幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0399071
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流
 ラボ高校留学生【SLEPT SCORES】
 ラボ高校留学生からの手紙
・ 欧米の年中行事
 イースター
 イースターカレンダー
 イースター~Hot Cross Buns~
 【What is Christmas?】 クリスマスってなあに?
 クリスマスキャロル~①We wish you a merry Christmas
 クリスマスキャロル②赤鼻のトナカイの秘密
 ③【The first day of Christmas】の秘密
 A VISIT FROM St. NICHOLAS~クリスマスの前の晩
 サンタクロースは本当にいるの?
 ジングルベル
 ヨーロッパのクリスマス・スィーツ
 ハロウィーン
 History of the Jack-o'-lantern, the symbol of Halloween
 クリスマス~アドベントについて
 Thanksgiving Day
・ 間瀬パーティ20周年記念
 プログラムとお礼のことば
 出演ご父母の皆様の感想
 出演OBの感想
・ 「ギルガメシュ王物語」
 ~こどもたちのクイズから抜粋~
・ What's Labo?
 ママのWhat's Lobo?
 2才の子の反応は?
 OBから見た【What's Labo?】
 グルンパが私にくれたもの~OBひまわりさんからの贈り物
 ラボって何?
・ 小学校英語活動
 自分表現活動としての外国語教育
 英語活動が育むBICS(Basic Interpersonal Communicative Skills)
 総合的な学習の時間における「英会話」の位置づけと問題点
 小学校英語講師養成講座05より~「外国語習得について~ことばの発達と認知能力】
 小学校英語活動についての見解~和田稔氏(元文部省初等中等教育局外国語担当教科調査官
 小学校英語講師養成講座04より
・ 地域ですすめる英語教育
 幼児親子対象【楽しくABC】
 親子英会話教室初級
 小学校高学年~英語とあそぼう
 早期英語教育のメリット
 本物の英語力
 なぜ途中で挫折するの?
・ アニマシオン
 テーマ活動であそぼうアニマシオン!「十五少年漂流記」
・ 間瀬パーティ便り
 ファミリー発表会出演者
 Wonderland 2005年1月号
 Wonderland 2005・3月号
 Wonderland 4/5月号
 Wonderland 6・7月号
・ はじめまして!ラボ・テューターまじょまじょ間瀬 自己紹介のページです。
 【私がラボを選んだわけ】
 【年間活動予定】
 【ご入会なさるには】
 【なぜ英会話でなく、「テーマ活動」をするの?】
 お父さんから見たラボパーティ
 お父さんのラボ・キャンプ・レポート
 【英語は何歳から始めればいいの?】
 【テーマ活動】って何?
 ラボっ子の実力
 すばらしいこどもたち
 ずっと夢をあきらめない~ラボっ子の未来~OBの今
 継続は力なり~何年ラボを続けていますか?
 社会が抱える現在の教育課題に向かって,ラボ・パーティはテーマ活動を提案します
 ラボ国際交流について
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
雪の東京支部総会~「国際化時代を生きる若者たちに期待すること」~松山幸雄氏講演会から学んだこと① 01月19日 (月)
国際社会の中で見えてくる日本・日本人・日本の教育のありかた。そして日本の若者に期待することとは?
ジャーナリストとして世界を駆け回わり、現在もハーバードをはじめ海外の大学で講演をされている松山氏(43年前に初めてアメリカの地を踏んでから100回の渡米を記念して国会図書館に氏のオーラルヒストリーが収録されているそうです。)の豊富な海外経験に裏打ちされたことばの数々と上質のユーモアを交えつつの2時間は、外の雪をとかすほど熱く私の心にしみこみました。
忘れないうちに記録すると同時に皆さんとシェアできれば嬉しいです。
(今日は1~5まで報告します)
1.貴重な若いときの海外体験 ~Read and travel
・頭の柔軟な時にこそ視野を広げる大きな機会
・若い時の1週間は老人の1年に値する
・アメリカを知ると同時に自分の国日本のことを考える良い機会になる
・Read and travel(ハーバードの卒業前最終授業より)本をよく読み、そして社会のいろいろな人に接することが大切。travelは、なにも観光旅行せよということではなく、体験せよ、ということ。本や写真だけではわからない「緊張感」や、自分自身で見て感じ取って「実感する」ことが財産。

