幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0721240
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真ギャラリー
現在ページはありません。
・ テーマ活動を考える(小冊子原稿試案)
 【ラボ・テーマ活動が生まれてきた歴史】
 【ラボ・ライブラリーを聴くことから「テーマ活動」が始まる
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 【国際理解教育としてのラボ・テーマ活動】
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 3/10テーマ活動修正版
 「ラボ・テーマ活動とはなにか」(案)改行訂正
 テーマ活動誕生の頃の写真
 『ごろひげ』事務局員によるテーマ活動
・ 小学校英語関連
 春日部市粕壁小学校
 京都総合教育センター小学校英語活動
 まんぎょどんさんの日記 より
・ プライベート
 ラボ・パーティの歴史と私
 父母会~お母様方からの感想
・ ラボ・パーティ運営参考資料
 ラボ・パーティ年間計画
 ラボ・パーティの会費
 ラボ・パーティの表彰・例えば・・・
 身体から心を読む
 フェローシップ
 ラボ・パーティは参加するところ、発見するところ
・ ラボ・ライブラリー
 ラボママのお気に入りライブラリー
 プレイルームのラボ・ライブラリー
 音楽CD鑑賞
 元ラボっ子からの声
 谷川雁とラボ・パーティ
・ 時代を読む
 重松清『隣人』工事中
・ 国際交流、キャンプ関連
 2003年夏 第2回ニュージーランド交流 7月
 ニュージーランド 8月
 ラボ国際交流参加者の体験
 2004年ラボ・ウィンターキャンプ
 2004年ラボ・スプリングキャンプの記録
 2004年ファミリーキャンプ
 2004年カナダマニトバ7月
 カナダマニトバ交流2/3
 カナダマニトバ交流3/3
・ ラボ・パーティ資料
 チームビルディング
 ラボをやっていて良かった
 「英会話ぺらぺら」?
 素語り大会
 テューターの英語力
 早期教育について 参考資料
 生活があって、人生があってラボ・パーティがある
 言語習得
 突然のさようなら・・みんなが心配していたのに
 CDが嫌いです・
 始めるのはいつ頃から?
 発表会
 英語のパスバンドは2000ヘルツ以上!
 ラボママのHPの紹介
 親の反応
 ラボ・パーティのCM
 神奈川、千葉退任ご挨拶
 パーティにきても活動に参加しない子、寝転んでしまう子のこと
 テーマ活動の歴史
 部活とラボ・パーティ
 親子父母会kumagorouさんの日記より
 熊井パーティ行事に参加してお礼の手紙
 3世代ラボ
 縦長だけじゃない。「ナナメ」の関係もラボにはある!
 リーダーシップの芽が・・・
 やんちゃな男の子たちが言いなりになる愉快な方法
 ラボ・ライブラリーのラボ主催行事以外での使用について
 ラボをやめるか否か 投稿に答えて
 テーマ活動、セリフの覚え...投稿に答えて
・ ラボ・パーティ アルバム(工事中)
 4コマアルバム見本 岡本パーティ30周年
 桜井パーティ10周年
 桜井パーティ10周年4コマアルバム
 おもしろラジオ録音
 ノアのはこぶね
・ インターネット、パソコンの利用(工事中)
 パソコンの用語
 アクセスアップ
・ ひろば@LABOの使い方
 【ひろば】の使い方1
 【ひろば】の使い方2
 【ひろば@LABO】よくある質問
 ホームページの「手入れ」
 使い方ヒント
 トップページのつくり方
 【ひろば@LABO】はとっても欲張りです
 公式HPにリンク
 表をつくるには
 ログインできなくなったとき
 写真・画像の圧縮実験
 パーティだよりの掲載について
 ★ラボ・パーティ活動をビデオで紹介★ビデオにリンクはる
 ページ作成補助機能を使う
 【ひろば@LABO】制作プロセス
 バナー集
 ★パーティトップページ見本(重要)
 リンク先の表示例
 【ひろば@LABO】というコミュニティを成長させる
 文字を枠の中に入れる
 テーマ活動のビデオをインターネットに
 ホームページアドレスとチラシ、名刺
 おもしろラジオ番組へのアクセス
・ 記録用紙『平 知盛』
現在ページはありません。
・ こどもたちの作品
 ポスター
Welcome!
     【ひろば@LABO】よくある質問
***************************************************
>My Pageの掲示板に書き込んで下さった方で、
名前にアンダーラインの無い方への返事を書きたい時は
どうすれば良いのですか?

>それとも、アンダーラインの無い方は、My Pageを
作っていない方・・・なのでしょうか?
***************************************************
【ひろば@LABO】にホームページを作っていらっしゃらない場合と
【ひろば@LABO】にログインしてない状態で見に来た場合とあります

できることは
掲示板に返事を書きたいので
【メッセージを残す】にメールアドレスのメッセージを残してください
と掲示板に返信しておくぐらいですね

**************************************************
文字の色を変えたい
文字の大きさを変えたい
リンクをはるには
**************************************************
keikoさんのホームページ
http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=labkeiko&MENU=UPAGE&UP_ID=177

***************************************************
文字や写真の表示位置を中央にしたい
***************************************************
中央に置きたい文字や写真を次のtagで囲む
<center>ことばがこどもの未来をつくる<</center>
実際には<>を半角にしてください

************************************************************
他のホームページやホームページの中のあるページにリンクをはる
************************************************************
<a href="http://www.labo-party.jp">LABO PARTY</a>

" "の部分にリンクしたいホームページのアドレス(http://www.labo-party.jp)を入れます。
LABO PARTY
実際には<>を半角にしてください

