幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0508701
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ ★地区発表会
 2024年次表彰式
 2022『きてれつ六勇士』
 2023『宝島』
 2024『そらとぶじゅうたん』
・ Julius Caesar
 大学生達を送る会
・ 25周年発表会
 『ペルセウス』発表会 感想
 ★21周年発表会 2019年3月
・ 2023 SUMMER
 夏休みの課題2023
 ラボ・キャンプの特徴
・ ラボで培う言語力
 なぜ英会話ではなくて「テ-マ活動」なのか↑是非お読み下さい
 テーマ活動が生まれてきた歴史
 国際理解教育として
 コミュニケーション力を育てる教育
 早期英語教育のメリット
 「素語り」の効用
 なぜラボのCDは英日なのでしょうか?
 多読のすすめ
 脳科学からみた英語学習法
 ラボ・パーティへようこそ!
 「テーマ活動で育つ英語」中学生の感想
 ラボでのノートの種類と使い方
 Grammar & Writing の考え方について 
・ クラスのご案内
 ◎水曜日 Kiddy Class
 ★火曜日 Playroom・Kiddy Class
 □木曜日 Elementary School Class  
 ○水曜日Junior High School
 ☆火曜日 E. School Students
 ◆金曜日 Junior High School ~   
 土曜日 プレイルームクラス
 土曜日 中高大生クラス
・ ラボ・ライブラリ-とは
 ♪『ひとつしかない地球』のご紹介
・ 力を発揮する子どもたち!
 Summer 子どもたちの作品展
 子ども達の絵、おはなしにっき & 工作 2007 Summer
 “The Ugly Duckling”
 カレンダーの絵 入選作品
 世田谷区 小学生海外派遣・中学生交流事業参加 
 高校生表現活動発表会
 シニアメイト
 「ラボ力」 自分の武器・弱点は何か
 世田谷区スピーチコンテスト予選通過
 『スーホの白い馬』東京支部 小学生
 大学生表現活動
 国際交流村
 スタンフォード大学オンライン高校 受講体験
 黒姫登頂を果たせた子ども達
・ 年間行事
 2~4月 高学年活動発表会 及び 新入生歓迎会
 4月 春合宿、地区発表会
 7~8月 夏のイベント 
 8月 Party Camp
 8月 全国 Summer Camp
 10月 Halloween Party&個人発表会 
 11月 留学生交流会
 12月 Christmas Party
 ★保護者会での話題 LABO Q&A★
 ★10周年記念発表会★
 2011夏のパーティ合宿
 過去の地区発表会テーマ
 国際交流村
 3月~4月Easter Party
 2011~2021 クリスマス発表会
・ 国際交流のご案内
 Craig君のHome Stay
 Arri君のHomestay
 積立金のお申し込みのご案内
 JennyさんのHome Stay
 ★国際交流 既参加者及び参加予定者
 Paulさんといっしょに!
 ★koyo in Canada★
 ★Narumi in USA★
 ◆オレゴンキャンプのご案内
 ★Nonoko in USA★
 ★Maju in USA★
 国際交流 事後活動
 中国交流のお知らせ
 Evan君のHomestay
 受け入れ
 インターンとの交流会
 Jack & Edward from AUS in 2018 winter
Welcome!
< 『宝島』"The Treasure Island">
作者:ロバート・ルイス・スティーブ
  詩人でもあり、数々の名言も残しています。

『宝島』有名古典小説。1883年に発表した海洋冒険小説で、伝説の海賊が財宝を隠した孤島への地図を発見した少年が、宝島に旅立っていくストーリー。ユニバース・ピクチャーズが、2019年に映画化決定とのこと。楽しみですね。




☆☆☆☆☆☆

< 『きてれつ六勇士』“A Tale of the Six Talented Men” >


お写真はこちら!ナーサリー広場もあります。たくさんあります!Sakicchiのお母様が撮って下さいました。

All
April 22, 2012

TalentedMen
The ITO Party's Talented Boys and Girls

NR
Singing Songs♪(小2まで)
Sakura,Rena,Miyu,Ann,Ayana,Toshi,Wakana,Daichi,Kazuto,Yuuki,Miri,Sae,Yui

  ★ ITO Party's 41 Talented Boys and Girls ★

     下記は、当日、会場にいらした方が書かれた感想です。同じような感想のものをまとめてみました。

     全体として、「細かいところまでよく工夫」され、見ている人が、「本当に楽しく面白く感じ」て下さったこと。子どもたちの「元気のよさ」が、会場全体に伝わり、とても好評でした。入ったばかりのお子さんも含め、こんなに活き活きとした発表ができるようになり、Talentedな子どもたちの力は、素晴らしいなぁ~と心から感じています。

     体を思いっきり動かすことで、お互いの言葉が、体に入ります。生きた言葉は、しっかりとした言語習得となります。

     今回、お姫様の最初の言葉“I hate you ! ~”は、全員が真っ先に覚えてしまいました。もしその言葉を、椅子にすわって学習のように覚えなさいといったとしても、どれほどの小学生達が覚えられるでしょうか?感じるものがなければ、なかなか言語習得というものは難しいものです。それほど、テーマ活動では、CDをたくさん聴いている内に、言葉がすっと体に入るから不思議です。


     小さい頃は、お母様のご協力もありますが、皆、自らたくさんCDを聴けた結果だと思います。あと一番、大切なのは、仲間の存在ですね!
    
