幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0432708
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福音館のメルマガより(ライブラリー関連)の記事
 3びきのやぎのがらがらどん
 おおきなかぶ
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 『ふるやのもり』
 『ぐりとぐら』
 【さんびきのこぶた】
 【ぐるんぱのようちえん】
・ テー活動とは?(ふしぎのくにのアリスさんHPより)
 【ライブラリーの年令に応じた聴き方を】
 【「はなのすきなうし」のロバート・ローソン】
 【「ヘルガの持参金」のトミー・デ・パオラ】
 レオ・レオニについて
 モーリス・センダックについて
 ウィリアム・スタイグについて
 ジョン・バーニンガムについて
・ 【英語が話せる子どもにするには・・・】  ・
 【英語のシャワーを浴びようよ!】
・ Tommy's Room
 My TolePaint
 My garden
 トールペイント(クリスマス編)
 My garden (Winter garden)
 Tommy's Garden('05 spring)
 季節のトールペイント
 Tommy's Garden('05 spring) 第2弾
 黒川つきえ教室作品展’05
 インドアガーデン
 ’05 Summer Garden
・ 国際交流
 【坂本 達さん講演録(2003年国際交流のつどいにて)】
 富永P国際交流の歩み
 【2003年国際交流ホームステイ(カリフォルニア州)】
 坂本 達さんインタビュー
 【カナダへ帰国する私からの手紙】
・ ドラマ教育
 演劇教育の可能性
 表現教育とは何か?
・ 子どもの社会力
 英語教育と日本人
 早期教育
 本物の学力
 子育てコーチング
 【故猿渡さんの作文「命を見つめて」】
 【なぜか途中で挫折する人の心理分析】
 【本物の英語力(文芸春秋10月号より)】
 不適応症候群
 【3ヶ月で英語をマスターするコツ】
 自分のいいところ
 子育てセミナー(とんちゃん流魔法のことばかけ)
 がばいばあちゃんの面白語録
 「成長の法則」
 見える学力・見えない学力
・ 今どきの大人と子どもの本の紹介
 私のおすすめ本
 子は親の鏡
 あそび歌
 おすすめ絵本
 そのまんまでいいよ
 1分間パパママ学
 【赤木かんこの『ねえ この本読んで』赤の巻】
 絵本力をつけよう!
 【福音館のメルマガ(松居直さんの文章より)】
 電池が切れるまでの詩
 クリスマス絵本
 【傍観(絵本の世界で遊べない子供たち)】
 12番目の天使
 【私が好きな相田みつをのことば】
 小沢俊夫さん講演録
 【幸せは赤ちゃん絵本から(福音館メルマガより)】
 【アンソニー・ブラウンの本】
 【ラチとらいおん】
 マザーグース関連
 ターシャ・テューダーの言葉
 赤毛のアン心がきれいになる言葉
 お勧め英語絵本
 子育てに絵本を!(山崎みどりさん講演会)
 小澤俊夫氏講演会「昔話の残酷性」
・ 富永P活動(交流会や発表会など
 2003年X'mas交流会
 春の合同合宿
 【グループの中で育つ子どもたち】
 【田島信元氏講演会&高2ラボっ子メッセージ】
 【ワークショップ「ラボで身についたこと・つくこと」】
 富永P10周年記念発表会
 【’04ラボサマーキャンプ(湯坪2班)】
 九重の花々
 【富永Pファミリー発表会&夏活動報告会】
 2004年クリスマス会
 ’05合同合宿
 鈴木孝夫氏講演会
 【’05ラボサマーキャンプ(in湯坪)】
 【’05富永P個人&ファミリー発表会】
 大学生キャラバン隊がやって来た~
 ラボ教育公開シンポジウム
 パネル討論『なぜ英語教育が人間教育なのか?』
Tommy's Garden
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
韓国受け入れ&総会へ 01月22日 (月)
随分と日記をお休みしてしまいました。
先週は、木曜から韓国ラボの先生と小学校の先生、計15名が九州の総会に併せて相互研修へとやってきました。私もその中の一人、Jung Mi Ranさんをホームステイで受け入れをしました。まだ26歳の彼女は若くて可愛いい人でしたよ。なんとご主人も一緒だったのだけど、ホームステイは嫌だとホテルに宿泊で別行動。
それにしても情報が名前だけだったので家に来るまでどんな人が来るのかさっぱり分からず何を準備していいのやらって感じでしたが、短いステイで少しでも佐賀の良さ、日本の良さ、そして日本のラボを伝えられればということで、休む暇なく過ごしあっという間の2泊3日でした。

