幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧趣味・ゲームランダム新規登録戻る 0463255
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 暮らしのエッセイ
 つくし摘み
 草取り
 寿限無
 半夏生
 ヨーロッパ雑感
 クロタラリーア・アレッサ
 こんなにおいしいの、フルーツポンチ
 リフォームの心_(1)
 ダムに沈んだ徳山村
・ ちゃこの絵画展
 港町ベルゲン
 鐘楼
 古都遠望ー(3)
 運河を行く
・ ラボ・ライブラリー(GT)
 山山もっこり
 うみがたずねてきた
 かいじゅうたちのいるところ
 ピノッキオ
 三本柱・柿山伏
 昔話・ききみみずきん
 ふしぎの国のアリス
 てぶくろ
 すてきなワフ家
 ドン・キホーテ
 ドゥリトル先生 海をゆく
 ピーター・パン
 わんぱく大将トム・ソーヤ
 ロミオとジュリエット
 大草原の小さな家
 ジュリアス・シーザー
・ ラボ・ライブラリー(SK)
 たろうのおでかけ
 ぐるんぱのようちえん
 へそもち
 はるかぜトプー
 ありときりぎりす
 しょうぼうじどうしゃ じぷた
 みにくいあひるのこ
 国生み
 スサノオ 霜月祭り
 オオクニヌシ
 わだつみのいろこのみや
 ウッレと冬の森
 きこえるきこえる
 巨人シュトンペ・ピルト
 太陽の東 月の西
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 アリババと40人の盗賊
 かいだんこぞう
 たぬき
 長ぐつをはいたねこ
 てじなしとねこ
 ティム・ラビット
 耳なし芳一
 鏡の精
 鮫人のなみだ
 鮫どんとキジムナー
 スーホの白い馬
 わたしとあそんで
 いたずらきかんしゃちゅうちゅう
 プロメテウスの火
 空のかけらをいれてやいたパイ
 なやたけのがぐやひめ
 ガンピーサンのふなあそび
 かぶ
 太陽の子パエトン
 王さまの耳はロバの耳
 ペルセウス
 オデュッセウス
 三びきのやぎのがらがらどん
 ヒマラヤのふえ
 ポワンホワンけのくもたち
 ブレーメンの音楽隊
 おばあさんが話した日本の昔話
 みるなのはなざしき
 ふるやのもり
 ジャックと豆の木
 3びきのコブタ
 猫の王
 トム・ティット・トットと三人のおろかもの
 白雪姫
 ヘンゼルとグレーテル
 かえると金のまり
 おおかみと七ひきの小やぎ
 ホッレおばさん
 ひとうちななつ
 まほうの馬 シフカ・ブールカ
 わらじをひろったきつね
 エメリアンと太鼓
 不死身の九人きょうだい
 おどりトラ
 そらいろのたね
 うみのがくたい
 はだかの王様
 幸福な王子
 平知盛
 かにむかし
 瓜コ姫コとアマンジャク
 ゆきむすめ
 おかあさんのたんじょう日
 西遊記
 一寸法師
 安寿と厨子王
 おむすびころころ
 チピヤクカムイ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
年寄りとロボット 12月16日 (水)
娘からロボット掃除機が送られてきた。
説明書を読んで早速働いてもらう。

まずはホームベースを設置して充電する。
手始めに障害物のない和室、座敷にもっていって、掃除開始ボタンを押す。
チャラチャララン(はい、始めます)と言って動き出す。
私が掃除するときは畳の目に沿って隅から順々に仕上げていくが、ルンバはめちゃくちゃ動く。段差2センチぐらいなら乗り越えてしまうし、廊下に出られるとややこしくなってしまうので、ふすまを閉めて、まず一部屋を仕上げてもらう。15分くらい動いたらチャラン(終わった)と言って止まった。

つぎは、リビング。障害物が多いと、それだけやり残しが多いから、椅子などを別の場所に移動させて、ルンバに頼んだ。隅の方をピッピ、ピッピと刷毛を動かして埃を吸い込んでくれる。
どのようにセンサーが働くのだろうか。
もう少しまっすぐ行くのかと思いきや、斜めに走り出す。もうそこはさっきやったよ、と思ってもまた丁寧にやっている。テーブルの脚にぶつかるとその周りをぐるぐる回って刷毛を動かしきれいにする。確かに賢い。私は文句を言わずに、椅子に座って初めてだからずっと眺めていた。
センサーが終わったと判断したのだろう。チャランと、止まった。

掃除機ではきれいにできなかったベッドの下もきれいになった。
ルンバが下にもぐれるように、あらかじめベッドの脚を調節しておいたので、何回も下にもぐって時間をかけてきれいにしていた。
センサーが汚れのひどいところは何回もきれいになるまでやるみたいだ。
ソファの下もテーブルの脚の周りもあちこち行ったり来たり、動いて動いてチャラン、チャラチャラチャーンと、音がしたのに気が付くと、一人でドック入り、ホームベースに戻っていた。センサーの働きはすごい。

掃除機をかける動作よりも、椅子を動かす行為のほうが、私の腰にはいいようだ。老人の体をいたわってくれるロボット君。 私は、君を監督するだけで、楽をさせてもらいます。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.