     ********************************************************
 
<全体の感想>    ※数字は人数です

・大人数なのによくまとまっていて圧巻。迫力いっぱいの元気な発表。活き活きと発表していた。見てても楽しい。勢いがあった。Team Work がよくて一体感がある。見応えあり。うらやましい賑やかさ。クォリティが高い。素晴らしいの一言。うますぎる。CDだけを聞くより何倍も面白く感じた。見ていて楽しい。面白すぎる。3回ぐらい続けてやれるだろうと思うほど、皆、元気でやる気に満ちていた。若さがすごい伝わってきました。熱狂的。 43

・細かい動作や表情が素晴らしい。ひとりひとりの表現も光っていた。キャラクター全てが面白くてユニーク。特徴をよく自分達のものにして言葉と体で思いっきり表現していた。六勇士の力のすごさをよく表現していました。役に成りきっていてハイレベルな出来映えに感心。 13 

・背景のつくり方が超うまい。大勢での表現をよく工夫していた。全員で全てを表現していて良かった。見ていてあきませんでした。想像しなかった表現でよかった。動きが躍動的。すごい表現がいっぱい。 9

・マイク無しですごい。声がとても大きくてききやすかった。言い方が上手。役者みたい。 言葉もよく響いて心地よかったです。英語も速いCDに合わせてがんばっていた。言葉と動きが高め合っていました! 9

・小学生が多く丁度このテーマを楽しめるのでしょう。小学生の動きは素直で息がよく合いこの発表でも小学生の存在が活きていた。小学生がのびのびと役を楽しんでいた 5

・大きい子がしっかりとリードし、物語がしまっている 2

・個性的な伊藤パーティにぴったりなお話でパーティの色が出ていました。

・抽象表現もあってレベルが高い

・みんなテーマ活動大好きなラボっこという感じ。小さい子も大きい子ものびのびライブラリーを楽しんでいる。

・テーマ活動大会に出られたらよかった 

・小さい子どももよくがんばりました

<場面や印象に残った役の感想>
・オープニングがいい

・最初の戦争のシーンがいい。2

・兵隊すごくインパクトあります。熱血で感情表現も大きい兵隊でしたね!よく気持ち
が入っていて良かった。ののこが面白かった。兵隊のレベルが高いから見ていて楽しい。 腹立たしい様子が新鮮。力強くみんなを引っ張っていた。11

・大木を引っこ抜くところの表現がよかった

・力持ち役 発声、表現とても上手です!力持ち役 CD通り。絵本通りって感じ。 7

・韋駄天君は息がピッタリ。韋駄天の流れるような動きがすごくきれいでした。 2

・ランナーの片足を置いている表現はアイデアが素晴らしい。

・ハンターもクールでいい。

・王様も息が合っていて良かった。マッシュよかった。 3

・お姫様、王様が格がある

・鼻息男もよく覚えていました。かわいい 2

・ナレーションも上手な人が多い。小さい子(小低)のナレーションがそろっていてすごいと思いました。たくさんCDをきいたのですね。2

・自分も第一部できてれつをやったので台詞を口ずさみながら見ていました。兵隊がすごい!亀Pとは全然ちがうキテレツをみれました。

・風車の表現も面白い。本当に風が通ったような風車の動き。 5

・競争のところの表現もスピードがあって良い。韋駄天が速く見える 3

・王様(お城)の表現など面白くつくっている

・小川がいい

・皆が火になるところが良かった。オーブンの下の火 面白かった 4

・力もちが金貨を袋に投げ入れていく表現がとてもダイナミックで面白い!大きな袋が
見えた!6

・金貨の表現が面白い

・風に飛ばされるシーンが面白かった

・最後のポーズ「チェッチェッコリー♪」も良かった

・今回の発表会の中で一番よくできている劇だった。 2


<ITOパーティの子どもたちが直後に書いた感想>
・練習よりうまくできた。力を発揮できた。順調にできました。やりきりました。4

・サイコー楽しかった。もう少しやりたかった。3

・ナレーターがちょっぴり言えなかったけれど、ちょっぴり言えて良かったです。

・ドキドキしたけれどうまくできました!

・今までで一番いいできだったと思います!

・自分の行動は遅かったがその時のベストは尽くした。

・おもいきってやれたのでよかったと思います。

・自分のセリフはいえてよかったと思います。動きは前よりはできたけど。

・一番さいごのところをがんばった

・いとうPが好き。みんなが好き。Laboが好き。いとうPサイコー!