1日目は夕方到着だったので、佐賀城本丸歴史館を見せた後、有明海の夕日を見せたいと連れて行ったけど、雲に隠れて見えなくてがっくり!家に戻って夕食の用意をバタバタとして、義父母も一緒の夕食でした。韓国に以前行ったことのある義父は話題も多く、お酒も進んで楽しいひと時でした。せっかくなので私の着物を着せてあげて、写真だけ撮りましたよ。浴衣もいらないからと義母が着方を教えてお土産にあげました。韓国の子供たちに着せてあげたいと喜んでました。
佐賀には4人のお客様が来ていて、Mテューターのところに二人とTテューターの所に一人ステイしていて、どの家にも連れて行くことができて、3つの家を見学できてラッキーだったんじゃないかな?Tテューターとは無形文化財になっている名尾和紙を見学に行って、元小学校を改造した元気村で給食を食べ、ゆめタウンへとショッピング。
そして金曜ラボで、韓国のソングバーズを楽しんだ後、簡単な手遊びを教えてもらったんだけど、子供たち(特に女の子)はマスターできていたのに、私は何度やってもできなくてトホホって感じでした。
テーマ活動は、日本のお話を紹介したくて「おむすびころころ」にしたけど、子供たちも初めて聞いた子もいて、すんなり動けなかくてがっくり、
でもラボの子供たちは、のびのびしていて自由で良いな!こんな風に楽しみながら言葉に触れるのはすごく良い。是非韓国でも物語を使ってテーマ活動をしてみたいって言ってくれました。なんだかいつもより興奮気味の子供たちでふざけて騒いでいる男の子たちに、ちょっと頭を抱えてしまったけれど、まあ良かったのかな?

その後はMテューターのお宅で夕食。玄関を開けるとキムチの匂いが充満していてびっくり!!韓国ラボの先生が、大きなお鍋3つに白菜キムチを作っていて、おまけに大根キムチも漬けると材料を切っている最中でした。なんとも大胆ですごい量に圧倒されてしまいましたよ。白菜キムチは3ヶ月冷蔵庫の中で熟成するのを待たないといけないらしく、Mテューターの家だから良いけど、とても私の家では入れておく場所がないよと思ってしまいました。
もちろん他にもすき焼きや手巻き寿司など用意されていて、私も炊き込みご飯やソフトプリンとかを持って行ったので、お腹いっぱい食べてしまいました。
後で聞いたら、作ってあったチャプチェは、なんと30人分の材料を持ち込んで作られたそうで、ラボッ子やラボママたちにもご馳走されたそうです。もちろん私も食べましたよ。美味しかった~
佐賀の観光より韓国料理を振舞うのが何より嬉しいことだったらしく、それにしても一つ一つの量が半端じゃなく、韓国の人の勢いというかものすごいパワーを感じますね~

家に帰ってお風呂に入った後、名尾和紙で買っていたコースターとThank youカードを貰ってびっくり!自分のお土産を買っているものだと思っていたのに、私へのお礼だったなんて!!
韓国の人はお年寄りを大切にするし、目上の人への気遣いが素晴らしいですよね。

そして総会に参加するため、駅に送ってから車で二人のテューター仲間を乗せてスコーレ若宮へ。なんと今回は議長なんて役を仰せつかっていて、ちょっと緊張しながらの参加。やっぱりドジって・・・笑える議長なんて前代未聞ですよね。(>0<)
その後は場所を移動して、福岡A地区の韓英での「ブレーメンの音楽隊」いつもながら楽しい発表で、韓国語だけでも大変だったと思うのに英語までなんてどのくらい聞いてから発表されているのか自分の言葉にして表現されている様子に頭の下がる思いでした。
韓国のソングバーズ(ソウル)を教えてもらってけど、なかなか付いていけない私を見つけて、Mi Ranさんが来て教えてくれました。有難う!!
夕食は、偶然にも事務局のMさんの奥さんの前の席で、Mi Ranさんと一緒に色々話しができて楽しかった~
Mさんの奥さんは韓国の人なので、日本のこと、ラボについてよく分からないことなど熱く語ってくれていて助かっちゃいました。韓国の先生も熱心に聞いてましたよ。
夕食後、韓国ラボの先生の発表を見てから、また車で帰ってきました。そして次の日は、父の1周忌法要でなんとも忙しい週末でした。
総会に出席して、ますます韓国へ行きたい気持ちが大きくなりました。今年の夏行こうかな?
>>感想を掲示板へ
Re:韓国受け入れ&総会へ(01月22日) >>返事を書く
林ライスさん (2007年01月23日 00時00分)

ホームステイ受け入れに引き続き総会の議長お疲れ様でした。
トミーさんの人柄がにじみ出る和やかな総会でしたね。
笑う角には福来るです。

それにしても土曜に大役をされた後、夜道を運転して帰って
翌日は法事だなんて、大変でしたね。
ゆっくり休んで体調を整えてくださいね。
Re:Re:韓国受け入れ&総会へ(01月22日) >>返事を書く
トミーさん (2007年01月23日 10時23分)

林ライスさん
>ホームステイ受け入れに引き続き総会の議長お疲れ様でした。
トミーさんの人柄がにじみ出る和やかな総会でしたね。
笑う角には福来るです。

⇒福が来ると良いですね~
なんだかお恥ずかしい限りです。でもまあ次にやる人は楽で良いかも?ナンテ
It's me, miran >>返事を書く
Jung Mi ran ,さん (2007年01月26日 14時22分)

how are you? I miss you and your family very much.
I sent you two letter.
but you didn’t read it.
I worry that you don’t receive my letter.
Please give me a letter.

E-mail: mrj193@bnue.ac.kr or mrj193@hanmail.net
Re:It's me, miran >>返事を書く
トミーさん (2007年01月27日 00時42分)

Jung Mi ran ,さん

Oh!I’m sorry.
We checked everyday but we couldn’t find your mail.
So please send again.
I sent you to e-mail from another address.
Please check it!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.