埼玉県春日部市粕壁小学校の活動
ご存知かもしれませんが・・・参考まで
埼玉県春日部市粕壁小学校は英語教育の研究指定校です
毎日!!自校で制作した9分間のスキットのビデオを見せ活動する時間があり
一ヶ月かけてスキットをやれるまで持ってゆくようです
今までの小学校英語とまた違うユニークな展開で興味があります
トップページ
http://academic2.plala.or.jp/kas/framepage1.htm
英語教育
http://academic2.plala.or.jp/kas/eigo1.HTM
実践編Q&A
http://academic2.plala.or.jp/kas/eigoqanda.htm
以下引用
ビデオの内容は各学年別、各月毎に作成したスキット
(6学年×11ヵ月=66スキット)をもとにして、
①オープニング ②あいさつ ③スキット演技 ④リピート練習
⑤あいさつ ⑥エンディング で構成しています。
《1年 7月のスキット「貸して」》
A: Excuse me, May. Can I borrow a rubber?
B: Okay. Here it is.
A: Tyank you.
A: You’re welcome.
《3年 11月のスキット「道案内」
A: Excuse me. Where is the libraty.
B: Go down this street.
Turn right at the second corner.
You’ll find it on your right.
A: Thank you.
B: You’re welcome. |