<ITOパーティの保護者の方より>
・のんちゃん、がんちゃんが皆をひっぱっていて小さい子たちが安心して自分達の役をしっかり演じ切れたように思います。

・がんちゃんの存在が大きい

・王様もマッシュが加わりパワーアップ

・財務長官、良かったよ-

・Are you ready?で始まり、最後の動きのポーズで終わる流れも良かった


**************************************************************************
TalentedMen3

TalentedMen

6Men


★発表会を終えて

    舞台から降りる時に、4月に入ったばかりのKazuto君(小1)が、「あ~楽しかった!」と満面の笑みで思わず言ったことばが、今回の発表の全てを語ってくれたと感じました。

    子どもたちは、どれだけ奇天烈な力をもつ6人がそろって王様をやっつけられるか、真剣に考えてきました。

    そのために背景は、六勇士の力をどう表すか、みんなで話し合って、何度もつくっては壊すことの連続でした。小学校1年生から大学生までが、お互いを尊重し合いながら、一緒に意見を出し合って考えてきました。

    一方、役の子達も、その時、どんな気持ちでいるのか?何をしているのか?真剣に考えて、自らたくさんの工夫をしていました。

    ナレーションを担当する子どもたちも、CDを何度も何度も聴いて「伝えることば」に最後まで磨きをかけてきました。

    発表中は、音楽CDの操作に専念しているため、舞台で子どもたちがどんな風に動いているのかは、いっさい分からず、ただ声だけを聴きながら、みんな頑張っているな~と感じていました。また舞台袖に入ってくる子どもたちの真剣な雰囲気。お互いに指示を出している活気が伝わってきていました。

    帰宅して発表会のビデオを見て、さらにどれほど子どもたちが、ひとりひとり舞台の上でも、のびのび堂々と物語を楽しめていたのか、あらためて実感し、この感動は言葉にはできないと思いました。

    今回、Shuto君が大学生となって戻り、Gunちゃんが移籍してきてくれて、パーティ全体がPower Upしたことは、事実です。しかし、それ以上に、他のメンバーも、本当に大きく成長したと実感しています。

入ったばかりのYusuke君も勇気を出して発表会に出てくれました!

発表会当日、出たかったけれども、お泊まりで法事があり、出られなかったMayuさん。最後まで、クラスや合同練習にしっかりと参加し、本当に立派でした。

    見に来てくれたKosei君、Kai君。

    他にも出られなかった仲間達。次回があります!

   来年も頑張りますよ!(^^)/

   ひとりひとりへのメッセージを短いですが、書いたプリントを配布中です。お子様の鞄から探してみて下さい。無い方は、連休明けにお渡しします。

    ※発表会のお写真を送って下さい!特に『きてれつ』の最後の集まったシーンのお写真があると嬉しいです!

    

*******************

いよいよ発表会は、明日となりました!

今回は、今まで以上に、パーティがひとつにまとまっている感じがします。

  お父様、お母様、御祖父様、御祖母様も、是非、たくさん見にいらして子どもたちをたくさん褒めてあげてください。お子様、ひとりひとり、みんなとても素晴らしい力を発揮されています!

子どもたちは、ここまで、本当によく頑張ってきました!
  保護者の皆様のご協力にも感謝致しております。
  
  最初は、プログラムのコメントのようになるのか心配でしたが、今は、胸を張って

「お前さんは、これだけは他の誰にも負けないぞ!と言えるような力を持っているかい?そんな奴らが集まれば、その力は百倍にも千倍にもなるんだ。伊藤パーティも一人一人が力を合わせて、大勢をあっと言わせるようなすばらしいテーマ活動が
できるぜ。さあ、やってやろうじゃねえか!」   

  といえるようになりました。

  みんなが、『きてれつ六勇士』の世界をそ
の場で感じて、元気に楽しく発表できれば十分です!


  発表の最後は、全員が舞台中央に集結して、シャッターチャンスがありそう?です。「パーティみんなが仲間!」というテーマを伝えるようです。可能な方は、是非、お写真を撮ってください!


******************

   21日(土)最終練習  「おにぎり」持参  

     夕方のため、休憩タイムに、おやつではなく、おにぎりにしたいと思います。

*******************
 ★各役の方へ

    自分が役として登場しているときの気持ちを、英日のテーマ活動の余白や、おはなしにっきに書いておきましょう!気持ちを表すことばを、どこまで日本語でもかけるでしょうか?

    特に六勇士役のお子さんは、役になっているとき(特に前半)、常に、その役がどんなことを考えているのか?どんな風に歩いているのか?しっかりと考えてみて下さい。いつもNonokoさんが、みんなに伝えているように、役になりきると、もっと楽しくなると思います。人に言われて動くのではなく、自分で考えて動く方が楽しめます!

     例:Hunter 目がよくて、Flyが大嫌い → 常に歩きながら、遠くのFlyを見つけては打っている?    
     
    王様役のReona君に課題を出したところ、ノートに、各場面での王様の気持ちをしっかりと書いていました。自分が語る英語は、どんな気持ちで言っているのか?心が伴うとより英語がより体に入ります。

 ★ナレーションの方へ

    ナレーションのことばで、みんなが動きます。
    みんなを動かすぐらいの気持ちで、ゆっくり情景を思い浮かべながら、気持ちをこめて語って下さい。CDのことばの抑揚をよく真似してみましょう。
     
   

今後の合同パーティの予定

   ・4月15日(日)用賀地区会館 2階大会議室(バス停前)9時~15時

        可能なお子さんは、午後3時まで!
・4月21日(土)用賀地区会館 1階第1会議室集合(バス停前)解散は、2階の大会議室になります。
      午後3~7時の予定ですが、15日に仕上がっていれば、短縮できます。

   ・4月22日(日)本番

       午前の部から発表はたくさん見て、感想を書きましょう!
       地区へいただいた参加費には、見ることも含まれています。
 
       発表会の運営は、地域の中高大生が担います!
       
