幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧趣味・ゲームランダム新規登録戻る 0493784
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 創作短編童話1
・ 青少年育成
・ アート回廊=1
 アート回廊=2
・ 勘違い語塾
・ 旅の落し文
 HAWAII
・ ものはづけ①
 ことばあそび
 読めますか
・ 萬葉植物
・ 小夜 & GANOトーク=1
 S&Gトーク=2
 S&Gトーク=3
 S&Gトーク=4
 S&Gトーク=5
 S&Gトーク=6
 S&Gトーク=7
 S&Gトーク=8
・ 古典芸能〔1〕
 伝統的技芸
 古典芸能(2)
・ 物語寸景(1)
 物語寸景2-1
 物語寸景・3
 物語寸景・4
 物語寸景2-2
 物語寸景・5
 物語寸景2-3
 物語寸景2-4
 物語寸景・6
 物語寸景2-5
 物語寸景・7
・ つれづれ塾《1》
 その《2》ラボ
 その《3》映画1
 その《4》植物
 その《5》古典1
 その《6》詩歌
 その《5》古典2
 その《3》映画2
・ 今月の花神=1
 今月の花神=2
・ 本、譲ります
・ ウの眼
 タカの眼
 イワシの眼
・ 狂歌で遊ぼ!
 川柳で遊ぼ!
 変漢ひろば
 狂歌-〔2〕
・ 小径を行けば…
・ ことばの旅路①
 その《2》
 その《3》
0705
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
✦時の止まった美の空間 01月26日 ()
時の止まった美の空間

今晩(1月26日)から連続3回放送されるNHKドラマ「メイドイン・ジャパン」が始まる。
どういうシーンかは知らないが、熱海の「起雲閣」が撮影に使われているという。
その「起雲閣」へ1月24日に訪れたばかりなので、ちょっとご報告まで。


k01

ここは、避寒地として富豪たちが贅沢な別荘を建てたところ。
岩崎(三菱財閥)と住友の別荘とならんで「熱海三大別荘」のひとつとされる名邸。
岩崎も住友もいまは取り壊されたり非公開だったりしていて、残るはこれひとつ。
海運王と呼ばれた内田信也により大正8(1919)につくられ、
鉄道王であり茶人でもあった根津嘉一郎によってさらに整えられ、
ずうっとくだって昭和22(1947)年より実業家・衆院議員の桜井兵五郎によって旅館として開業した。
3人の富豪が残した歴史的・文化的遺産として、
平成12(2000)年からは市の有形文化財として熱海市が保存管理している。貴重な建物である。
高級旅館「起雲閣」の時代に、名だたる時代の文豪たちがこぞってここに投宿し
執筆したり文学討論の会場として利用したりしている。
「金色夜叉」の尾崎紅葉はいうまでもなく、坪内逍遥、山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、
舟橋聖一、太宰治、武田泰淳、杉本苑子、池田満寿夫。
三島由紀夫は新婚旅行にここに来ている。
自然豊かな静けさ、気品と格調の高さ、大正ロマンの香りいっぱいの雰囲気…。
なるほど、ここならいい作品が書けるかも知れない。
どの部屋からも1千坪の池泉回遊式庭園の季節の彩りの美しさを堪能できる。


k02
和館〔麒麟・大鳳の間〕
床柱がない空間である。すばらしい書のほか、とりわけ目立つのは群青色の壁面。
海運王・内田信也は石川・金澤の出身で、この色は加賀百万石・前田家のシンボル・カラーという。
もとはラピスラズリで塗られていたそうだが、それはいまは高価で手に入らないので別の塗料による。
大正ガラスの窓からは微妙に屈折した柔らかな光が入り、
何とも形容しがたいゆかしい雰囲気がある。
本因坊戦がここで何度か繰り返されているほか、
この2階の「大鳳の間」は太宰治がことのほか愛用した部屋とか。


k03
k04
洋館〔玉渓の間〕
おそらく「メイドイン・ジャパン」の撮影に使われたのはここではないかと想像するのだが、
中世英国のチューダー様式を採り入れた山荘風のつくり。
使われている木材のすべては、鉋(かんな)がけではなく手斧(ちょうな)で荒っぽく削られたもの。
暖炉は中世英国にあっては、日本でいう床の間のようなもの。
神の宿るところであり、特別に大事にされた。龍の頭のように見えるが、
これが火の神さまだという。窓は滑車で上下に開け閉めできる。
k05

あとは省略。
Re:&#10022;時の止まった美の空間(01月26日)
かせだまさん (2013年01月28日 17時46分)

熱海ですか…いいですね。

あたたかそうです。こんな建造物があるとは

さらに素敵ですね。
Re:Re:時の止まった美の空間(01月26日)
がのさん (2013年01月28日 22時06分)

かせだまさん
>熱海ですか…いいですね。あたたかそうです。こんな建造物があると
は、さらに素敵ですね。
----------------------------

心の大掃除を、ということで、このところヒマにまかせて秘湯めぐり
(美術館めぐりを兼ねて)をしています。(茅野美術館の小堀四郎展に
行けなかった穴埋めに?)
熱海は「秘湯」というには遠い、むしろもっとも俗っぽいところのよう
に思われがちですが、これがどうしてどうして、歴史ある温泉地だけ
に、もう一歩深く探ってみると、思いがけぬおもしろいものと出会えま
す。「起雲閣」もそのひとつ。その客室にいると、なんか、いっぱしの
文士か富豪にでもなったような気分に…。
いろいろ行きましたが、今回の最大の収穫は、長い長いエスカレーター
を七つも乗り継いでいく、途方もないスケールのMOA美術館でしょうか。
眺望バツグン! 冬の海が金粉のような光を反照させてあたりを明るく
しています。この日は企画展として「広重、東海道五十三次展」をやっ
ていました。そのほか、尾形光琳の国宝「紅白梅図屏風」やクロード・
モネ「睡蓮」、仏像など、数々の国宝級の作品群。また、伊東深水、鏑
木清方、上村松園の美人画…(かせだまさんの和服すがたが連想され
た…かな?)。ここには十数年前にも行っているはずなのに、やたら高
い、ぐねぐねしてわかりにくいところにある美術館、というくらいで、
ほとんど記憶がなかったのですが、今回はその雰囲気のなかでたっぷり
と楽しみました。
Re:Re:Re:時の止まった美の空間(01月26日)
かせだまさん (2013年01月30日 11時12分)

がのさん

心の大掃除………なんとすばらしいっ!

私は、雑巾で家の大掃除してますが。

そうですか。。。秘湯~!

MOAってそんな山の上にあるのですか。

かなり驚きです。美術館 独特の静寂と芸術の語りかけに

とっても心の大掃除が はかどりそうですね。

小さい頃から 母の付き添いで美術展には

行きましたね~。

気に入った絵の前でじっとしているのが大好きです。

がのさんは ほんとに博識ですね。すごい。

Facebookも 拝見してます。
(まだよくわからんのですけど、

こちらの「がのさんのホームページ」から

自分のFacebookページにいけるようになりました。

自分なりにすごい進歩!!爆笑)

いつも ありがとうございます!
 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.