、逃がしてあげる時には、この歌を歌ってね」と伝えました。さっそく“Beetle, beetle, fly away home."という声が。みんなでこの歌を唱えてから、小さいテントウムシの絵をかいた赤い紙を飛ばして遊びました。
|
|
|