     
    ★最高の発表ができるように、力を尽くしましょう!!  
     子どもたち ひとりひとりが達成感をもてるようにいたしましょう!

********************
合宿や合同パーティを通して、クラスを超えたお友達がたくさんできている様子で、とても楽しそうです。可能なお子さんは、週何度(といっても今は、火か水ですが)参加してもOKです。
      
      22日に最高の発表ができるように、しっかりと残りの場面をつくりあげていきましょう。またみんなの楽しいアイデアを期待しています!       

 ※5月13日(会場 アミュ-立川)の東京支部の発表会を是非、見に行きましょう!ご予定くださいね。

今回は『安寿と逗子王』『ジュリアス・シーザー』の2つの発表となりました。   
*******************

  子どもたちは、4日もエールを組んで終えています。
  みんな本当によく頑張っています!!
 
今回のオーディションへの出演は、多くのご家族のご協力の上に実現していることを、あらためて感じています。
  
  いつもの発表会以上に、確実に子どもたちが大きく成長していることを感じています。結果がどうであれ、参加することに大きな意義があると感じています。

  ひとりひとり、精一杯、力を出し切って、自分たちで考えたテーマ、表現をできればと思います。

   ポイント【テーマ活動の4要素:グループ、物語、ことば、表現】
      ・心、体、ことばが一体化しているか
      ・チームワーク
      ・声は届いているか   
      ・ライブラリーの聴き込み
      ・テーマの理解
      ・個の表現と全体の表現
      ・達成感があるか

  
                 

********************
PartyCamp2012
パーティ合宿のお写真をアップしました!こちらをご覧下さい。

    ********************

<4日(水)に向けて>  用賀地区会館(バス停前)10時~3時 高学年は9時半集合かな?
    4日は、8日のオーディションに向けての最終合同練習になります。
    
    合宿の翌日に、GunちゃんがShuto君に、しっかり内容を引き継いでくれました。Shuto君にも、いろいろなイメージがあるようなので、4日は、今までのみんなの表現を客観的に見てもらって、より伝えたいことが伝わるテーマ活動に改善できればと思います。
    合宿最終日の発表をみて下さったお母様方より、貴重なご指摘をいただきました。良かったコメントもいただきましたが、改善したい点は下記の通り。
 
       ①「六勇士」役は、役になりきっているお子さんもいますが、もう少ししっかりと頑張ってほしい!
        (ことばだけでなく、ふだんどんなことを考えているキャラクターか?全体をよく聞いて、もっともっと想像をふくらませてほしい。
        見ている側が、何の役か、常に分かるように。)
          
         →六勇士の人数が複数のところで、息がそろわないところは、8日では一人にしぼる可能性もあり。4日に様子をみていて決めます。

       ②場面の変わりを素早く!
        流れがとまってしまう。 
        
       ③ふたりで言う時に、台詞の譲り合いはおかしい
        自信をもって言えるように。  
        
       ④後ろの方で表現している子どもたち、もっと深い表現を! 
        
     ★CDを聴いて、どのぐらい想像できているかどうか?
     ★自分の担当する言葉は、しっかりと自信をもって大きな声で言えるように!  



<合宿終了>

   大きな事故もなく、無事、合宿を終えることができ、まずは一安心しております。お母様方には、差し入れほか、いろいろとお手伝いをいただき、本当に感謝致しております。

   今回、新高2のNarumiさんが、留学前に、実行委員長として、本当によく頑張りました。また移籍したばかりのGunちゃんも、一生懸命に心を尽くして取り組んでくれました。

初日、Gunちゃんが「喜怒哀楽」というテーマを考え、Soldierの気持ちに、子どもたちが近づけるように、どんな時に、喜んだり、怒ったりしているか、ワークショップをしてくれました。物語の導入として素晴らしい内容でした。

   二人とも、みんなの前で語る内容が、非常にポイントを得ていること。全体から個人までをしっかりと見渡せていること。実行委員ミーティングでのコメントにも感心しました。その力は、大人でもなかなか難しい力だと感じています。

   Narumiさんは、1回、Gunちゃんは、3回、キャンプでロッジをまとめるシニア経験があり、やはりそこで培われた力が元になっていると痛感しました。

   また今年高校生となるNonokoさん、新中3のMajuさんは、高学年として、テーマ活動リーダーとなり、とても活躍しました。他の実行委員の子どもたちも、実行委員会や、ミーティングを通して、高学年の発言に耳を傾ける中、自覚をもって行動できるように、成長できました。

   目標となるお姉さん、お兄さんがいることは、子どもたちの成長を大きく促すことにつながると思います。

   <今後の予定>

      ★4月4日(水) 用賀地区会館 大会議室 10時~3時
          
           New ★4月7日(土) ラボルーム  1
時半~4時頃  5時頃までおりますので、なるべくいらして下さい。
             
     ★通常クラス
         4月の第一週は、小学生以上、通常クラスはありません。上記にいらして下さい。
      
********************

********************

     3月27日 5時~6時半 小学生クラスあり。他クラスよりの参加自由。
       28日   全クラスお休み

       29日~31日 合宿

         今のところ、31日は少し雨の可能性がありますが、29、30日は、良いお天気のようです。         
         ※おやつの差し入れ歓迎です!          

