幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧趣味・ゲームランダム新規登録戻る 0493812
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 創作短編童話1
・ 青少年育成
・ アート回廊=1
 アート回廊=2
・ 勘違い語塾
・ 旅の落し文
 HAWAII
・ ものはづけ①
 ことばあそび
 読めますか
・ 萬葉植物
・ 小夜 & GANOトーク=1
 S&Gトーク=2
 S&Gトーク=3
 S&Gトーク=4
 S&Gトーク=5
 S&Gトーク=6
 S&Gトーク=7
 S&Gトーク=8
・ 古典芸能〔1〕
 伝統的技芸
 古典芸能(2)
・ 物語寸景(1)
 物語寸景2-1
 物語寸景・3
 物語寸景・4
 物語寸景2-2
 物語寸景・5
 物語寸景2-3
 物語寸景2-4
 物語寸景・6
 物語寸景2-5
 物語寸景・7
・ つれづれ塾《1》
 その《2》ラボ
 その《3》映画1
 その《4》植物
 その《5》古典1
 その《6》詩歌
 その《5》古典2
 その《3》映画2
・ 今月の花神=1
 今月の花神=2
・ 本、譲ります
・ ウの眼
 タカの眼
 イワシの眼
・ 狂歌で遊ぼ!
 川柳で遊ぼ!
 変漢ひろば
 狂歌-〔2〕
・ 小径を行けば…
・ ことばの旅路①
 その《2》
 その《3》
0705
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
✦度胸あるのは、男の子、女の子…? 02月28日 (月)
2月22日、ニュージーランドを襲った大地震でクライストチャーチが
たいへんな惨状を呈している。
昨日2月27日の時点で死者147名、最終的には200名を超えるのではないかと
報じられている。日本人の被災者も多数。それぞれ有為な若い人たち、
その志の高さが、哀しさをいっそう増して気の毒である。

わたしの住む地域では、昨日27日、地域防災フェアを開催。
今年は3連合自治会が共催するという、あまり例のない大規模の防災訓練を
近在の町をあげて実施した。
開会式の直前、ひょっとしたわたしの思いつきで、急きょ、
地区社会福祉協議会の名でニュージーランド地震支援の募金活動をおこなった。
どれほどの募金が寄せられたかは、まだわからないが、
わたし自身が募金箱を抱えて会場をひとまわりしたかぎりでは
思いがけないほどの協力の志が寄せられたように思う。
それで、ふと頭をかすめたのは、今はどうなっているのか知らないが、
ラボはこのニュージーランドとも青少年交流をおこなっていたはず、
だれがその支援募金のことを言い出すのだろうか、
「ひろば@」を覗くかぎりでは、どこからもその声はあがっていないように思うが、
ということ。格別、被災者支援をするのが国際交流の目的ではないにせよ、
何のための国際交流か、その原点は、といったあたりを、忘れないうちに
もう一度、考えてもらいたいな、結団式(国際交流のつどい)を直前にしたこの機に。

この30年以内に70パーセントの確率で関東大震災クラスの東南海地震が起きる
と予報されていることはご承知のとおり。しかし、どうでしょうか、
だれもが例外なく、そのときはそのときさ、どんなことが起きようとも
自分だけは大丈夫さ、と思っている。
あなたもそう思ってはいませんか。
クライストチャーチの壊滅的な状況を目にしたら、
そして、あの有為な若ものたちの無念な死を想ったら、
そんなわけにはいかないことは瞭然でしょう。
運営側にあるわたし自身も、いくつかの体験コーナーをまわってみた。
携帯電話による安否確認。これはしっかり覚えておかないとまずい。
起震車では、マグニチュード7.9、関東大震災のときの揺れを再現した揺れを
体験しました。わずか2~3分にすぎないのに、
「終わった」と言われても腰が立たない、深酔いしたような感じで足許ふらふら、
吐き気こそしなかったが、気分最悪。揺れることが想定されての体験にも拘わらず
そんなザマですので、これがいきなりの揺れだったら、
もう、何もできない、家族のこと、ほかの人のことどころか
自分の身さえ守れない、と思われた。

p2270033 p2270035
   何というタイミング! 旅客機とも握手ができそうな高さ

さて、限定20名、子どものみ、ということで、巨大なハシゴ車に乗る体験。
ビルなら12階くらいに相当するという三十数メートルの高さまで
するする~っと吊り上げられる。ひえ~っ、高い! わたしなら、一万円やる、
いや、五万円やるから乗ってみろ、といわれても、ダメ、ダメ、とんでもない、
と尻ごみするだろう高さ。(十万円といわれたら、ちょっと考えても…)
どんな子が応募して列に並ぶのかな、と見ていた。
親に促されて地べたに這いつくばって泣きじゃくり拒絶する子もいる。
率先してひとかたまりになってやってくる子たちも。ゲーム感覚か。
ケージに子ども二人、ヘルメットをかぶり、救命ロープもしっかりついているし、
それにベテラン消防署員がついているので安全なはずだが、
さて、結局どんな子がこの体験をしたかというと、20名のうち、
18名が女の子、男の子はたったの2名。なんだ、こりゃ!
緊張したふうもない女の子、青ざめている男の子。
いざとなったら度胸がすわっているのは、女の子、ということになる、のかな?
因みに、今回のニュージーランドの地震で被災した日本人のリストを見ても、
ほとんどは女子。度胸と勇気、夢と希望と被災のことと関係があるのかどうかはわからないけれど。
Re:&#10022;度胸あるのは、男の子、女の子…?(02月28日)
みかん(でこぽん)さん (2011年03月11日 19時02分)

