幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0727910
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真ギャラリー
現在ページはありません。
・ テーマ活動を考える(小冊子原稿試案)
 【ラボ・テーマ活動が生まれてきた歴史】
 【ラボ・ライブラリーを聴くことから「テーマ活動」が始まる
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 【国際理解教育としてのラボ・テーマ活動】
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 3/10テーマ活動修正版
 「ラボ・テーマ活動とはなにか」(案)改行訂正
 テーマ活動誕生の頃の写真
 『ごろひげ』事務局員によるテーマ活動
・ 小学校英語関連
 春日部市粕壁小学校
 京都総合教育センター小学校英語活動
 まんぎょどんさんの日記 より
・ プライベート
 ラボ・パーティの歴史と私
 父母会~お母様方からの感想
・ ラボ・パーティ運営参考資料
 ラボ・パーティ年間計画
 ラボ・パーティの会費
 ラボ・パーティの表彰・例えば・・・
 身体から心を読む
 フェローシップ
 ラボ・パーティは参加するところ、発見するところ
・ ラボ・ライブラリー
 ラボママのお気に入りライブラリー
 プレイルームのラボ・ライブラリー
 音楽CD鑑賞
 元ラボっ子からの声
 谷川雁とラボ・パーティ
・ 時代を読む
 重松清『隣人』工事中
・ 国際交流、キャンプ関連
 2003年夏 第2回ニュージーランド交流 7月
 ニュージーランド 8月
 ラボ国際交流参加者の体験
 2004年ラボ・ウィンターキャンプ
 2004年ラボ・スプリングキャンプの記録
 2004年ファミリーキャンプ
 2004年カナダマニトバ7月
 カナダマニトバ交流2/3
 カナダマニトバ交流3/3
・ ラボ・パーティ資料
 チームビルディング
 ラボをやっていて良かった
 「英会話ぺらぺら」?
 素語り大会
 テューターの英語力
 早期教育について 参考資料
 生活があって、人生があってラボ・パーティがある
 言語習得
 突然のさようなら・・みんなが心配していたのに
 CDが嫌いです・
 始めるのはいつ頃から?
 発表会
 英語のパスバンドは2000ヘルツ以上!
 ラボママのHPの紹介
 親の反応
 ラボ・パーティのCM
 神奈川、千葉退任ご挨拶
 パーティにきても活動に参加しない子、寝転んでしまう子のこと
 テーマ活動の歴史
 部活とラボ・パーティ
 親子父母会kumagorouさんの日記より
 熊井パーティ行事に参加してお礼の手紙
 3世代ラボ
 縦長だけじゃない。「ナナメ」の関係もラボにはある!
 リーダーシップの芽が・・・
 やんちゃな男の子たちが言いなりになる愉快な方法
 ラボ・ライブラリーのラボ主催行事以外での使用について
 ラボをやめるか否か 投稿に答えて
 テーマ活動、セリフの覚え...投稿に答えて
・ ラボ・パーティ アルバム(工事中)
 4コマアルバム見本 岡本パーティ30周年
 桜井パーティ10周年
 桜井パーティ10周年4コマアルバム
 おもしろラジオ録音
 ノアのはこぶね
・ インターネット、パソコンの利用(工事中)
 パソコンの用語
 アクセスアップ
・ ひろば@LABOの使い方
 【ひろば】の使い方1
 【ひろば】の使い方2
 【ひろば@LABO】よくある質問
 ホームページの「手入れ」
 使い方ヒント
 トップページのつくり方
 【ひろば@LABO】はとっても欲張りです
 公式HPにリンク
 表をつくるには
 ログインできなくなったとき
 写真・画像の圧縮実験
 パーティだよりの掲載について
 ★ラボ・パーティ活動をビデオで紹介★ビデオにリンクはる
 ページ作成補助機能を使う
 【ひろば@LABO】制作プロセス
 バナー集
 ★パーティトップページ見本(重要)
 リンク先の表示例
 【ひろば@LABO】というコミュニティを成長させる
 文字を枠の中に入れる
 テーマ活動のビデオをインターネットに
 ホームページアドレスとチラシ、名刺
 おもしろラジオ番組へのアクセス
・ 記録用紙『平 知盛』
現在ページはありません。
・ こどもたちの作品
 ポスター
okamoto
アスベルの掲示板
♪ ようこそ!!ちょっと休憩
♪ 一行でも、一言でもどうぞ 
♪ 書き込みによって思わぬ出会いが生まれてきますよ・・・ 