********************

  ◆21日(水)の2クラスにも、たくさんの子どもたちが集まりました。
   台詞・ナレーションチェックをして、オーブンのシーンを考えました。


********************

  20日合同パーティ 27名出席 楽しく終了。
             
  合宿では、音楽CDで進めていく予定です。

  ひとりひとり、ことばはしっかりと言えるようにして、合宿に参加して下さい。
  
  合宿までの各クラスで、みます。  


********************
<合宿実行委員会>

  2回目 3/20 出席者:Gun,Naru,Non,Maju,Aki,Ayu,Misaki,Shota,Reona,Rio,Mirena,Pocky,Suzuka 

   全体スケジュール把握。Songs確認。役割分担。


  1回目 3/11 出席者:Shuto,Gun,Maju,Ayumi,Reona,Shota,Misaki,Ami,Pocky,Rio,Kana,Hibiki

   委員長:Naru
   副委員長:Maju,Reona,Shota,Pocky
   食事のいたごち係:Misaki,Kana,Hibiki,Ami
   わんぱく(盛り上げ係):実行委員全員
   ゲーム係:実行委員全員
   Songbirds係♪:Pocky,Rio,Kana,Misaki,Hibiki
   書記:Pocky                 
   ラボ係(「ラボ!」と静かにさせる合図を積極的に出す):実行委員全員
   タイムキーパー:Kana,Hibiki
   見張り?:実行委員の女の子達
        
   ※20日に、合宿「しおり」を配布します。
    しおりを制作したメンバー:Nonoko,Ayumi,Pocky,Hibiki 
    ルール、活動時間、持ち物などが書かれています。

子どもたちの作る「しおり」も、年々、進化しています。
    お母様方も目を通しておいて下さい。持ち物への記名をよろしくお願い致します。

    2日目活動日、お財布をもってきたお子さんは、ITOが袋に預かり、必要な時(飲み物自動販売機がありますが、たしか冷水器もあり←確認中)にお渡しするようにします。
初日用は、現地で買わず、あらかじめ持たせて下さい。2日目用のペットボトルを1本、記名して持たせてもいいかもしれません。


   ※2泊3日の合宿です。目的を忘れずに、新しいお友達をたくさんつくって、実行委員が決めたルールをしっかり守って参加して下さい。

   ※初日にお母様2名、2日目にお母様4名が、泊まって下さいます。
    子ども達は、発表参加者39名の内、34名が合宿に参加し、ほぼ全員が2泊します。   
   ※活動は、縦割り4グループに分かれて、話し合いやゲームなどをします。

   ※子どもたちの就寝部屋は、男女各2部屋ずつ。

   ※実行委員は、20日3時~5時 用賀区民集会所で、ゲームやSB、全体を流れを把握し、中高大生と一緒に、役割分担を決めます。
    中高大生は、全体の活動運営とテーマ活動進行に集中しますので、細かいところは、小学生実行委員が、しっかりと役割を担い、みんなで協力して楽しい合宿にしましょう!

*******************

4月の合同パーティの予定

   お待たせしました~
   
  ①4月4日(水)10時~3時 お弁当持参 用賀地区会館 大会議室
  ②4月8日(日) オーディション 時間未定 場所:代々木オリンピックセンター 午前中に集まり、1回は通して確認します。結果は、夜に分かります。
  ③4月15日(日)9時~12時 用賀地区会館 大会議室
  ④4月21日(土)15時~19時   〃   第一会議室→大会議室(途中で移動)おにぎり持参

   ※時々、飲み物を合同パーティ開始後に、外へ買いにいきたいというお子さんがいらっしゃいますが、引率も必要となり、大人の目が足りなくなるため、必要なものは、合同パーティ開始前に準備してご持参下さい。

   
   ※中高大生の合宿活動計画

     初日:『きてれつ六勇士』の物語の要を子どもたち自身の日常生活にてらしながら、Gunちゃんがワークショップをしつつ、トラック2までを完成予定。その後、Narumiさんがリーダーとなり、グループに分かれて、六勇士の歩き方の話し合い。夕食後に発表。

     2日目:Nonokoさん、Majuさん他が中心となり、オーディションで発表するトラック8~最後までを、完成予定。

     3日目:仕上げ及び、音楽CDで通して発表
             
   ※オーディションは、トラック8~最後を予定しています。
    8日は、この箇所が完璧にできている状況で臨みます。

   ※中高大生の計画では、15日、21日で、トラック1~7をさらに深めて、22日の地区発表会に臨みます。

   ※新学期、新しい学校など、子どもたちも疲れる時期です。
    クラスは、お休みしてもかまいませんが、合同パーティを優先していただければと思います。
    合同パーティをお休みしてしまった方、個人的により語れるように練習したいお子さんは、クラス時間にいらして下さい。     
    
   ※体調には、十分、注意していただき、栄養、睡眠には、ご協力下さい。



******************
********************

   (上から新しい情報を追加しています!)