東北・関東大地震の報に、テレビから目が離せません。神奈川は、全県
下、停電とか・・・大丈夫ですか?埼玉出張中の息子も、今日帰宅予定
が、帰れなくなっています。

ニュージーランド義捐金、始まっています。昨日のパーティで、箱を準
備し、お便りに、「一円でも、十円でも、いいので、ご協力を」(金額
ではなくて、気持ちですから)と、一言添えて、持って行ったら、も
う、入れてくださった方が、いるようです。日本中のラボパーティで、
集まっていることと思います。

最近、覇気があるのは女の子?という感じは、数年前から、あります。
小中学校の体育祭での応援団団長も、女の子が多いし・・・ラボ・キャ
ンプでも、片付け苦手な女の子に、掃除をしているのは男の子だけ(数
年前のキャンプで)・・・とか、その年によって、また、グループに
よって、違いはあるでしょうし、個人差もあるのでしょうが、全体的
に、変化しているのかも、知れませんね~。

「もやしっ子 草食系に 成長し」というのは、今日借りてきた「『サ
ラ川』傑作選」の一句。毎年、このサラリーマン川柳には、笑わせても
らっています。
Re:度胸あるのは、男の子、女の子…?(02月28日)
がのさん (2011年03月12日 00時19分)

みかんさん

【その1】
>東北・関東大地震の報に、テレビから目が離せません。神奈川は、全
県下、停電とか・・・大丈夫ですか?埼玉出張中の息子も、今日帰宅予
定が、帰れなくなっています。

  ----------------------------

ご心配にあずかり、ありがとうございます。
マグニチュード8.8、これまで日本人が経験したことのないほどの巨大地
震。びっくりしましたね。いまもまだ時折余震がつづいています。いつ
またドーン! とくるかわからず、気持ちの悪い夜です。

つい先日、地域防災フェアでマグニチュード7.9の関東大震災を再現する
揺れを体験したばかりですが、それよりもはるかに大きい、阪神淡路大
震災よりももっと大きい揺れ。生きた心地がしませんでした。テレビで
見た津波の猛威をふるうすがた、何もかも飲み込み、濁流となって何も
かも押し流して迫る、この世の終わりかと思わせるその脅威に、人間の
力の卑小を思いました。
さいわい、こちらはさしたる被害もありませんでした。停電も免れまし
たが、ちょっと離れた川崎市の一角、そこのマンションに息子の家族は
住んでいますが、その一帯は完全に明かりは消え、道路の信号さえ消え
て町ぐるみ真っ暗。息子自身は職場に缶詰状態で帰宅できず(帰宅できな
いどころか、東京都庁舎の13階、交通局にあってある責任を負わされて
いる立場、都営地下鉄の運行問題で戦場にいるような混乱状態にあるこ
とでしょう)。しかし、その嫁と孫娘〔上の写真〕は、停電のため明かり
だけでなく、床暖房もだめ、IHも使えず、トイレもお風呂も使えないで
寒い真っ暗闇のなかふたりだけですごすわけにはいかず、ようやく電話
連絡もとれて、今晩はこちらにきてお泊りです。ついさっきまで、興奮
した孫娘に部屋のあっちをかきまわされ、こっちをひっぱりだされ、追
いかけて片付けてまわるのに必死。さすがに疲れたか、ようやく寝てく
れました。1歳3か月。ときどき熱をだしたりしますが、とほうもなく活
発な、(何を言っているのかはよくわからないながら)とほうもなくおし
ゃべりな、陽気な、気の強い、末が思いやられるB型の女の子。
【つづく】
Re:度胸あるのは、男の子、女の子…?(02月28日)
がのさん (2011年03月12日 00時53分)

みかんさん

【その2】
>ニュージーランド義捐金、始まっています。昨日のパーティで、箱を
準備し、お便りに、「一円でも、十円でも、いいので、ご協力を」(金
額ではなくて、気持ちですから)と、一言添えて、持って行ったら、も
う、入れてくださった方が、いるようです。
    ----------------------------

北関東支部のあるベテラン・テューターが中心になって動いてくださ
り、事務局と協働し、義捐金募集の運びになったと聞いております。中
国・四川省の災害のときはどうだったのでしょう。世界の善意を受ける
ほうの立場でなく、たとえ小さくても志を寄せる立場にあることの幸せ
を思いますね。

それにつけても、今回日本列島を襲った大震災、まだ被害状況はよく把
握されていないようですが、あれほどおおきな、あれほど長時間にわた
る、あれほど多く余震のつづく地震でしたから、近年にないダメージが
予想されます。ほんと、神さまはわたしたちにどんな恨みがあるのでし
ょうか。わたしたちにどうせよ、とおっしゃるのでしょうか。
熊本のほうには今回の場合、ほとんど影響はなかったことでしょう。と
はいえ、最近では九州でも新燃岳の噴火による被害、家畜類のウイルス
汚染など、自然災害の脅威に絶えずさらされているわたしたち。世が尽
きるまでに、わたしたちがどうしてもやっておかねばならないことと
は、何なのでしょうかね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.