幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0399121
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流
 ラボ高校留学生【SLEPT SCORES】
 ラボ高校留学生からの手紙
・ 欧米の年中行事
 イースター
 イースターカレンダー
 イースター~Hot Cross Buns~
 【What is Christmas?】 クリスマスってなあに?
 クリスマスキャロル~①We wish you a merry Christmas
 クリスマスキャロル②赤鼻のトナカイの秘密
 ③【The first day of Christmas】の秘密
 A VISIT FROM St. NICHOLAS~クリスマスの前の晩
 サンタクロースは本当にいるの?
 ジングルベル
 ヨーロッパのクリスマス・スィーツ
 ハロウィーン
 History of the Jack-o'-lantern, the symbol of Halloween
 クリスマス~アドベントについて
 Thanksgiving Day
・ 間瀬パーティ20周年記念
 プログラムとお礼のことば
 出演ご父母の皆様の感想
 出演OBの感想
・ 「ギルガメシュ王物語」
 ~こどもたちのクイズから抜粋~
・ What's Labo?
 ママのWhat's Lobo?
 2才の子の反応は?
 OBから見た【What's Labo?】
 グルンパが私にくれたもの~OBひまわりさんからの贈り物
 ラボって何?
・ 小学校英語活動
 自分表現活動としての外国語教育
 英語活動が育むBICS(Basic Interpersonal Communicative Skills)
 総合的な学習の時間における「英会話」の位置づけと問題点
 小学校英語講師養成講座05より~「外国語習得について~ことばの発達と認知能力】
 小学校英語活動についての見解~和田稔氏(元文部省初等中等教育局外国語担当教科調査官
 小学校英語講師養成講座04より
・ 地域ですすめる英語教育
 幼児親子対象【楽しくABC】
 親子英会話教室初級
 小学校高学年~英語とあそぼう
 早期英語教育のメリット
 本物の英語力
 なぜ途中で挫折するの?
・ アニマシオン
 テーマ活動であそぼうアニマシオン!「十五少年漂流記」
・ 間瀬パーティ便り
 ファミリー発表会出演者
 Wonderland 2005年1月号
 Wonderland 2005・3月号
 Wonderland 4/5月号
 Wonderland 6・7月号
・ はじめまして!ラボ・テューターまじょまじょ間瀬 自己紹介のページです。
 【私がラボを選んだわけ】
 【年間活動予定】
 【ご入会なさるには】
 【なぜ英会話でなく、「テーマ活動」をするの?】
 お父さんから見たラボパーティ
 お父さんのラボ・キャンプ・レポート
 【英語は何歳から始めればいいの?】
 【テーマ活動】って何?
 ラボっ子の実力
 すばらしいこどもたち
 ずっと夢をあきらめない~ラボっ子の未来~OBの今
 継続は力なり~何年ラボを続けていますか?
 社会が抱える現在の教育課題に向かって,ラボ・パーティはテーマ活動を提案します
 ラボ国際交流について
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ギルガメシュ合宿(11/2~3)合同2回目 11月05日 (水)
11月24日の地区発表会まで、あと20日!・・と、書いて「うわ~もうすぐ~」と急にあせり始めました。(毎年似たような状況ではありますが・・今年はかなり遅い展開!)各クラスの開催場所が遠いので、この合宿が勝負の合同2回目。
私はその前日、土曜日午前中:市教委の親子英会話教室(思いっきりラボ)とその参加者によるHalloween Party/午後:幼児クラスとお友達参加のHalloween big partyでヘトヘト状態だったので、「週明けに倒れるだろうなァ~」と覚悟を決めていざ合宿へ。今回の合宿の目標は、
①「ギルガメシュ王物語」に関して自分なりに決めた研究テーマをレポートし持ち寄る(小学校では「調べ学習」と呼び、今、盛んにやっているらしい)
②全員で全体の構成と伝えたいことを考え、具体的な表現をきめていく。
今年は、高校生がいないので中学2年生6名(全員国際交流から帰ってきたばかり。難しい年代!)がパーティリーダーです。
いつもは、誰よりもよく動き、誰よりも大声張り上げて・・パワー全開のしゃかりき“まじょまじょ”(私)もさすがに今回は体力の限界。思い切ってテーマ活動の進行を中学生にバトンタッチ!とはいえ、いささか心配で時折のぞきにいくのですが、、、「うわ、みんな楽しそう!」「皆が意見言ってる~」という状況にただただビックリ!小グループに分けて自分達がリーダーになってどんどん物語が進行しているではないですか。おしゃべり大好きで、いつも自分達だけで盛り上がっていた中学生のこの成長振り。とうとう私も「お呼びでない」状態になれたか?!