 ★「テーマ活動大会」オーディションについて

     皆様にお手紙をと思いましたが、こちらでお知らせさせていただきます。
 

   Q.「テーマ活動大会」とは何か 
       
   A.  東京支部(東京、山梨、中信、茨城地区)のラボパーティの中から、
      オーディションに通過した優れたテーマ活動を、支部全体の方々に見てもらう発表会です。今年は、5月13日にいつもの4倍ぐらいの広さの大ホールで実施されます。
              
   Q. 「テーマ活動大会」にチャレンジする意義は?

   A.  ITOパーティもおかげさまで14年。子どもたちも、ずいぶんと育ってきました。いつもの地区発表会だけでも十分かもしれませんが、より高いレベルを気合いを入れて目指すことも可能になってきたと感じています。
      自分たちがどこまで、できるか、子どもたちの力を思う存分、発揮できるよい機会だと考えています。
      また、もし大きな会場で発表できた暁には、おそらくラボに入って一番の大きな思い出になることは間違いなしです。
      写真もプロの方が、しっかりと撮って下さいます。

   Q.  なぜ今回?

   A.  ご存じのとおり、Shuto君が戻ってきて、GunちゃんというStrong Manも、入会してくれました。Narumiさんも来年夏まで留学で不在など、中高大生の状況から判断しました。また個人的にも、今年は大きな役につかずにすんでいるため、 Choo Chooではありませんが、“Now it's my chance!”と感じました。

   Q.  オーディションについて
 
   A.  大会に出るためのオーディションが、今年は、4月8日(日)午後に、代々木オリンピックセンターであります。
      お昼過ぎに集合して、出演希望パーティが、各15分以内、発表を見せ合います。審査をする事務局、テュ-タ-もおり、結果は、その日の夜に分かります。

      オーディション会場では、一生懸命頑張っている子どもたちが集合しています。その発表を見ることも、とても貴重な機会です。お母様方にも、是非、ご一緒に見てもらいたいと思っています。

      たとえだめだったとしても、チャレンジすることに意義があると感じています。落ち込むことなく4月22日の発表へ向けて頑張りましょう。

   Q.  オーディションで大切なことは?
   
   A.  ①心、体、ことばが一体化しているか?
      ②チームワーク
      ③声は届いているか
      ④ライブラリーの聴き込み
      ⑤テーマの理解
      ⑥個の表現と全体の表現   
 
          グループ、物語、ことば、表現 この4要素を審査されます。

       

*******************

      以上のことから、いつも以上に気合いをいれて、頑張りたいと思っています。
      4月8日(日)ですが、どうしても参加できないという方は、なるべく早くご連絡いただければと思います。

      現在、『きてれつ六勇士』のTr.10以降でオーディションを受ける案が出ています。後半で、ナレーションや役を担当しているが、8日にどうしても出ることができない場合は、他の方にお願いしなければなりません。

      ITOパーティとしても、5年に一度ぐらいのことだと思っていますので、まぁ今年はその年だと覚悟を決めていただき、ご協力いただければと思います。

      子どもたちが、得るものは、予想以上にあると確信しています。 
         
*******************

  既に英語が言えるお子さんが増えてきています。
  役やナレーションが決まった方は、たくさん聞いてしっかりと「CDに限りなく近い音で発音」できるように今のうちに頑張っていきましょう!合宿では、全員が言えるように。

   Soldier : Nonoko, Hiroki
        Strong Man : Gun
        Hunter:Yamato(T),Shota
Blower : Yuuta, Yuuki, 中高生
Runner : Masumi, Rio
Man with the Hat : Shiho, Sora, Runa(場面で分ける)
Princess : Saaya, Mayu
King : Reona
Treasurer : Sakicchi
General : Yamato(K), Sanshiro         
Old Sergeant : Tomonori
        Cook :           
Cook's Nephew:        

ナレーション 下記の通り。
                            

 Tr.1:Maju
    3前半:Maju
3後半~ :Ayumi,Tomonori
4:Miri,Ayumi
    5:Hibiki,Ann
    6:Miyu,Koki
    7:Kana,Ayana
    8:Sae, Misaki
    9:Shiho,Aki
10: Gun
    11:Suzuka
    12:Saki(T)
    14~15:Mirena
    16:Ami
    17:Ryo,Ayumi
    19:Shuto(4/8は、Narumi)
    20:Shuto(  〃   )


3月11日、合同パーティが終了

   午前中28名が集合。
   歌、ゲーム、テーマ活動、競争のシーン作りを頑張りました。
   GanちゃんとMasshが、小学生達の意見や考えを上手に引き出し、一場面をつくりあげていました。

   午後は、中学生以上を除いて、小学生が9名集まり、実行委員会を開きました。

   20日には、スケジュールの詳細を書いた栞を配布できる予定です。
   
********************

  その後、高大生達の話し合いで

  4月8日(日)オーディションに、やはりチャレンジしよう!という方向になってきました。

  なかなか初めてでOKとなることはめったにないので、あくまでもチャレンジです。

  ただ、幸運にも、OKがもらえると、5月13日のテーマ活動大会に出演します。
  大きな舞台での発表は、めったにできないことであり、子どもたちが大きく成長できる貴重な機会となります。

  オーディション会場では、たくさんの感想も聞け、他の力の入ったパーティも見ることができ、子どもたちには、とてもいい刺激になります。

  是非、ご理解とご協力をいただければと思います。

詳しくはまたお手紙を出せればと思っております。

********************
  
  ★役について

     中高大生で9日、再度、よく話し合った結果、一つの役に2人Okにしようということになりました。


  *********************

    3月11日 9時半集合に30分繰り上げました!