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


アスベルさんの掲示板 [全1267件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:みなさんお久しぶりです  2011/12/16の日記(12月16日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
古ギャルさん (2011年12月16日 01時33分)

 お久しぶりです。お元気そうですね。
私は先日の日曜日に30thあにばーさりぃを開催しました。
おかげさまで、ここまで続けてこられました。
アスベルさんにもお世話になりました。
ありがとうございます。
まもなくそのようすをHPにupしていく予定です。
 ええぜひアスベルさんには今後もラボに関わっていただきたい
と思います。具体的な関わり方がお決まりですか? 
1977年8月2日 ・ >>返事を書く
井口 勝さん (2011年08月02日 00時59分)

はじめてメールいたします。私は1977年4H-Labo国際交流の
プログラムに参加して、Minnesota州のWarrenという小さな町の
農家にホームステイしました。東京から全く違った環境に置かれたので
最初は戸惑うこともありましたが、当時中学1年生だった私は
すぐにその生活に慣れることができました。 両親と6人の兄弟たち。
英語ができなくて、思いが伝わらなくて歯がゆいことも沢山ありまし
た。
あれから30数年。機会があるたびに、私は彼らに会いに行きました。
この家族との交流は、今でも続いています。当時の大人の何人かは
他界しました。子供たちは社会人になり、またよき家庭人でもありま
す。またその子供たちとも・・・。いつまでも彼らの中で語り継がれる
ような
そんな交流をいつまでも続けたいと思っています。
英語ができなかった少年(私)は、現在外資系の農機具メーカに勤めて
います。
あの時ミネソタの家の納屋で目にした、あの機械を作っています。 私の平
凡な人生において
1つ人と違ったものがあるとすれば、ミネソタの家族との交流を除いて
他に何もありません。  ビデオもデジカメもメールも
なかったあのころ。しかし、今でも目を閉じると鮮明に記憶が戻りま
す。
1977年8月2日。 ホストファミリーと初めて出会った日です。私のささやかな
記念日です。
Re:Facebookについて調べてみた メモ 2011/01/30の日記(01月30日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
carmenさん (2011年04月25日 12時49分)

2月半ばに異業種交流会にでてから使いはじめています。メアドがわから
なくてもコンタクトが取れるというのが非常に便利ですね!しかも公開
度合いを自分で設定できる、基本、本当に知ってる友達同志、というの
がいいです。(利用者次第ではありますが)

職業でLABOtutorといれてる方がまだわずかですね。これ、キャンプ何
班、とかにひもづけされたら、すっごく便利になりますよ。住所聞き合
わなくてもお互いのmobileやPCにたどりつきますから。数年後にはもっ
と浸透してるでしょうね。

ちなみに私は卒業校を登録して数日内でインドネシア旧友がみつけてく
れました。20年ぶりに、国をまたがってもコンタクトが顔写真つきでと
れるというのはなんとも面白いです。
Re:Facebookについて調べてみた メモ 2011/01/30の日記(01月30日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
☆ショコラ☆さん (2011年04月25日 02時27分)

私もご紹介いただいて飛び込みました。
どう使えばいいのか、正直言ってよく分からないのですが、
とりあえず始めています。
食わずぎらいにならないように。
Re:Facebookについて調べてみた メモ 2011/01/30の日記(01月30日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
みかっちさん (2011年04月11日 08時20分)

Facebookにすごく興味があります。海外の友達や受け入れた子たちからもすすめられてい
ますが、パソコンの知識がほとんどないため何らかのトラブルにまきこまれたら自分では対
処できないな、、、と怖いです。でも、子どもたちからもせがまれているので、おそるおそ
る始めてみようかな。
Re:Facebookについて調べてみた メモ 2011/01/30の日記(01月30日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
サンサンさん (2011年01月31日 07時41分)