夜の小学生高学年ミーティング後、中学生は夜中までかかって細かな場面の再検討(世界一高い城壁のところといつもごちゃごちゃしちゃうパレードの場面とギルガメシュ・エンキドゥの闘いの場面、全員で言いたいセンテンスと、ナレーターが言うより登場人物が言ったほうが伝わるところの選び出し)をし、ゲーム内容を決め翌日に備えました。

 ゲーム①進化論ジャンケン(ギルガメシュ編)
       ・・・農民⇒兵士⇒王様⇒太陽神
       同じ身分同士でないとじゃんけんできない。勝ったら
       一つ位が高くなる。農民には農民であることを示す表現
       を予め決めておく。

    ②重さあてクイズ・・1チーム6人~7人、伝言ゲームの要領
     で、リーダーから指示があった物・それがどのくらいの重さ
     かを表現し次の人に伝えていく(声は出さない)
    EX:シャボン玉・小麦袋5キロ・城壁の石30キロ他
      ゲーム後に実際に30キロのラボっ子を持ち上げてみる。
      「お、重い~ 」を実感。城壁作る時、皆、紙を持ってる
      みたいに軽々持ち上げていた表現が、このゲームのおかげ
      で腰が入るようになったよ!
    ③誰が、何してるゲーム
     EX:「ギルガメシュがたたかっている」から少しづつ感情表現
       をいれ、高度にしていく。
       「男が苦しそうに太鼓をたたいている」
       「シャマトが嬉しそうに歌を歌っている」など
    ~なかなか最後の人まで正確に伝わらない。ことばをつかわず
    に表現することの難しさを全員かみしめた。

 ゲームは全てグループ対抗。あまりに白熱しすぎて今回の合宿目標は全クリされなかったけれど、たてながグループの仲間が寝食共にしながら、目に見えないことばの世界をなんとかして伝えられるようにしていこうとする気持ちでいっぱいになった2日間。中学生の成長も、小さい子たちの頑張りもこういう機会があればこそ!忙しい毎日の中で、5000年前の物語とともにメソポタミア文明に出会える幸せ。なんて贅沢で豊かな時間なんでしょう。つくづく、ラボっ子って幸せなこどもたちなんだと実感。
そんなわけで週明けは、心地よい疲れです。(倒れなくてよかった!!)サポートしてくださった多くのお母様方に感謝申し上げます。         
>>感想を掲示板へ
Re:ギルガメシュ合宿(11/2~3)合同2回目(11月05日) >>返事を書く
junjunさん (2003年11月05日 15時49分)

 まじょまじょさん、合宿お疲れ様でした。日常の中ではあまり感じら
れない子どもの成長もこういう機会に実感するものですよね。学校では
近年、総合的学習が導入されましたが、ラボはずーっと前から取り組ん
できているのですからどうすればいいか自分たちで課題解決ができる力
が着いているんですね。
 一緒に泊まったり、ずっと付いていてご指導してくださったお母さま
方ありがとうございました。
Re:ギルガメシュ合宿(11/2~3)合同2回目(11月05日) ・ >>返事を書く
りかこママさん (2003年11月09日 00時54分)

合宿お疲れ様でした。顔を出したかったですが(どんな風にラボッ子た
ちが作り上げていくのか、その過程に興味津々です、我が子がこうなっ
て欲しい姿がその中にあるのかどうか!?)無理をしてハロウィーンパ
ーティーに連れて行ったことが災いしたので家でおとなしくしていまし
た。でも日記を読ませて頂いて中学生のリーダーさんたちがしっかりま
とめていったとのこと、まだまだ日本も捨てたもんじゃないなーと久し
ぶりにすがすがしい話を伺えた気がしています。それにしても心配なの
は先生の体調です!先生の笑顔って思わず引き込まれてしまう魔力!?
がありますよね。それは健康あってこそ、です。先生が元気でないとパ
ワーがもらえないので・・・。発表会当日まで何かできることはどうぞ
遠慮なく伝えてください。こういう事が厭わずできちゃう魅力がラボに
はあるんですよね。娘より私の方がはまっています。
合同練習お疲れ様でした! ・ >>返事を書く
みがわ屋さん (2003年11月16日 22時56分)

 遅刻はするわ終わったらさっさと帰るわで受付やら集金、パーティー
だよりの印刷に飛び回るお母さん方を横目に何もできず失礼してしまい
申し訳なく思っています。このほど入会されたとってもさえてるSちゃん
ママやらもうすぐお姉ちゃんになるTちゃんママやらと少し、ほんの少し
おしゃべりできただけで娘が「もうー帰ろうよう!」と怒り始めたので
一言でも声をおかけしたかったjun junさんもとうとう分からずじまいで
心残りでした。

 ギルガメシュの方も見ていきたかったですが・・・。本番より私はそ
こに至るまでの過程が大好きです。先生ももしかしたらああしたい、こ
うしたいって思いはふくらむ一方でもっと、もっと、と産みの苦しみ?
の真っ最中かしら?とお察しいたしますがそこがまたいいんですよね
ー!なんて。ナーサリーひろばしか出ることができないのでこんな風に
思えるのかもしれませんが。ともあれ、残された練習を親子共々きちん
と参加できるよう頑張ります。先生始め参加者の皆様もどうぞ体調には
十分お気をつけてお過ごしくださいませ。本番、とっても楽しみです!
 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.