幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0723600
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真ギャラリー
現在ページはありません。
・ テーマ活動を考える(小冊子原稿試案)
 【ラボ・テーマ活動が生まれてきた歴史】
 【ラボ・ライブラリーを聴くことから「テーマ活動」が始まる
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 【国際理解教育としてのラボ・テーマ活動】
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 3/10テーマ活動修正版
 「ラボ・テーマ活動とはなにか」(案)改行訂正
 テーマ活動誕生の頃の写真
 『ごろひげ』事務局員によるテーマ活動
・ 小学校英語関連
 春日部市粕壁小学校
 京都総合教育センター小学校英語活動
 まんぎょどんさんの日記 より
・ プライベート
 ラボ・パーティの歴史と私
 父母会~お母様方からの感想
・ ラボ・パーティ運営参考資料
 ラボ・パーティ年間計画
 ラボ・パーティの会費
 ラボ・パーティの表彰・例えば・・・
 身体から心を読む
 フェローシップ
 ラボ・パーティは参加するところ、発見するところ
・ ラボ・ライブラリー
 ラボママのお気に入りライブラリー
 プレイルームのラボ・ライブラリー
 音楽CD鑑賞
 元ラボっ子からの声
 谷川雁とラボ・パーティ
・ 時代を読む
 重松清『隣人』工事中
・ 国際交流、キャンプ関連
 2003年夏 第2回ニュージーランド交流 7月
 ニュージーランド 8月
 ラボ国際交流参加者の体験
 2004年ラボ・ウィンターキャンプ
 2004年ラボ・スプリングキャンプの記録
 2004年ファミリーキャンプ
 2004年カナダマニトバ7月
 カナダマニトバ交流2/3
 カナダマニトバ交流3/3
・ ラボ・パーティ資料
 チームビルディング
 ラボをやっていて良かった
 「英会話ぺらぺら」?
 素語り大会
 テューターの英語力
 早期教育について 参考資料
 生活があって、人生があってラボ・パーティがある
 言語習得
 突然のさようなら・・みんなが心配していたのに
 CDが嫌いです・
 始めるのはいつ頃から?
 発表会
 英語のパスバンドは2000ヘルツ以上!
 ラボママのHPの紹介
 親の反応
 ラボ・パーティのCM
 神奈川、千葉退任ご挨拶
 パーティにきても活動に参加しない子、寝転んでしまう子のこと
 テーマ活動の歴史
 部活とラボ・パーティ
 親子父母会kumagorouさんの日記より
 熊井パーティ行事に参加してお礼の手紙
 3世代ラボ
 縦長だけじゃない。「ナナメ」の関係もラボにはある!
 リーダーシップの芽が・・・
 やんちゃな男の子たちが言いなりになる愉快な方法
 ラボ・ライブラリーのラボ主催行事以外での使用について
 ラボをやめるか否か 投稿に答えて
 テーマ活動、セリフの覚え...投稿に答えて
・ ラボ・パーティ アルバム(工事中)
 4コマアルバム見本 岡本パーティ30周年
 桜井パーティ10周年
 桜井パーティ10周年4コマアルバム
 おもしろラジオ録音
 ノアのはこぶね
・ インターネット、パソコンの利用(工事中)
 パソコンの用語
 アクセスアップ
・ ひろば@LABOの使い方
 【ひろば】の使い方1
 【ひろば】の使い方2
 【ひろば@LABO】よくある質問
 ホームページの「手入れ」
 使い方ヒント
 トップページのつくり方
 【ひろば@LABO】はとっても欲張りです
 公式HPにリンク
 表をつくるには
 ログインできなくなったとき
 写真・画像の圧縮実験
 パーティだよりの掲載について
 ★ラボ・パーティ活動をビデオで紹介★ビデオにリンクはる
 ページ作成補助機能を使う
 【ひろば@LABO】制作プロセス
 バナー集
 ★パーティトップページ見本(重要)
 リンク先の表示例
 【ひろば@LABO】というコミュニティを成長させる
 文字を枠の中に入れる
 テーマ活動のビデオをインターネットに
 ホームページアドレスとチラシ、名刺
 おもしろラジオ番組へのアクセス
・ 記録用紙『平 知盛』
現在ページはありません。
・ こどもたちの作品
 ポスター
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
映画『ハート・ロッカー / The Hurt Locker』を見た2010/04/28の日記 04月28日 (水)
映画『ハート・ロッカー / The Hurt Locker』を見た