2.もっとたくましくなろう
・日本の秀才達は甘やかされすぎて、逞しさがたりない。挫折に弱い。マナーが身についていない
・日本の教育は負けると怒られる。アメリカの教育は負け上手をつくる・・人生は負けることのほうが多い。挫折からどう復活するか。set backからover come~そのトラブルをどう乗り越えたか(ハーバード入学試験口頭試問より)
”Tomorrow is another day”/風と共に去りぬ ”Sweet are the uses of adversity”/逆境の中から甘いもの/シェークスピア・・順境からは何も育たない。勝利よりも敗北から育つことのほうが大きい。
“Let’s go whistling under any circumstances” /ネーテイブアメリカン伝承・・うまくいかないから、と、人のせいにしたり愚痴ったりしないで、どんな環境にあっても口笛をふいていこうよ!

3.自分の意見をもつこと、と魅力的な発表力
・「君の頭の中には脳がある。君の靴の中には足がある。君は君の選択に従ってどの方向へも行くことができるのだ」(ヒラリー・クリントンの座右の銘)・・要するに自分で考え選択し自分で行動することが大切。
・日本ではたくさんの知識をもつことを教育されているが、国際社会の中ではいくら知識や教養があっても、自分の意見をもたない、あるいはもっていても人を惹きつけられるように発表・表現できないと認められない。
・日本人は平均的を好むが、欧米では自分の目玉、売り物を持つことが尊重される。ユニークは素晴らしい!
~この人間は何を発信できるのか、どんな意見をもっているのかが問われる。
*判断力と表現力。自分の意見をもちそれをいかに楽しく魅力的に発表できるか。欧米ではユーモアのセンスと魅力的な表現力を幼い時から身につける教育をしている。ex: Show and tell

4.外国語に強くなるには
*イエール大日本語学科の生徒の日本語が上手になる気質から~
①しっかりした動機付け・・その言語を習得して自分は何をしたいのか?何を伝えたいのか?
②間違いをおそれない・・失敗をたくさんしたほうが早く上達する(日本人は間違えるくらいなら黙っている)
③内容が勝負・・・発音や文法よりも相手とのコミュニケーションは内容!
④自らを窮地に追い込む・・苦労して初めて身につく
⑤サービス精神・・相手の立場に立つ/おもいやり・やさしさが大切。
⑥素直さが大事・・文法にWhy?を持ちすぎない。

5.明るい気質、表情が大事
・日本人の形容詞 3つの”D” から 3つの良い“D”へ~
①Dull-たいくつ②Difficult(気難しい)③Diffident(自信がない/おずおずした)
→①Dynamic ②Delightful(愉快、周りの人を楽しませる)③Dignified(品位)
*知的なユーモアと気の利いたウイットは、日本人が考える以上に欧米で大切にされ、人との大事な潤滑油になっている。笑いがわかるということはとても大切~笑いの反応で聴衆のレベルがわかる。

*******
6、心のやさしさ
7、ほめることは伸ばすこと
8、余裕のある人生
9、礼儀と品位
10、幸福とは何か
 ~次回報告します
☆松山幸雄氏・・1930年東京生まれ・東京大学法学部→朝日新聞・ニューヨーク支局長(71-74)→アメリカ総局長(ワシントン74-77)→論説委員(77-83)・論説主幹(83-91)・論説顧問(91-93)を歴任
現在・国際大学理事・ハーバード大学国際問題研究所評議員・(財)ラボ国際交流センター評議員など

********
あらためて、昨日の公演内容を書き出してみますと、やはりラボ活動は「国際社会でのびのびと自分を表現できるようにしていく教育」だということがよくわかります。
ダイナミックさも逞しさも判断力も魅力的な表現力も、ユーモアのセンスも、品格も、付け焼刃で身につくはずもなく、つまり、幼い時から時間をかけて育てていくことが大切なんだと実感します。