お久しぶりです。
Facebookはアスベルさんのご紹介で始めていますが、今、日本国内外に
友達が出来てとても楽しく使わせていただいています。
mixiは、若い子達が利用しているようですね。
興味深い情報、ありがとうございました。
また、お邪魔しますね。
Re:Re:風の便り 2010/05/28の日記(05月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
アスベルさん (2010年05月29日 23時56分)

HITACHIさんへ

お久しぶりです
書き込んでいただけるととてもうれしいです

ラボ・パーティにいたころから、ラボ・ライブラリーの
高松次郎さんの端正な、そして情熱を秘めている絵が好きでした

いわゆる挿絵ではなく、ある部分抽象化された絵が
こどもたちに大きな想像力を羽ばたかせるきっかけを与えることも
とてもいいことだと思っていました

たくさんの人々との思いがけない出会いの中で
ラボ・ライブラリーが制作されてきたことが
いまさらながら、たくさんの幸運に恵まれただったことと思われます

>私達の地区の先輩テューターのHさん(ライブラリー委員として活躍して
くださっていた方)も先月旅立たれて、落ち込んでおりました。
「谷川 雁」さんの事でいろいろお聞きしていた先輩でした。
谷川さんは、茨城地区にも何度か来られていたので、先輩テューターは
色々ご存知でしたのに。もっとお聞きしたかったです。

私も存じ上げている方ですね 
地区研のみなさんがさぞお力落としのことでしょう

私もご冥福を祈ります・・・
Re:風の便り 2010/05/28の日記(05月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
HITACHIさん (2010年05月29日 10時33分)

ご無沙汰しております。
アスペルさんの所を訪問しつつ、沢山学ばせて頂きながら、失礼してお
りましたが今回は頑張って書き込みさせて頂きます。

知らなかった事がたくさんあり、ラボが著名な方たちその他沢山の方の
繋がりで。今の誇るべき環境があるのだと、益々感謝の年でいっぱいに
なりました。これからも色々教えて頂きたいです。

恥ずかしいのですが、「トム・ソーヤ」も高松さんの絵だったとは?認
識しておりませんでした。ラボでは抽象画が多かったので、、、。

今「わだつみのいろこのみや」に取り組んでいるのですが、先日元テュ
ーターの川上さんに「高松次郎」さんの購入された絵が何だったか聞い
たところでした。2枚持っておられて、子供たちに見せて上げてもよい
と仰ってくださったりしました。

本題とそれてしまいましたが、尽力してくださった方々のご冥福をかげ
ながらお祈りします。

私達の地区の先輩テューターのHさん(ライブラリー委員として活躍して
くださっていた方)も先月旅立たれて、落ち込んでおりました。
「谷川 雁」さんの事でいろいろお聞きしていた先輩でした。
谷川さんは、茨城地区にも何度か来られていたので、先輩テューターは
色々ご存知でしたのに。もっとお聞きしたかったです。
Re:Re:風の便り 2010/05/28の日記(05月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
アスベルさん (2010年05月29日 09時00分)

ばーばーじゅこんさんへ
>常木さんも亡くなられたのですか? 存じませんでした。

 常木さんには最初のテーマ活動発表「サンダー・ボーイ」を ほめて
いただきました。ご冥福をお祈りいたします。

最近のことは知らないのですが、
1969年秋に、ラボ・パーティでの
新しい発見を情熱的に語られていた時の情景が目に浮かびます

とてもいい方でした
Re:風の便り 2010/05/28の日記(05月28日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
ばーばーじゅこんさん (2010年05月28日 23時10分)

針生一郎さんの訃報は新聞でしりましたが、常木さんも亡くなられたの
ですか? 存じませんでした。

 常木さんには最初のテーマ活動発表「サンダー・ボーイ」を ほめて
いただきました。ご冥福をお祈りいたします。

今年は 友人、知人の訃報が多く 一時代が終わった感がしています
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.