●第82回アカデミー賞9部門ノミネート
(作品賞、監督賞(キャスリン・ビグロー)、主演男優賞(ジェレミー・レナー)、
脚本賞(マーク・ボール)、撮影賞、編集賞、作曲賞、音響編集賞、録音賞)
●第82回アカデミー賞作品、監督、脚本、編集、音響編集、録音賞受賞作品
ほかにも英国アカデミー賞を授賞、
全米映画批評家協会賞、ニューヨーク映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、サンフランシスコ映画批評家協会賞、ワシントンD.C.映画批評家協会賞、シカゴ映画批評家協会賞、ボストン映画批評家協会賞、放送映画批評家協会賞などを受賞

と話題の映画『ハート・ロッカー / The Hurt Locker』を見た

ハート・ロッカー / The Hurt Lockerは「棺桶」「行きたくないところ』などの意味があるとのこと
制作費は1500万ドル、ヨルダンロケ
2008年には完成していたがなかなか配給が決まらず公開が遅れたと

2004年夏、イラクのバグダッドが舞台
アメリカ軍爆弾処理チームの任務明けまで38日間を描く

「戦争は麻薬だ」というクレジットが最初に出てくる
これがこの映画のテーマなのであろう
アメリカが攻め込んだ責任とか、イラク民衆の気持ちとかにはまったく触れず
爆弾処理の緊迫感をひたすら描く

爆弾処理班の作業をビルの上から路上から見ている民衆
その中に爆弾を仕掛けたものが混じっているに違いない・・・

商店主がかけはじめた携帯電話に、
タバコを吸うかのように取り出したライターに、
処理活動を撮りはじめたビデオカメラに、
爆弾のスイッチが仕掛けられているかもしれない

車にも、地面にも、死体にさえ爆弾が仕掛けられている
敵は何をしてくるか分からないという不安
そして爆弾処理という危険の中で、その危険が持つスリルに耐え
そのスリルの魅力に憑かれた男を描くことで終わる

この敵についてはイスラムとかアルカイダとかの言葉も全くなく何の言及もない
次々と仕掛けてくる敵というのはゲームと同じ
たくさんあるハリウッド映画の物語構造と同じである
敵に囲まれた軍隊、その中での勇者という構図は西部劇映画の伝統を踏襲してもいる

ビグロー監督は、監督賞を女性として初めて受賞
女性であることを感じさせない映画づくりをしている
受賞スピーチで、
they are there for us and we are there for themと語っている

反戦映画ではないがイラク戦争賛美の映画でもない
だがイラクとの戦争の中にあってバクダッドの米軍が持つ
ヒリヒリした緊張を描くことには成功している

このような過酷な任務を果たしている兵士さん
ごくろうさん、ありがとうという気分を分かち合っていることで
アメリカでの評価が高いのであろうか

アメリカでの評価ではなく
日本の「みんなのシネマレビュー」という映画の感想投稿サイトでは
Review 39人、平均点:5.18点(10点が満点) という評価であった
割にさめた見方をしている

「戦争は麻薬である」と同じく戦争映画も麻薬である 
なかには4回も見た、DVDも買うだろうという若者もいた

戦争が持つ政治性を全て抜いてしまっているということから
この映画は評価できない
だが映画が「空気」を伝えるという意味では
2004年のバクダッドにおけるアメリカ軍の空気を伝えることには成功した
と言える この意味でだけ評価できる
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.