豊かな人間関係、豊かな教育環境の中で育てたいと、こどもを持つ親なら誰もが願うこと。ラボの理念がひとつひとつの活動の中で確実に実践できるように、そして一人でも多くのこどもたちが、Dynamic、Delightful、Dignifiedを兼ね備えた国際人となるように、パーティの充実とラボっ子の仲間づくり、、、頑張りたいな!!と思う総会でした。
雪化粧の富士山、美しかったですね。
>>感想を掲示板へ
Re:雪の東京支部総会~「国際化時代を生きる若者たちに期待すること」~松山幸雄氏講演会から学んだこと① >>返事を書く
ぼっくりさん (2004年01月20日 01時59分)

他の支部の方の総会の内容まで知る事が出来るのは本当に「ひろば@
LABO」のおかげです。
まじょまじょさんのお書きになる日記はいつも、そのまま印刷して都度
取り出せる所においておきたいです。

おかげさまで伝説の11月17日の日記、ページに入れさせていただき
ました。早速読んだマイPのラボママさんから、とても感動しましたと
言われました。特に迷っているラボママやラボっこにも「自信を持って
おすすめ」十分出来る内容で感激、という事でした。
私も何度読み返しても、すごく面白いです。
ありがとうございました!
今後もいつも心待ちにしています。
Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
チェリーさん (2004年01月20日 03時22分)

報告ありがとうございます、ゆっくり吟味しながらまた何回も読ませて
もらいにきます。要するに許容範囲を広げれば私の日記は相当あてはま
るなと自画自賛状態。自由すぎて本当に美人じゃないかと知らないT.の
方思い出してるみたい。しばらく公共の場に出ないほうがいいみたい。
Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
ざわざわさん (2004年01月22日 06時00分)

報告ありがとうございます。
こうやって他支部の研修内容が知れるのでありがたいです。

今年もどうぞよろしくお願いします。
Re:雪の東京支部総会~ >>返事を書く
おーじゅんさん (2004年01月22日 15時04分)

分かり易く報告してくださりありがとうございました。 私は、聞いていると
きは、なるほどーなんて感動していても、このようにまとめることは苦手だな
あと思ってしまいます。 そうは言っていられない年頃(?)となってしまい
ましたけど、、、。

報告②も楽しみにしています。 
リンクさせてください。  
Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
Hiromi~さん (2004年01月22日 21時44分)

 とても大切な事がいっぱい詰まった講演でしたね。詳しく書かれていて、勉
強になりました。こんな感じで各地の総会がシェアできるというのも、この
HPの特徴ですね。
 北関東は今週末です。久しぶりに竹内セミナーでう。思いっきりからだを動
かしてということになりそうです。それはそれでテーマ活動の参考になると思
います。
 いい報告が出来るとといいのですが・・。
Re:Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
まじょまじょさん (2004年01月23日 02時19分)

ぼっくりさんへ

>他の支部の方の総会の内容まで知る事が出来るのは本当に「ひろば@
LABO」のおかげです。

→まさに!・・この即時性は圧巻ですよね!かなり刺激を受けますよ
ね。ただし、私は毎日日記を更新できないので、書くときは大量になっ
てしまうので、多分ご迷惑をおかけしていると思います。そういえば、
ぼっくりさんも長編派ですね。あふれることばは、ぼっくりさんのあふ
れる思いの現われ!日本人は説明不足!だそうですが、少なくとも私た
ち(一緒にしてごめんなさい)は、違うかも?!

>おかげさまで伝説の11月17日の日記、ページに入れさせていただ
きました。早速読んだマイPのラボママさんから、とても感動しました
と言われました。特に迷っているラボママやラボっこにも「自信を持っ
ておすすめ」十分出来る内容で感激、という事でした。

→あ、ありがとうございます!お役に立ててうれしいです。思うに私の
日記はともかく、書き込みをしてくださった方々の内容がそれ以上に魅
力的で素晴らしいので、私もぼっくりさんにならってページに書き込み
いただいたかたの文章を残させていただきました。松山氏曰く、「本人
の実力も大事だが、周りがそれをどう受け止めるか、どう評価するかで
大きく変わる」のだそうですから、暖かく受け止めていただけてこのう
えなく幸せに思います。その後の報告嬉しかったです。
----------------------------
Re:Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
まじょまじょさん (2004年01月23日 02時36分)

チェリーさんへ!