          10日までになるべく、携帯メールでご連絡致します。

          11日やむを得ず欠席の方は、ご連絡下さい。

    合宿申し込み締切日は、9日です。FAXだけでも結構ですので、よろしくお願いします。Tシャツのサイズも、申し込み用紙にご記入お願いします。 


********************
  ★3月11日合同パーティ 9時半 ~12時 用賀区民集会所
  ◎持ち物:英日コピー、飲み物、お菓子(前回も助かりました!)可能な方、差し入れいただけると助かります 
       午後の実行委員会は、ラボルームで実施します。

◎役になりたいお子さんは、しっかりとなりきれるように準備してきて下さい。

  ◎ナレーションを決めますので、希望を2~3箇所、必ず考えてきて下さい。 

       Leader: Gan,Shuto,Maju,Aki (Narumi)  

     9:30 集合 Hello!
         自己紹介ゲーム、SB/FS
     10:00 役・ナレーション決め(まだ決まっていない役など)
            
     10:15 休憩
     
     10:20 『きてれつ六勇士』テーマ活動

     10:50 感想シェア おやつタイム

     11:00 一場面をつくる
        きてれつゲーム、SB
        インフォメーション
     12:00 終了   
 
   前回の合同パーティでだいたい役候補を決めましたが、3月に入りShuto君も戻り、Gan君も加わったこともあり、再度、この合同パーティで、各役をしっかりと決めたいと思います。

   嬉しいことに、各役、希望者が多いのが実状です。

   誰かが希望しているからあきらめるというのではなく、どうしてもこの役になりたい!という意志をもって、ご参加下さい。

何か迷っていらっしゃる方は、ITOまでご相談下さい。

   ナレーションの希望も受付中です。
   この箇所を語りたいというところを、自分で見つけて下さい。
   六勇士と王様以外の人は、ナレーションも頑張りましょう!
   一カ所を2名で語ったり、英語と日本語で語る人を分けるなど、工夫したいと思っています。
 
   **********************
  
    4月8日(日)テーマ活動大会オーディションに応募することに決まりました。
    5月13日(日)と両日、ご予定を空けておいていただけると助かります。

    よろしくお願いします。どうしてもご都合がつかない方は、合宿申込書にご記入下さい。
    
    また合宿申込書に、「Tシャツのサイズ」ご記入をお願いします。よろしくお願いします。
 

***********************
プログラムに載せるコメント

     「お前さんは、これだけは他の誰にも負けないぞ!と言えるような力を持っているかい?そんな奴らが集まれば、その力は百倍にも千倍にもなるんだ。伊藤パーティも一人一人が力を合わせて、大勢をあっと言わせるようなすばらしいテーマ活動が
できるぜ。さあ、やってやろうじゃねえか!」   by Shuto

    4月22日は、午後の部の後ろから3番目ぐらい。だいたい3時頃の発表かと思います。ご予定下さい。


***********************

   今後の合同パーティの予定

   第二回 3月11日(日) 10~12時 用賀区民集会所 大会議室 合同パーティ
~3時 合宿実行委員会 ラボルーム(お弁当、飲み物持参。おやつはこちらで用意します)

   第三回 3月20日(火祝) 午後1~3時 用賀区民集会所 大会議室 合同パーティ       
                   3~5時 合宿実行委員会  〃 

合宿  3月29日午後~31日午前中 川崎市青少年の家
         ※2月21日よりお知らせ配布予定(白い「ラボ連絡袋」に入れてお渡しします。3月9日までにお申し込み下さい)

          
      ※30日夕方、夕食は食堂でとり、キャンプファイヤー(6:30~7:30)を園庭で行うことにしました。雨天の場合は、プレイホールにてキャンドルライト。

    4月の予定は、決まりしだい、こちらにアップします。  
**********************
★2月18日(土) 第一回合同パーティ

 1時~ 実行委員会
      
      キャンプソング♪のあと“Pay me”(兵士の気持ちを考えながら)などのフォークソングも習得。
      実行委員としての意気込みをひとりずつ語りました。
      プログラムの見直し。役割分担など。
      
 2時~ 第一回合同パーティ

           
K1K2K3

      Songbirds♪、自己紹介、きてれつゲーム。
        
      みんなとても仲良くなり、テンションも上がったところで、テーマ活動。
      楽しくテーマ活動に取り組み、とても盛り上がっていました。

      良かったところなど感想シェアをして、おやつタイム。
      
      役、ナレーション決め 
        役を際立たせるために、一役ひとりを目標に決めましたが、どうしても決められない役もあり、*メイン、他の方を補欠ということで決めました。一部のメンバーで決めたのではなく、みんなで決めました。今後、様子をみながら、変更もあるかもしれません。             
        