************************************************************
画像を取り込むために画像を小さくしたい
************************************************************
WINDOWS の場合
いろんなやり方がありますので一例です

98やXPの場合 MY PICTURE にある画像を開く
元の画像に手を加えて失敗するのはいやなので【別名で保存】しておく
このとき a を最後に付け加える(ドットの前に)だけにすると
前の画像の次になる

1)上にある【イメージ】をプルダウン【サイズ変更】を開く
2)私はピクセルの単位で横幅400にする たては自動的に300になる
3)これで保存すると50k以下になる

サイズを確かめるには
MY PICTUREを開いて、表示メニューをプルダウン
詳細を選ぶ


ならなければ【別名で保存]】をやり直して( b にしてもよい)
もっと小さなサイズにする

MAC   の場合
未完
Windowsを使っている方は読まなくて結構です

★JPEGBatcherの紹介

http://www.zdnet.co.jp/download/mac/graph/jpegbatcher.html
このソフトはシェアウェア1000円です
使ってみて気に入ったら支払をすればいいのです

画質を落とさず、JPEGの画像をおよそ30%近く圧縮できます
使い方は簡単でドラッグアンドドロップするだけです


案内より(参考まで)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
JPEGBatcher Ver.1.3.4J


対応OS:Mac OS 9以降 (Mac OS X対応)
種別:シェアウェア (1,000円)
作者名:重松修氏
URL:http://www.ravi.ne.jp/


ホームページで扱う画像データや,メールに添付する写真のファイルサイズは,できるだけ小さいほうがいい。「JPEGBatcher」は,そうしたニーズに応えてくれる,JPEGファイル専用の圧縮ソフトだ。

 利用方法は,対象となるファイルをドラッグ&ドロップするだけでいい。本ソフトの特徴は,画質を落とすことなく,ファイルサイズを圧縮できること。

 ほかの圧縮ソフトでは,画像ファイルをいったん復号し,再度符号化するものがほとんどで,色の表現形式の変換時や演算誤差により画質が低下してしまう。しかし,本ソフトはこの形式を採用していないため,画像劣化を最低限に押さえられる。

 圧縮率は,データフォークで10~20%程度,リソースフォークを含めると30%程度カット。最大では約60%も節約できる優れモノなのだ。

 また,ファイルメニュー (Mac OS Xの場合は,JPEGBatcherメニュー) から「環境設定...」を選ぶと,次の項目が設定できる。

 「保存先」は,圧縮後のファイルをどこに保存するかを設定する項目だ。ここで,「オリジナルと同じ」を選ぶと,圧縮後にオリジナルの画像ファイルはゴミ箱に転送される。もし,ゴミ箱へ転送する必要がなければ「上書きする」を選んでおこう。このほかにも,その都度保存先を指定したり,あらかじめ指定したフォルダに保存させることも可能だ。

 「圧縮」ではプログレッシブ形式での保存も指定でき,「その他」ではクリエータの修正機能なども搭載している。

 最新版では,Mac OS X 10.1を暫定的にサポート。なお,動作環境は,従来のMac OS 9以降となっているので,それ以前の環境で利用している人は「JPEGBatcher Ver.1.1.6J」を入手してほしい。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

★もうひとつ こちらはフリーソフトなので無料です

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
簡単な操作でレタッチできる画像処理ソフト
PixelNhance Ver.1.5.6


対応OS:Mac OS X10.1以降
種別:フリーソフト
作者名:Caffeine Software.
http://www.caffeineSoft.com/splash.html

簡単な操作でレタッチできる画像処理ソフト
 デジタルカメラで撮影した画像データを,そのまま使えることは,意外と少ない。機種によっては露出が今ひとつだったり,全体が心持ちぼやけていたりする。

 本ソフトは,こうしたケースで役立ってくれる簡易レタッチ機能を備えた画像処理ソフトだ。大きな特徴は,操作が非常に簡単なこと。すべての操作がクリックとドラッグのみで行えるので,初心者にもおすすめできる。

 プログラムはディスクイメージ形式で配布されているので,圧縮ファイルを解凍したら「PixelNhance.dmg」をマウントさせよう。作成したディスクをハードディスクの好きな場所にコピーすれば準備は完了だ。画像の編集方法は,次の通り。

 任意の画像ファイルを本ソフトにドラッグ&ドロップすると,編集前と編集後の画像が見比べられるプレビューウィンドウと,各機能を搭載した操作パネルが表示される。後は,利用したい機能ボタンを選択し,エリアをクリックしたり,スライダーを調節して画像を補整していけばいい。

 用意されている補正機能は,Brightness, Levels, Color, Saturation, Tones, Sharp, Noiseの7種類。変更した内容を,すぐにプレビューで確認できるのもうれしい。また,「iPhoto」と連携して起動させることも可能だ。

 最新版では,拡張子なしでファイルが保存できるように仕様を変更。保存しようとすると,アプリケーションが強制的に終了してしまう不具合も修正されている。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


************************************************************
画像の使い回し
************************************************************
楽天のホームページの写真を【ひろば@LABO】に使うこともできます

【ひろば@LABO】の写真を楽天のホームページに使うこともできます
   【ひろば@LABO】の画像フォルダのアドレスを簡易型でなく、完全に表記すれば表示されることを発見


<img src="./space/kaze2003/img/20.jpeg" alt="新幹線2" width="400" height="300" border="0"> とドットに置き換えられているところにhttp://www.labo-party.jp/hirobaを置き換えるのです

<IMG SRC="http://www.labo-party.jp/hiroba/space/kaze2003/img/19.jpeg" width="400" height="300"alt="新幹線" >
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.