>要するに許容範囲を広げれば私の日記は相当あてはまるなと自画自賛
状態。自由すぎて本当に美人じゃないかと知らないT.の方、思いだして
るみたい。しばらく公共の場に出ないほうがいいみたい。
----------------------------
いいえ、じゅうぶんお美しいので、どんどん公共の場に出るべきですよ
~!ネットの良い所は、即時性のほかに匿名性があることですね。ハン
ドルネームと書いてある内容で読み手が勝手に想像する楽しみがありま
す。美人は美人として想像してくれていると思いますのでご安心を!!
ところで、まじょまじょは、この名前と内容からどんな人になっている
んだろう?
Re:Re:雪の東京支部総会~ >>返事を書く
まじょまじょさん (2004年01月23日 09時22分)

おーじゅんさんへ!

>私は、聞いているときは、なるほどーなんて感動していても、このよ
うにまとめることは苦手だなあと思ってしまいます。そうは言っていら
れない年頃(?)となってしまいましたけど、、、。
報告②も楽しみにしています。   
----------------------------
→長いだけであまり上手にまとめられません。いとさんが簡潔にポイン
ト押さえた報告をされているので、私はもういいかな~なんて思い、①
で終わる予定でした。でもこうして読んでくださる方や、おーじゅんさ
んをはじめお忙しくても書き込みしてくださった方が報告②を待ってい
てくださるかと思うと、つい張り切ってしまう単純なまじょまじょで
す。まさに「褒めて、伸ばす・・・」です、ねっ。

→セスナ機が人文字を撮影した幼稚園は、娘と息子も通っていた幼稚
園でした。卒園アルバムにも航空写真があります。私はてっきりヘリコ
プターで撮影しているのだと思っていました。園庭にいたこどもたちの
ところに落ちないように、人を巻き込まないように、最後の最後まで
セスナ機操縦者は頑張ったのだと思います。 胸が詰まります。

あったかい書き込みとリンクありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。
Re:Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
まじょまじょさん (2004年01月23日 09時30分)

ざわざわさんへ

>報告ありがとうございます。
こうやって他支部の研修内容が知れるのでありがたいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
----------------------------
テユーター通信、まだ来ないな~と思っていたら、スプリングキャンプ
申込用紙の中に鎮座ましまして・・・アッ、ざわざわさん発見!
雪の北海道で、熱い思いを胸に頑張っておられる様子、伝わってきまし
た。文章も説得力があり、さすがだな~ッて思いました。私もこんな風
にピリッと書けたらいいなぁ。ひろば@で交流している方が書かれた文
章はなんだかとても身近に感じます。こちらこそ今年もどうぞよろしく
お願いします。
Re:Re:雪の東京支部総会 >>返事を書く
まじょまじょさん (2004年01月23日 09時48分)

Hiromi~さんへ!

>北関東は今週末です。久しぶりに竹内セミナーです。思いっきりから
だを動かしてということになりそうです。それはそれでテーマ活動の参
考になると思います。
 いい報告が出来るとといいのですが・・。
----------------------------
→Hiromi~さんの報告、すご~く楽しみにしています。私は昨年秋の研修
で竹内セミナー受けましたが、いっぱいいっぱいで、その時報告ができ
なかった反省から、又、自分自身のまとめも兼ねて今回はちょっと丁寧
にまとめてみました。
竹内セミナーで、普段何気なく使っているニホンゴや、にほんごの発声
に向き合うことができたような気がします。
報告は見てない人に見ているように、聞いてない人にわかるように伝え
ることって大変ですが、こうしてシェアできる場があればこそ!
リンク、ありがとうございます。嬉しかったです。
→セスナのニュースで、山梨の山並みをご覧になれたでしょうか?
今日も抜けるような青空です。Hiromi~さんのご実家のある明野は、日照
率日本一ですよね!美しい青空に心が洗われます。明野から甲府に向か
う道、富士山がとても美しく見えますね。今後ともよろしくお願いしま
す。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.