               今後、クラスでナレーションの箇所の希望を尋ねていきます。考えておいて下さい。

    4時半~5時  実行委員ミーティング 
            次回の予定など、話し合い、各自、メモをとりました。
     
***********************
グリム童話“A Tale of the Six Talented Men” 『きてれつ六勇士』決まりました! (日本語訳では、『六人男 世界をのし歩く』等)
 
   下記は、保護者の皆様に聞いていただきたい内容です。
        
   ▼このお話は、『ももたろう』にも通じるものがあるという談話(2011年11月放送)です。
小澤俊夫 昔話へのご招待 ←Please click here!

   ▼今年はグリム童話誕生200年祭!
    『きてれつ六勇士』もグリム童話の一つですが、今年の夏のテーマは『おおかみと七匹のこやぎ』です。ホフマンの絵についても語られています(2012年1月放送)。
   小澤俊夫 昔話へのご招待←Please click here!

*************************************************

    遠くドイツに伝わるお話。
    その昔、戦争や王の圧政に苦しんだ民衆から生まれた物語。
    
    みんなでどんなテーマを考え、発表へ向けて力を合わせていくか楽しみです。

    全部、覚えてしまうぐらいCDを何度も何度も聴きましょう!!

**************************************************
 
   1月17・18日の結果
 
    火曜日小学生クラス・・・・『アリ・ババ』と『きてれつ』を動いた結果、ほとんどが『きてれつ』希望

    水曜日  〃   1・・・『アリ・ババ』を動いて、『アリ・ババ』が希望。まだ『きてれつ』を動いていないので、次回。

     〃   〃   2・・・『きてれつ』と『長靴をはいた猫』を動いて、『きてれつ』の方が多い結果に。『アリ・ババ』希望者もあり。

      中高生クラス、現在、話し合い中。。。
         今のパーティの子どもたちには、どれがいいのか?毎日のようにいろいろCDを聞いて検討してくれているお子さんもいます。 
              
**************************************
  冬休み中に子どもたちに感想を書いてもらいました。
  これは、クラスで話し合う前の、個々人の○をつけた数の集計です。
  中高生の○は入っていません。


  第一位 『きてれつ六勇士』18票

       ・みんながそれぞれの特徴を使って王様と家来をやっつけたのがすごいと思いました。
       ・戦う場面が楽しそう。
       ・いろいろな特技をもつ6人のきてれつが活躍するのでいいと思いました。
       ・足の速い男の人が速くてびっくりした。
       ・おもしろい人ばっかりでてきてやってみたい。
       ・釜戸にいれたのに凍っているところがおもしろかった。     
  ・すごい人に出会って最後には6人も集まるなんて最強チーム!

  第二位 『アリ・ババと40人の盗賊』16票

       ・兄のカシムが「ひらけ麦!」「ひらけ米」など暗号を忘れたところが面白かった
       ・油をとりにいこうと思ったら、37人の盗賊をやっつけたのですごいなぁと思いました。 
       ・盗賊がアリ・ババを倒すはずだったのに、アリ・ババが盗賊を倒すことになるのが面白かったです。
       ・娘、頭良すぎ
       ・迫力があるから。お話の動きをするのが楽しそうだから。
       ・「開けゴマ」ということばで動く扉なんかみたことない。
 
  第三位 『長靴をはいた猫』14票

       ・ネコが主人のためにうさぎを殺したりして王様の娘と結婚できるようにさせたところはすごいと思いました!
       ・(ネコの)頭が良すぎてすごいと思いました。 
       ・山男がネコにだまされて食べられるところが面白かった。
       ・なぜネコが歩けるの?そのネコを飼ってみたいです。なぜならかしこいからです。
       ・ネコが幸運を運んでくれるなんてすごい!

  第四位 『グリーシュ』

・お姫様を妖精とぬすんで、そのお姫様を助けるのが面白い
       ・妖精がとてもいじわるでした。
       ・妖精が「ほんとうにまぬけなグリーシュだ」といって秘密をしゃべちゃったときも面白かった。
       ・妖精がお姫様のほほをたたいて口をきけなくなったのが面白かった。
       ・たしかに毎日、百姓の家で働くのはつらいと思う。

 *****************************

  『きてれつ』は2005年に全員で発表したことがありますが、7年の歳月を経ているので、今回もし発表するなら、これ以上の『きてれつ』はない!というぐらいのテーマ活動を発表してもらいたいと思っています。

  『アリ・ババ』は、子どもたちに『アラビアンナイト』の世界に出会ってもらいたいという思いもあります。

  『長靴をはいたネコ』は、ネコが知恵を使って、貧しい三男をお姫様と結婚できるところまで出世させるサクセスストリー。 
  
  子どもたちの的確な感想の通り、どれも面白いので、迷うところです。
  今の子どもたちに、どの物語に出会わせたいか、1月に各クラスでいろいろと動いてみた様子を高学年クラスへ伝え、最終判断をしたいと思います。
   
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.