ラボルームの内と外 |
02月19日 (水) |
|
まだまだこんな状況で、溶けてくれませんねぇ~~。
クラスの会場までCDプレイヤーと絵本、テーマ活動の材料を背負って
歩いて行ってきました。近い会場なので30分も歩けば到着するのですが・・・歩道の雪が解けずに踏み固められてツルツルでした。
子どもたちにとっては雪は遊びの場、外で雪遊びをしてラボルームは
その延長で賑やか、賑やか。
そのまま、テーマ活動の「タヌキ」に入った。今日はタイトルの練習、
幕間から走ってきて整列してBwana Tanuki on Safari~~~~。
自分たちのタイトルコールで「たぬき」の始まり始まり・・・・・
時間切れでサファリへ出かけるところまで。 え~~~荷物は運ばないの~~~~とけいちゃん。
けいちゃんは荷物を運ぶ腰つきをして、たぬきの世界からどうやって抜けようかと考えているふう。ね~~~この荷物どうするのぉ~~。
来週までその所に置いておこう。
わかった!!! けいちゃんはその場にそっと荷物を下した。
(荷物はけいちゃんにしか見えないもの、イメージの世界の中)
クラスの後はまた雪遊びをした。
こどもたちは自然に行ったり来たりのラボルームの内と外。
こんなの見つけた! 工事中看板の代わりかな??
|
|
|