幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0507148
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ ★地区発表会
 2024年次表彰式
 2022『きてれつ六勇士』
 2023『宝島』
 2024『そらとぶじゅうたん』
・ Julius Caesar
 大学生達を送る会
・ 25周年発表会
 『ペルセウス』発表会 感想
 ★21周年発表会 2019年3月
・ 2023 SUMMER
 夏休みの課題2023
 ラボ・キャンプの特徴
・ ラボで培う言語力
 なぜ英会話ではなくて「テ-マ活動」なのか↑是非お読み下さい
 テーマ活動が生まれてきた歴史
 国際理解教育として
 コミュニケーション力を育てる教育
 早期英語教育のメリット
 「素語り」の効用
 なぜラボのCDは英日なのでしょうか?
 多読のすすめ
 脳科学からみた英語学習法
 ラボ・パーティへようこそ!
 「テーマ活動で育つ英語」中学生の感想
 ラボでのノートの種類と使い方
 Grammar & Writing の考え方について 
・ クラスのご案内
 ◎水曜日 Kiddy Class
 ★火曜日 Playroom・Kiddy Class
 □木曜日 Elementary School Class  
 ○水曜日Junior High School
 ☆火曜日 E. School Students
 ◆金曜日 Junior High School ~   
 土曜日 プレイルームクラス
 土曜日 中高大生クラス
・ ラボ・ライブラリ-とは
 ♪『ひとつしかない地球』のご紹介
・ 力を発揮する子どもたち!
 Summer 子どもたちの作品展
 子ども達の絵、おはなしにっき & 工作 2007 Summer
 “The Ugly Duckling”
 カレンダーの絵 入選作品
 世田谷区 小学生海外派遣・中学生交流事業参加 
 高校生表現活動発表会
 シニアメイト
 「ラボ力」 自分の武器・弱点は何か
 世田谷区スピーチコンテスト予選通過
 『スーホの白い馬』東京支部 小学生
 大学生表現活動
 国際交流村
 スタンフォード大学オンライン高校 受講体験
 黒姫登頂を果たせた子ども達
・ 年間行事
 2~4月 高学年活動発表会 及び 新入生歓迎会
 4月 春合宿、地区発表会
 7~8月 夏のイベント 
 8月 Party Camp
 8月 全国 Summer Camp
 10月 Halloween Party&個人発表会 
 11月 留学生交流会
 12月 Christmas Party
 ★保護者会での話題 LABO Q&A★
 ★10周年記念発表会★
 2011夏のパーティ合宿
 過去の地区発表会テーマ
 国際交流村
 3月~4月Easter Party
 2011~2021 クリスマス発表会
・ 国際交流のご案内
 Craig君のHome Stay
 Arri君のHomestay
 積立金のお申し込みのご案内
 JennyさんのHome Stay
 ★国際交流 既参加者及び参加予定者
 Paulさんといっしょに!
 ★koyo in Canada★
 ★Narumi in USA★
 ◆オレゴンキャンプのご案内
 ★Nonoko in USA★
 ★Maju in USA★
 国際交流 事後活動
 中国交流のお知らせ
 Evan君のHomestay
 受け入れ
 インターンとの交流会
 Jack & Edward from AUS in 2018 winter
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
自分の色をもつ 02月13日 (月)
昨日、高学年の子どもたちの「テーマ活動」発表会がありました。小学校高学年から大学生までの子どもたちが、この半年の間に各地域で築きあげた自分たちの「テーマ」を英語と日本語で、舞台上で発表表現しました。多いところでは、一団体80名近い地区もあります。

最後に高1の発表会実行委員長が語った言葉が強く印象に残っています。
ラボは、いろいろな色をもった子たちがいて、自分の色を出し合う場。他の色を知ることができるから面白い。ラボは、カラフルな木を大きくする場だと語ってくれました。最初は日本語で語り、次に、その日本語を英語で力強く語ってくれました。素晴らしいスピーチでした。

では、色:自分の考え、意見は、どのようにして生まれるのでしょうか?

それは、自分でライブラリー(ラボの教材。一流の音楽と共に英語・日本語、英語のみで収録。)を聞きながら、仲間とどのように表現するかを思いめぐらす中で生まれてきます。そこには、仲間の存在が欠かせません。異なる意見との出会いを「面白い」と感じることができなければ、いつまでも独りよがりなままです。仲間の意見を「聞く力」は、ラボでは当たり前のことで、その上で、自分の意見を「伝える力」が育まれていきます。

ラボには、ライブラリーという世界名作物語を収録した逸品で、角界から注目を集めています。子どもたちを、自然に非日常の世界へといざなぎながら、その物語が生まれた文化、生活、歴史へといざなってくれます。登場人物が語る英語は、心と共に深く印象に残るため、忘れられないものになっていきます。体の中に、英文が蓄積されていくイメージです。

蓄積された英文(ことば)は、人格形成にも、大きな影響を与えていきます。困難に負けずうちかつ名作は様々ありますが、子どもたちは、英文と共に、生きるエネルギーをも自ずと得ているのです。

いろいろな色を出し合える場になるためにも、ひとりでライブラリーを聞いてイメージをする時間はとても大切です。ラボの唯一のHomeworkです。

仲間と楽しく、ふだんから英文シャワーを浴び、シャドーイング等で、高い英語力がつくだけでなく、社会で生きていく上でのバランス感覚、高いコミュニケーション力をも養っていく教室です。

無色ではなく、自分の色をもって、クラスに参加してもらいたいと願っています。そして、社会で、世界で活躍できる人材に育ってもらいたいと心から期待しています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.