日本語研修生の夏・・・ |
08月02日 (土) |
|
日本語研修生の日本での夏が終わる。
ラングブリッジ日本語研修のまとめの会と修了式が、昨日ラボセンターで行われホストファミリーとともに参加してきた。
3週間前の対面式からずいぶん上手になって研修生たちの上達ぶりが
みえるまとめの会でした。
ホストファミリーと過ごしたスピーチ、そしてグループ活動として
研修生がステイ中に感じたこと、研修の現場で見たことなどを日本語で
スキットにして表現をした。
ホストファミリーと過ごす中で多くの体験をして多くのことを見聞きして私たち生活の一端を感じてくれたのだろう。
パーティのホストファミリー宅にステイしたMは・・温泉に入ったこと(恥ずかしかったけど頑張った)、お祭りに行ったことが楽しかったとのこと。
ホストファミリー宅から研修の場の新宿まで1時間20分を毎日通い
とおし、今ではダイジョウブ!の言葉が多くなった。
Mの姿を通して、パーティの高校生たちのホースステイはダイジョウブ!だろうか・・・
昨日、Mからは帰りたくない・・また戻ってきます!との言葉をもらった。
今日はホストファミリーとの最後の日、夕方には新宿まで
送ってそしてお別れの会が開かれる。
暑い夏・研修生の熱い心・ホストファミリーの優しさ・・・それぞれの
ひと夏が閉じる。
閉じたものは必ず開かれる・・・いつの日にか。
|
|
|